![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/1a94a7b101f46e855d23f1fb26d59f4b.jpg)
リトルレッドワゴン製作しています。
リンドの再販、なかなか良い感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/be/683f0699cbb35a8c4526c823a856ef50.jpg)
まずはボディの下回りとシャーシの塗装。下回りはサフ色にして、シャーシは黒く塗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/09/b62bef85085761aa416fb6dfafb489ed.jpg)
フロントの足まわりはシルバーで塗り分け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/1260f4a1e3b94905aaab354b1debeb10.jpg)
エンジンはヘミエンジン。ボディの赤とシルバーで塗り分けしてみました。パイピングも頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2a/9ad46e3741a182470917bdf2205c0b13.jpg)
このサブフレームがシャーシにつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/21/d85ac9d888779b474dad57f53a41e9ff.jpg)
エンジンはここからのぞきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/62/7270c79b3a56ce561151c7d336412c39.jpg)
オイルパンとマフラーはメッキ塗装。
マフラーは穴あけをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/55/193d2cbd7a55c37361d8bc967bf5e738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/4740d8b73f914a750c6e6661b703443f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/ff1fd1c45c7f0ec514b1bfcb59233794.jpg)
シートは手持ちの物に交換、ベルトをつけました。
ダッシュは手持ちのメーターデカールを貼付け。
ロールバーも組み付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/96/413497f9fc8c546ad81bd862c31df27d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/80/1a94a7b101f46e855d23f1fb26d59f4b.jpg)
上下合体するとこんな感じ。
もう少しですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5e/28a5b6497fec0300aae6475863919595.jpg)
今日はこちらへ顔を出します。お友達がたくさん出るトークショーの見学に。皆様もぜひ。