ミカンで栗きんとんを~

2014-12-30 22:27:40 | 食 節約
3個分のミカンで色づけした、栗きんとんです~

今日栗きんとんを作ろうと思ったら・・・
いつも栗きんとんを作るときに
クチナシの実を使って色づけしてたのに
台所の何処を探してもな~い~~
ゴソゴソ・・・

そう言えば・・・
だいぶ前に、
職場でオレンジジュースで栗きんとんを作るったと聞いた。
え~
オレンジジュースで作るなんて知らんかったと、思った。
そのことを思い出した。
我が家にはジュースというものはない。
でも、ミカンならある!
ミカンの色で栗きんとんを作ろう~
ミカンのあの色がサツマイモに色づけしてくれるだろうと思った。





ミカンの皮は入れないで実だけを3個分ミキサでジャ~と撹拌しました。






回しただけならミカンのフツブツブ感が残るので~
ミキサで回したドロドロになったミカンをサラシで漉しました。
大体250~300くらいです。






サツマイモ1っぽんデス~
サツマイモはしっかり皮を剥き~
濃し取ったミカン汁と水をひたひたに入れ
火に掛けます。






水気がなくなるまで煮ます。






サツマイモを潰す~市販の瓶に入ってる甘栗を
汁と栗に分けといて~

汁だけをサツマイモが入っている仲に少しずつ入れて
弱火にしてかき混ぜます~
焦がさないように気をつけます。
甘さ加減は好みで味付けします~
最後に甘栗をお入れて出来上がり~
砂糖は入れないで甘栗の汁だけで作りました。

で、出来上がったのが~






写真で見るよりも実際はきれいな色ですよ~
お味はミカンの甘酸っぱい香りとお味がしますデス~
このお味もいいかなぁ~と思ったグレープおばさんです~







簡単にできましたデスよ~


娘が作った栗きんとん



自然の色です~きれいでしょう?~

2014-12-25 22:59:19 | 保存食
大根の甘酢漬けです~
この色、きれいでしょう?~~~
なんの色づけしたと思います?
・・・食紅?
ちゃいますよ~
あのね、先月蓋を開けて爆発したあれですよ~
あれ~
え?
わかんない?
これですよ→蓋を開けたら~ぎゃ~~~~






飛び散って少なくなったヤマブドウジュースを
500㏄のペットボトルに移し替えてました。
他に使えないかと考えて・・・
大根の甘酢漬けに入れてみました~

酢と砂糖を適量に入れて沸騰させて冷ましてから
ヤマブドウジュースを適当に入れてみました~


ヤマブドウジュースは、砂糖を入れていないので
チョー酸っぱいです~^^






よ~くまぜて~





このように~




横から見るとこんな感じです~



1日半置いたら~



このように大根が鮮やかな色に~




横から見るとこのように~






ヤマブドウの色ってきれいです~
先月にあのんぎゃ~~のことが
あったから~





ヤマブドウジュースで甘酢漬けの発想が浮かんだのかも・・・
と、思っています(^o^)

子猫ちゃん!気に入った?~~~

2014-12-22 22:08:45 | 
グレ太が飼っている子猫ちゃんです。
先日、ネコちゃんのソファベット~を作って
猫を飼っている息子のグレ太に送った。
そしたら
グレ太がメールに猫の写真を添付して送ってくれた。
キジネコの子猫ちゃんは
気に入ってくれたのかお座りしている~(*⌒▽⌒*)
白猫の子猫ちゃんは、怪しい匂いがしないかと
クンクン匂いを嗅いでいる・・・




ここの点検しなくちゃ~って匂いを嗅いでいる・・・
あのね、子猫ちゃん~
グレープおばさんの匂いしかしないよ~




グレ太は子猫を3匹も飼っている・・・

多すぎると思うんだけどね・・・
どうして、3匹も飼う羽目になったのか・・・
話してくれたけど・・・
ようわからん・・・

グレープおばさんも子供達が小さいとき猫も犬も飼っていました。
飼うと愛情がわきますね。
言葉を話せない分
体全体で気持ちを表します。
また、飼っていた猫が亡くなって
二人で落ち込んでいると・・・
信じては貰えないことかも入れないけど
二人で不思議な体験もしましたデス~



ネコちゃんのソファベット~を作って見た・・・


今日は(*⌒▽⌒*)誕生日~~~

2014-12-21 23:45:47 | 日記
今日はグレープおばさんの○○歳の誕生日~
一年に一回のお誕生日~  
歳を取るっていうのは・・・
嬉しいような嬉しくないような~~
微妙な歳になりました   
な~んて!思っていたところへ
ピンポーンと宅配便が来た。

この日に来るということは~
期待が膨らむ・・・




娘グレ子からの宅配ダス~~(*⌒▽⌒*)
なんじゃろかね?~
ちと箱が小さいずらね・・・



夫の手が伸びて・・・
開けちまったよ・・・
箱を・・・
夫が・・・
・・・何も言うまい・・・



横文字が書いてある・・・
横文字苦手・・・(^^;)
老眼でもあるし・・・
どれどれ・・・



ジャン ポール エブイン?ってかいてあるのかなぁ・・・
パリのチョコ?・・・






大きなチョコがのっかています・・・





横はこんな感じです。

横の説明に
フォリ ドゥ ショコラと書いてある。
夫が美味しそうと言うので食べてみることに・・・
グレープおばさん、そのまま包丁で切った・・・
・・・
チョコレートが割れた・・・
・・・とんでもないことになった・・・

後で気がついたが・・・
チョコが蓋になっていて
チョコ蓋を取るんだわ・・・
して・・
切って
頂くんだわ~
その切った状態をブログに載せると・・・
娘グレ子が呆れて・・・
失神した困るので・・・
載せませんです・・・

だって、高級そうなフォリ ドゥ ショコラは
食べたことがないので食べ方がわかりませんデスよ~





オイチイです~
ホントにオイチイです~
これ、高いんだろうね・・・




夫は大のチョコレート好きなので
喜んで食べていました。
グレ子ありがとうね~~
オイチイよ~
勿体ないから
半分残して明日食べますよ~(*⌒▽⌒*)




夫は、いつものなら毎年この日は忘年会なのに
今日はいますダスよ~
え?忘年会?
忘年会は昨日だったス~
夫はグレープおばさんの誕生日を覚えていてくれた。
が・・・
「もう、○○歳かーと笑った・・・」
して、「歳くったなぁ~」だって・・・

いわせて貰いますが・・・
あなた様も1ヶ月後には
「歳をくいますから!」
って言った。




稲栽培・・・32・・・雪だよ~~~

2014-12-17 22:52:05 | 稲栽培
稲栽培してて
雪が降るまで稲があるとは想像もしなかった・・・

昨日雪を見てて思ったことは・・・
稲に雪を見えたいと思った。
何故そんな馬鹿みたいなことを思うのかは
自分でもわからないけど・・・
そう思ったんだよね~
稲タンを外に連れて行ってあげたいけど・・
寒いもんね~
だからバケツに雪を入れて持ってきた・・・




雪をおにぎりのように握って稲の側に置いた。
どう思ったんだろう・・・
(雪が溶けた水は思ったより少ないのです。
 50㏄あるかなぁ~って量です。もっと少ないかも・・・)




いつも稲タンに話しかけている・・・
稲タンはグレープおばさんの話を
聞いているように思うダスよ~




何となくね・・・
そんな気がするのです~




雪ってしゃっこい(冷たい)しょう~




稲の横にあるネギにも雪を上げた・・・

暴風雪・・・

2014-12-17 22:21:21 | 日記
朝起きたら、窓の外は見えず・・・
昨晩の静けさはもうなくて
暴風雪でゴォ~ゴォ~うなっている・・・。

今日は雪かきだ~って思いながら
朝ご飯を食べて終わった頃に
テレビの音が止まった!
停電、停電~
ガビ~ン


停電ということは・・・
電気で動かしているものが使えないということ・・・
ってことは?~
ストーブが消えると言うことで~
この暴風雪の中・・・って言ったって
家の中だけど・・・
ストーブが使えないということは・・・
かなりのダメージなのです。
台所はガスなので煮炊きは出来る。お湯も沸かせる。

体が冷えないように~
まずは毛糸も靴下を履いた。
して家の中だけど・・・
防寒着を着用~
帽子もかぶる。
一応カイロもある。
カイロは万が一のために常備している。
カイロとは揉むと熱がでて温かいのである。
6時間から8時間は持つ優れもの。
今日は湯たんぽを使う。
で二つの湯たんぽを出して
お湯を沸かして入れた。

毛布を出してその中に湯たんぽを入れた。
寒くなったらこの中で体を温めよう~

外の様子が心配なので・・・
体を動かすと温かくなるので雪かきをすることに~


吹雪いているので目が開けられない・・・
で、
ゴーグルを付けて~
ゴーグルって知っていますか?




グレープおばさん若かりし頃愛用していたゴーグルです。
これでも、・・・
ヘタだけど・・・
スキーをしてましたです~
ゴーグルをするとね、吹雪の日でもへっちゃらなんですよ~


で、手には~
スキーブローグーを~



スキーブローグーです~
これも、スキーの時に愛用していました。
手がしゃっこくならないのです。
温かいのです。
さあ~雪かきへ・・・




ママさんダンプで
えっちら、オッチラ
水分を含んでいるので重たいダス~
よっこいしょ~って
言葉が出てしまう・・・




今日の畑は真っ白で雪捨て場に変身・・・
疲れたので家に入ると電気が付いた。
2時間ほどで回復した。



屋根からの雪が落ちて硝子が割れないように
ベニヤ板を置いた。


裏も雪かき・・・








花壇に積もった雪・・・・、、、





除雪車が通った道路は・・・
昼過ぎると・・・
テカテカに凍っている・・・




除雪車の足跡です~
グレープおばさんお足跡もくっきり付いて凍っている。。。




屋根の上は順番待ちの雪が落ちてくる。

今は雪がちらほら降っているが
夜半には暴風雪になるようだ。
冬に停電は、ここ十数年経験してなかった。




数年に一度の寒波だって・・・・

2014-12-16 23:48:33 | 日記
PM10時半の写真デス
今日の夜から暴風雪になるとニュースで言っていた。
静かに・・・
シンシンと雪が落ちてくる・・・
静かに・・・・
風もなく・・・
舞い降りる雪・・・




静かにただ静かに・・・
まるで嵐の前の静けさ・・・
この後に数時間後には
大暴れするのだろう・・・



今日の昼間の畑の様子を写真に撮った。


畑には雪はないのです。って言うか
雪がちらちら降るだけですぐに止んでいた。
寒さのため凍り付いた土が見えるだけで~




今日の夕方までは
雪はなかったのです。




花壇もそうでした。


昼間のうちに物置から出した
雪が降ったら欠かせない
雪かき用のあれ!~


ママさんダンプ
もう、この時期なんだわね~・・・






雪かきのスコップを風除室に用意・・・







雪の降っている写真を撮って・・・
部屋に入って思わず叫んだ~






ちょっと!ゆき、雪が降っているよ~
ユキだよ~ん~・・・






どうする?雪だよ~
雪を見たことないしょ?
んん?~
・・・




稲タンは雪を見たことが無いだろう・・・
グレープおばさん密かに思った・・・
明日稲タンに雪を見せようかと・・・
して、触らせたいと・・・







ボールペン入りメモ帳袋を作った~

2014-12-15 22:02:44 | アイデアー
娘グレ子が幼少期に着ていた
上下が付いたつなぎのスキーウエアーで
メモ帳、ボールペン入りの袋を作った。


何故こんなものを作ったか?ですが・・・
外に出かけるときはメモ帳を必ず持って行く。
道ばたで知り合いに会った時などに
メモするときに
メモ帳に付いている厚手の台紙では
メモを取るのには弱すぎて
もっとしっかりした台紙が付いているといいのに・・・と
何度思ったことか・・・
して欲を出せばボールペンが横にあったらいいなぁ~って
思ったわけで~
で、ひらめいてこんなものを作ったわけで・・・。


ではどんな風に作ったか?ですが~



娘グレ子が幼少期に着ていたスキーウエアを
中に入っていた綿も取り出し生地だけにして
腰から下の部分を使いました。






左の板のように見えるのは
カラーボックスの裏に使用している板?です。
板のようだけど、板ではなく紙を圧縮してできたようなもので、
グッと力を入れたら手で折れるような板?ですが、かなり固いです。
息子グレ太の引っ越しの時に出たゴミだったのですが
この板が何かに使用できないかとこっそり持ってきた・・・
カラーボックスの板はメモ帳に合わせて切りました。

右の白いのはビデオテープのケースです。
ボールペンを入れる所に使います。





できたのがこれで~

メモ帳に合わせて切った板を
スキーウエアの生地でくるむようにして縫いました。
余分な生地はハサミでチョキン、チョキンと切っただけ~
 ボールペンを入れる所には
ビデオケースは幅2.5センチ、長さはメモ帳と同じ長さにし~
生地の中に入れて縫いました。
ここも余分な生地はチョキンチョキンと切りました。
して~
あっという間に出来上がりました(^o^)






固いものを挟んで縫うと針が折れると思うでしょうが
大丈夫でした。
針が固い板を除けて布だけを縫ってくれました~(^o^)
縫った後は生地はほころびもしないのでこのままです。







メモ帳とボールペンを挟むとこのようになります。
メモ帳とボールペンが一体にあるので
メモ帳を取り出した後に
バックの中でボールペンを探すことはないです。 







ボールペンを出した後は
ボールペンの入っていたポケットは
折れば邪魔にもなりませんデス~
板のように固い台紙は机がなくても、
立っていてもメモできますデス~。 





裏はこのように~
メモ帳がなくなれば同じサイズのメモ帳を
差し込めばいつまでもに使えます~





グレープおばさんは・・・
自分で作って優れものが出来たと喜んでおります~

メモ帳を出せばボールペンが付いていますデス~ 
バックの中のボールペンを探さなくてもいいのです~







メモ帳も入れやすいし~
ボールペンも挿しやすい~

※ ナイロン系の生地はほころびが出ないので後始末が簡単です。
ただ、ハサミで切って出来上がりですから~ 







くだらないものかもしれないけど
あったらいいなぁ~と思ったものができましたデス~


押し入れの中にしまい込んである衣類を
捨てるのも勿体ないし・・・
何かに再利用できないかと
部屋中に広げた衣類を眺めて
ヘンテコなもの・・・
活用できそうなものを作りましたデス~





稲栽培・・・31・・・~

2014-12-13 00:23:30 | 稲栽培
もう、12月なのに・・・
稲は刈り取っていないデス~・・・

10月24日に稲の水を抜いた。
だが、1日一回300㏄の水を与えていた。
11月25日から一切
水を与えるのをやめた。
稲を枯らさなければと思った。
今日で、18日経った。
昼間は、太陽が当たる方向に移動~
夜は、少し寒い廊下に朝まで置いてる。





土はカラカラになっているが・・・






下の茎の部分から新しい芽が出てきています。
水を与えていないのに・・・・






稲の穂は少しずつ垂れてきている。
枯れた穂を取って、かじってみた・・・
とんでもなく固かった・・・
この際だ、全部葉が枯れるまでこのままにしとこうと思う。
この稲はどうなっていくんだろう・・・・
外の外気温-10度・・・・
稲は室内に置いてるので
この寒い温度に触れることはない・・・


稲栽培・・・30・・・籾を取ります~~~





ネコちゃんのソファベット~を作って見た・・・

2014-12-11 14:14:19 | 手作り
押し入れの中にある不要の衣類を整理して・・・
何かに活用できないかと片づけていた。
この際一斉に捨てようか・・・
イヤイヤ勿体ないから・・・
この生地でできるものがあるはず・・・と
心の中で格闘~
そうだ!!

グレ太が子猫を飼っているんだっけ!
札幌ももう寒くなって
グレ太が勤務から帰ってくるまで子猫は寒いだろう・・・
ネコソファーベットモドキを作ろう~
ファファしたベット・・・
子猫が横たわったら楽しい夢を見れるような・・・
ネコソファーベット・・・
ファファの綿もたんまりあるし~
ヒョウ柄のこの生地が子猫にお似合いかもと・・・




ヒョウ柄の生地を丸く取るのには生地が足りない・・・
ま!歪でもいいや!
何とかなる・・・と
イビツなクッションを縫った。
お次は囲うのに筒状に縫って
その中にファファの綿を入れた~
何か・・・
クッションがパンパンに盛り上がってる・・・
綿を入れすぎたような・・・






入れた綿を減らすために縫った所をほどき綿を抜いた。







筒縫いしたのを輪にして置いた。
いびつなクッションが・・・
気になる・・・・
縫いながらイビツを凹ませるか・・・・






こんな感じにになればいい感じ~
ちくちく縫った~~~~





裏はこんな感じです~
グレープおばさんの防寒着の裏地を使用~





裏地と表地はぐし縫い・・・
とてもきれいとは言いずらい・・・






中側は木工ボンドで貼り付けた・・・
そのほうが強いと思ったんだけど・・・
どうでしょうか?






使った木工ボンドです~

ボンドは乾いたら固くなるので
内側の奥に均等に薄く塗ったほうがよい。





子猫の目線から見たらこんな風でしょか?・・・






で、このようになりました。
果たして子猫ちゃんは・・・
ソファーベットを気に入ってくれるだろうか・・・
そして、飼い主の・・・、
グレ太は、気に入ってくれるだろうか・・・

干した菊芋を粉末に~

2014-12-08 21:54:05 | 保存食
天気のいい日に収穫した菊芋を
薄く切って干していた。







カランカランに干ささった菊芋
このままポテチのように食べるのもいいのですが
ミルで粉末にした。









ミルの中に適当にいれて~   








ジャ~ジャ~
あっという間に粉末に~







菊芋の粉末~







次の日も菊芋が干ささった又粉末に~







大きいコーヒー瓶いっぱいになった。






カップに
粉末を茶さじ2杯をにお湯を注いで
入れました。
菊芋の香りを菊芋の甘さが口いっぱいに広がります~
美味しゅうございます~~


段々本格的に寒くなり冬の足音が身近に聞こえてきますデス
-13度越えも当たり前になりました。
夫の座椅子の衣替えをしてから
いいのか悪いのか・・・・
何時までもあるハギレに目が行って・・・
何か作れないかと
せっせとミシンがけをしています~
して、その合間にビートの水飴作り・・・
イネちゃんをお日様のある方向へ移動させたり・・・
あっちやったり、こっちやったりで・・・
家の中はてんやわんや・・・

稲栽培・・・28・・・稲6本と菊芋~干す~







丹頂鶴を見てきました~動画も~

2014-12-06 22:59:45 | 野鳥
知り合いの方に稲に水を
張るための容器を返しに行って
その帰りに丹頂鶴を見てきました。
牧草地に落ちている餌を啄んでいました。

















まだ若い丹頂鶴です。
羽の色が薄いですね~





頭の上の色も薄いです~





よく見ると・・・

丹頂鶴の足はごっついです~








夫が動画で丹頂鶴を撮りました~
宜しかったら見て下さい~~
動画です↓
標茶の丹頂ツル


手元がぶれたのか少々見づらいですが
丹頂の鳴き声も入っています~
して、風の音も・・・・





ボウリング大会~

2014-12-04 23:54:38 | 日記
先日夫がボウリング大会に行ってきた。
夫のチームが優勝した。(3人で一チーム)
ここ8年くらい行って
3位に以内に入ったことがなかった。
来年は退職だから
今年は優勝したいと思っていたそうな。






ボウリング大会に行くとき
気合いが入っていた。
もう若くないからと、飲み物も買って
チョコレートを買って行ったそうな。
夫曰く「3ゲームも投げるとバテてくるから
スタミナをつけるために買っていったそうな。

で、3ゲーム目でバテていつも点数が落ちるので
3ゲームでに食べたそうな。








いつもならはボウリング大会があると
前もって練習していた。
だが、肝心の試合の時には
足、腰、腕が筋肉痛になって本番はメタクタだったと・・・。
今年は予選練習して勝ち上がり
、決勝の時は
力を?貯めて練習しないで臨んだ。





夫のスコアーです~↓


夫と出会ったときから
ボウリングはうまかった。
グレープおばさんはいつもガターだった。
なんで、俺の言うとおりに投げられないんだ~っって
怒られた・・・








夫のチームがゲットした優勝の品を見たとき
グレープおばさんは大喜びしましたデス~




柿酢を作ることにしました~~続 2

2014-12-03 23:56:34 | 発酵食
11月22日(土)に柿を瓶に仕込んで
11日目になる。


一昨日あたりから
2層に分かれていたのに
昨日見たら2層に分かれてなかった。
ちと寒い場所に移動したからか・・・






醗酵する前の白いテープのあたりに戻った。




中を覗いてみると~


プクプクのなし~
静かでございます~








醗酵が一段落したのか・・・・・








あの醗酵のプクプク好きだったな~・・・

して~、
柿酢の作り方にに詳しい
椀 捨三郎さんからコメント頂きました~

懲りもせずに柿酢のおていれ動画をアップいたしましたぁ~(*´▽`*)」との
ことデス~
昨年の醗酵菌の スターターを入れているそうです。
スターターってコンニャクのようですね~(^o^)
詳しいことは動画の中で説明されていますデスよ~
こちら↓
2014 12 02/a>





柿酢を作ることにしました~~続~