先日ヤフオクでデュエットスパイダーのミニカーを手に入れました。
2年ぐらい前のイタリアの雑誌付きミニカーでアルファロメオ100周年シリーズでモデル化されたもの。
カフェの前に置いて写真を撮りました。
プロポーションもよく細部もよく出来ています。
エンジンもそのへんのプラモデルよりもよく出来ていますね。
送料込みで3000円ちょいの良い買い物でした。
1/18より1/43より、今は24ミニカーが一番買いかも。
ヤフオクのアルファのミニカー。これそそられます。
ぜひー。
仕事の合間に作っていたこのゴルディーニ、それでも4日ほどで完成です。
昨日の続き、まずはライト類をつけていきます。
これは15年前に作ったライト。外した部品をクリーニングしてつけていきます。
バンパーは両脇を切り取ってカップ仕様に。切り取ったオーバーライダーはひけがあるので瞬着で埋めて、ハセガワのミラーフィニッシュを貼り込みました。実車である欠けの部分をマジックで塗っておきました。
後ろもバンパーを切り取って同様の処理を。付け根の穴をマジックで書き込みました。
ナンバー脇のモールも針金です。
内張はお手軽に筆塗り。インパネは昔作ったものをそのまま貼付けました。
エンジンも20年前に頑張って作ったもの。
上下合体して、タミヤのシトロエンのホイールとタイヤをつけました。穴のデカールで雰囲気が変わりますね、
完成!
ホイールが溶けていたゴルディーニも、無事復活。このホイール好きです。
これにて製作記は終了です。ありがとうございました。
アルバムはこちら。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.439410209496104.1073741934.100002813875488&type=1&l=531bcb61b6
模型って楽しいですね。
エレールのR8ゴルディーニを、大好きなカップ仕様に改造します。
きっかけは今年のレトロモビル、会場でゴルディーニの50周年をお祝いされていました。
http://flickrhivemind.net/Tags/r8g/Interesting
会場を訪れるフランス在住のKさんに、Facebookで撮影をお願いしました。
おかげで、69年のクープ仕様のディテールがわかりました。
ありがとうございます。
まずは15年くら前に作ったウェーブのゴルディーニを分解します。
エレールの再販ものですね。
ちなみにシャーシは、20年くらい前に作ったユニオンものを使っています。
塗装バスターとシンナーで程々に塗装をはがしてから、サフと白サフ、グランプリホワイトを吹きました。
そして、顔をブライトオレンジで赤くしました。
こちらがイラストレータで作った自作デカール版下。雑誌MOTEURSのロゴはこだわりました。
穴はシトロエンのホイールに使います。
エルフのデカールのみ、サンワの透けないシールラベルを使いました。他のデカールはインクジェット用のミラクルデカールのクリアを使っています。
クレオスの缶クリヤーでクリヤーコート。
シトロエンのホイールに切り出したデカールをマークソフターを使って貼付けました。
ウィンドウのまわりに針金をはわせました。
ワイパーは20年前に頑張って作ったもの。
針金はダイソーのもの。形を作ってからGクリヤーで貼り込んでいます。
モールはキットのメッキパーツ。先日マジョールを作ったときに使わなかったパーツです。
エレールのキットは名作ですね。パーツがつくとどんどんリアルになります。
昨日のYMR、久しぶりに存分にクルマを走らせました。やはりスロットカーは楽しいなあ。ミニも良く走るのでボディをマーコスに換えようかと思案中。
Kさんの63ギャラクシー。これキットとデカールがあるので大変参考になりました。
細かいところまでよく出来ていていいなあ。素晴らしいです。サイド排気が真鍮パイプ。
内装もきっちりと。
こちらもKさんのギャラクシー。クゲヌマでいつも走らせているそうです。
こちらはHASSYさんに分けていただきました。タミヤのトランスボディ。いいねー。
KさんのLS改造、うまいなあ。手前は自作シャーシ、奥はジンクシャーシ。
コンテッサは24のQモデルのデカールを縮小したそうです。
秋葉さんのスロットバージョンのメッサーもシェイクダウン。けっこう走っていましたよ。
YMRたのしいな。次回は5月末の予定です。それまでにマーコス作ろうっと。
家に帰ると広島のこうぞうさん方お荷物が。こちらのシェルビーとマイルズのフィギュアを頂きました。うれしいです。ありがとうございました!