昨日は静岡ホビーショーお疲れさまでした。
いやあ楽しかったですね。朝から伺いましたがあっという間の一日でした。

まずは我らがレプリカンパニーから。
畔蒜教授の作品です。いつもながら素晴らしい。小さいほうのシェルビーマスタングのかっちりとした出来。1/25amtですよ。

タナヤンは、改造前改造後の双子展示を中心に。
フジミのタイレルも人気を集めておりました。

こちらが僕のコーナー。アルファのSZやTIスーパーまではタナヤンですよ。
ご覧頂いた皆様、ありがとうございました。

シェルビーコーナにはかっぱ先生にシェルビー人形をお借りしました。ありがとうございました。
今年目についたのはロータス72。

エブロの一番乗り作例と言えば、カミムラさんのこちらでしょう。
1/20でこの密度。素晴らしい。

金属部分の塗装はスーパーミラー2とか。ほとんど金属にしか見えません。美しかったです。

こちらは大物、TDMCのブースより72E。エーダイ1/8 72Dに徹底的に手を入れたモデルです。


まいりました。
こちらは同じTDMCさんより、フルスクラッチの1/12ロータス77。

そしてこちらはブログモデラーズさんより。

いにしえのタミヤを美しく仕上げた、ヒロシさんの72Dです。
ため息ものの仕上げ。

こちらもヒロシさんのタミヤにヒロのキットを組み込んだロータス77。1/12です。何ともすごい。

静岡溝車倶楽部の、ホットハウス特製フルスクラッチモデルです。24スロットですよ。

最後にエブロブースより、ロブウォーカーの72Cを。
350枚ほど写真を撮ったので、ピックアップして順次ご紹介して行きます。
いやあ楽しかったですね。朝から伺いましたがあっという間の一日でした。

まずは我らがレプリカンパニーから。
畔蒜教授の作品です。いつもながら素晴らしい。小さいほうのシェルビーマスタングのかっちりとした出来。1/25amtですよ。

タナヤンは、改造前改造後の双子展示を中心に。
フジミのタイレルも人気を集めておりました。

こちらが僕のコーナー。アルファのSZやTIスーパーまではタナヤンですよ。
ご覧頂いた皆様、ありがとうございました。

シェルビーコーナにはかっぱ先生にシェルビー人形をお借りしました。ありがとうございました。
今年目についたのはロータス72。

エブロの一番乗り作例と言えば、カミムラさんのこちらでしょう。
1/20でこの密度。素晴らしい。

金属部分の塗装はスーパーミラー2とか。ほとんど金属にしか見えません。美しかったです。

こちらは大物、TDMCのブースより72E。エーダイ1/8 72Dに徹底的に手を入れたモデルです。


まいりました。
こちらは同じTDMCさんより、フルスクラッチの1/12ロータス77。

そしてこちらはブログモデラーズさんより。

いにしえのタミヤを美しく仕上げた、ヒロシさんの72Dです。
ため息ものの仕上げ。

こちらもヒロシさんのタミヤにヒロのキットを組み込んだロータス77。1/12です。何ともすごい。

静岡溝車倶楽部の、ホットハウス特製フルスクラッチモデルです。24スロットですよ。

最後にエブロブースより、ロブウォーカーの72Cを。
350枚ほど写真を撮ったので、ピックアップして順次ご紹介して行きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます