ミルでホタテの稚貝を粉末に~

2017-06-21 22:51:01 | 節約
ホタテの稚貝を大量に貰った。
ダシを取るのに味噌汁に入れて頂いた。
とっても美味しかった~
してホタテの稚貝の貝殻を何かに活用したいと思った。
キレイに洗って天日干しにした。
稚貝なのでミルでも砕けると思い砕きました。

砕いた後のことは・・・・
どうすたらいいまだ決めていない・・・・
乳酸菌液に入れようか・・・
して畑に撒こうか・・・
それとも飲む?・・・
思案中~~~~


音がうるさいですが・・・
動画で撮りました~(^_^;)


ミルでホタテの稚貝を粉末に~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホースで車の燃費を上げる?・・・

2013-01-10 22:42:41 | 節約
   切ったホースの残骸デス・・・


夫が外径4センチと3センチのブッ太いホースを買ってきた。

何を始めるんだい?~

なにやら・・・

無言で・・・

そのブッ太いホースをナイフで切ったダヨ~

3センチのホースを115㎝1本と41㎝2本

4センチのホースを39㎝2本

その切ったホースを、外へ持って行った・・・

なにを、ヤラカス~んだ~い~

・・・

しばらく帰ってこない・・・

何してるんだい??・・・

で、気になって外へ出てみた・・・

・・・

え?・・・

何しているの?

車の前で・・・

切ったホースを・・・






紐で結んでいる夫がいる・・・


カラフルなホースの模様だこと・・・









夫「こうすると車の燃費が落ちないんだ~
  前から気になっていたんで、昨日ネットで調べたら
  いろいろと燃費を落とさない方法を実戦している人がいてさ~」



グレープおばさん「・・・・・・





夫曰く

冬場は寒い(-20~-27度)ので燃費が落ち、
しかも、スッタットレスタイヤをはいてるし
暖機運転をしてるから燃費が落ちるんだと言った。

グリルをふざぐとエンジンが早く暖まり、
燃費は1.5キロは改善されると言っている。

大体、夏はリッタ22キロで、冬はリッタ17キロ。

冬場の燃費を改善したいらしい。


次の日の朝エンジンを掛けた時いつもより

早く暖まったそうな・・

果たして燃費は、改善されるのだろうか・・・

・・・

改善されたら・・・


家計は大助かりだがや~














コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボール箱でも保温になりますダス~

2012-12-18 23:28:02 | 節約
先月、飲む点滴、麹の甘酒を段ボールで保温した。
ここです。↓
飲む点滴です~・・・


段ボール箱でも保温できることも出来ることがわかった。
段ボールそのままでも良いんだけど、
グレープおばさん、欲が出るんだよね~
もっと保温効果を高めようと・・・

んでもって、考えたダス。





段ボール箱をもう一つ組み合わせることを・・・






ミカン箱は、丈夫で厚いダス~
このミカン箱を解体して、
もう一つの段ボールと重ねて2重にします。






解体して合わせてみました。
表を使うとちと柄がうるさいダスね~
裏の無地にします・・・





切った段ボールの残骸を適当にはめ込んで、テープで固定。






次に形に合わせて切った段ボールを入れます。
切り方が下手だったのか
段ボールと段ボールの間に隙間が出来てしまいました・・・

・・・

・・・




隙間に新聞紙を中に入れました~




4隅に新聞紙を押し込んで~





出来上がり~


試しに朝、、

ご飯が炊けた炊飯器ごと、番ボール箱に入れて

箱の上に膝掛けなどを掛けて保温してみた。


どうなったと思います????

5時間は、炊飯器の中は熱かったです。


夕方は、熱くはなかったけど、人肌くらいの温かさでした。


段ボール箱も節電に効果ありダス~


発泡スチロールが手に入らない方はこの方法もありです。


ガス節約


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミホイルを使って・・・解凍

2011-07-29 20:21:50 | 節約
アルミホイルで早く解凍できます。
冷凍庫から出したお肉をアルミホイルの上に載せて
室温か、冷蔵庫の中にそのまま放置
普通に解凍するよりもかなり早く解凍できます。
切り身の魚では、30分以内です。
レンジを使わないので節電にもなります。
家計に大助かりです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水を貯めて~

2011-07-12 13:20:21 | 節約
7月にはいると雨の量も多い、
この雨水をポリバケツ等の容器に貯めている。
大事な自然の恵みです。





この雨水にえひめAiー2を入れている。
えひめAiー2を1000倍に薄めて
野菜と花に与えると元気になるらしい。
土の中の微生物もミミズも元気になるかなぁ~
そうだとしたら嬉しいなぁ~。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジッパーの袋を、勿体ないので・・

2011-01-20 22:59:12 | 節約
食品を冷凍するのに便利な袋
1回だけ使って、捨てるのは
勿体ないので、石けんで洗い
熱湯で消毒して、干しています。





干すときに便利なのが、ペットボトル。
干せれば、何でもいいんだけどね~








早く乾かすために、
暖房機の上に置いてます。
穴が開かない限り、何回でも使えます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳パックの活用・・その1

2010-12-26 21:05:21 | 節約
牛乳を飲んだ後、資源ゴミとして、
出すのもいいんですが、
このパック優れものなんですよ~


知っている方もいると思うんですが
キッチンぺーパの、代用になるんですよね。



洗って開いて乾かす。




端のほうを、このようにめくる。




そのまま開く。




手のモデルは夫です。









乳業の牛乳パックによって、
きれいに、剥がれ易いのと、剥がれにくいのとが
あるけど、どちらも、キッチンペーパの代わりになります。
油の吸い取り抜群デス!!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団洗った!!でも綿が・・・・

2010-08-20 13:57:49 | 節約



セミダブルのかけ布団、足で踏み踏みしてると何か、綿が出てきたんだよね~んん~って思いながら、洗うのに全身全霊かけていたので....干したらこんな風になっていました。あ~や~生地がぼろぼろだわ~洗う前は何ともなかったのに~でも20年以上は経ってるかー何とかしなきゃ!

布団の綿の部分の糸はそのままにして生地を全部切りました。
布団カバーを使って縫います。

1日掛かりました。左上は前の布団生地です。綿が出たのを見たとき、どうしよう、と半日眺めていました。まだまだ使えるので良かったと思っています。綿は綺麗になったし、めでたし、めでたし


裏はこんな感じになりました。なんとか成るもんですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布団洗った!!

2010-08-20 13:35:51 | 節約
いい天気なので布団を洗う

頂いた廃油のプリン石けんよく落ちるです。作り方は知っているがグレプは作ったことがない、作ってみたいけど薬品を混ぜるとl猛毒の煙が出るそうで、まぁマスクをすればいいのだけど怖くてできないでいます。このプリン石けんで洗います。


家の洗濯機は5.5㌔ の2槽式なので布団は洗えないのでお風呂の残り湯で洗います。浴槽に布団とプリン石けんを入れる。布団の綿は化繊の綿です。足で踏み踏みします。


2~3回すすいだらフタの上に置くと有る程度水切りできます。


外に干します。2日干せば乾きます。毛布、肌布団、セミダブルの掛け布団、この方法で洗いました。ダイエットにも成るし、ダニ退治に、ふかふかで綺麗になるし、クリーニング代がタダ!いいことずくめです。布団は化繊と混合の綿です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保温

2010-04-09 19:35:28 | 節約
このように、入れます。私は、2重にふたを、してますが、2重でなくてもいいと思います。おでん、肉類の煮物、野菜の煮物、味がしみて、柔らかくなります。
このブログ、見ている人が、いましたら、コメント、お願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス節約

2010-04-09 18:58:11 | 節約
ガス節約するため、保温の仕方を色々試してみました。毛布にくるんだり、
保温専用の、袋を作ったりしました。ふとひらめいたのが、保温効果抜群の、
発泡スチロールでした。この、発泡スチロールは、野菜を売っているお店屋さんから、貰ってきました。(タダでくれると思います)そしてダイソーで買った100円の保温シート、家にある新聞紙。ガスで煮た、煮物の入ったお鍋を、新聞紙でくるみ、保温シートでくるんで、発泡スチロールの、中に入れて、ふたをして保温します。長時間保温できますし、中の煮物も柔らかくなります。
私以外の人も、やってると思いますが、ガス節約に、なるのでのせました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする