ぐらのにっき

主に趣味のことを好き勝手に書き綴っています。「指輪物語」とトールキンの著作に関してはネタバレの配慮を一切していません。

LotRO日記:フェローシップ再び

2007年06月25日 | 指輪物語&トールキン
翌日も中つ国にやってきたメイさん。早速いつもの人気のない滝壺付近でリュートの練習に励みました。
これなら様になるかな、と思った昔ハックブレットで弾いた曲、結構難しくて、真面目に部分練習、反復練習にいそしんでしまいました。
そしたら・・・誰も来ないと思ってたのに・・・思いっきり人が通りかかってあせってしまいました(汗)
・・・でもあの方向からって滝から落ちないと来られないと思うんですが・・・(汗)
そんなこんなで練習していたら、突然メッセージが。Sさんが私のことをフレンド登録してくださっていて、ログインしてるのに気がついて声をかけてくださったのでした。
ちょうど大堀町の鳥と赤子亭にいらっしゃるというので、早速合流。しばしチャットさせていただきました!
そうそう、前回なぜかフェローシップチャンネルが使えなかったのですが、原因判明。公式サイトのFAQの「チャットサーバーが利用できない」とメッセージがでますの対応方法を試してみたら、無事使えました。
Sさんはホビットミンストレル。ミンストレルは5種類?ある楽器を全部演奏できるそうで、角笛を持ってらっしゃるというので吹いていただきました。
なんか、角笛と聞いてローハンの角笛のようなものを期待して買う方が多いようですが、見た目はアルペンホルンみたいな大きなもので、音もぼわーんと不思議な音でした。ホビットが吹いてると楽器が大きくてかわいいです。
しかし、今のところ楽器吹いてる姿はクラリネットが一番笑えるかも・・・妙にノリノリなんですよね。スローな曲しか演奏できないのに。

鳥と赤子亭の前で記念撮影。ロープも武器もおそろいです(笑)
何か一緒にクエストを、ということになりましたが、すでにレベル16のSさんはもう難しいクエストしか残っていない状態。
一応私もチャレンジして挫折していた、バック郷近くの山賊から山の下のバイオレットさんを助けるクエストに挑戦してみることに。
大堀町からバック郷までひたすら走る・・・しかし、ここでも私はさっぱり地理がわかっていないことが判明しましたが・・・(汗)
ミンストレルも遠くから攻撃できるんですね。ひたすら接近戦しかできないバーグラーちょっと役立たず・・・
この時戦っていて、バーグラーのスキルの「なぞかけ」の謎(?)が解けました。なんか1ターンしか効果ないなあ・・・と思ってたんですが、敵がなぞにかかっている間って自分も攻撃できないらしいです・・・これって一人で戦っている時に使っても意味ないじゃん(汗)
なぞなぞで相手の動きを止めるって、バカバカしくてすごく楽しみにしていたスキルなんですが、ちょっとがっかり。これもフェローシップ向きのスキルなんですな・・・
先に山賊をかなり倒したと思ったのですが、バイオレットさんを助けた後、いつの間にか帰り道にまたまたたくさん山賊が湧いて出てくるので、結局バイオレットさんまた捕まっちゃいました・・・そして私ひとり戦闘不能になって飛ばされてしまいました(汗)
うーん、まだまだ難しいクエストだったようです。
でも、ここで山賊をたくさん倒したので、ひとつクエストを達成できました。レベルもひとつ上がったし。
失敗したままでは寂しいということで、すでにSさんは終わっていた、タック村の豚のオールドサリーを守るクエストを手伝っていただくことにしました。
なんかほとんどSさんに倒していただきつつ、なんとか達成。
なんだか私だけレベルアップしてしまって申し訳ないような感じでしたが、でも複数で戦うのって楽しいなあと思いました。
最後につたの枝館で乾杯。

無理にテーブルのところに座ろうとするとこうなります・・・空中浮遊ホビット(汗)ご丁寧に影まで・・・(汗)
酔っ払って浮かれて踊った後は、パイプ草で一服。

椅子を突き破って立つホビット&空中浮遊ホビット。(つま先だけで立ってるとも言う・・・)パイプ草持ってなくても/smokeでふかせるんですねー。パイプも持ってるなんて知らなかった・・・(笑)
ホビットの喫煙ってなんか不良小学生のような光景・・・(笑)
長窪葉とかいい葉を使うと、煙で遊べるらしいです。今度育ててみたいです。とりあえず種を入手しないとですが・・・
そんなこんなで2回目のフェローシップ、ほとんどSさんのお役に立てなかったのが心苦しかったですが、またまた楽しかったです。ありがとうございました!
もうちょっと慣れたら、知らない人ともフェローシップ組めるかなあ・・・? とりあえずはまだまだ修行が必要ですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする