摘んだヨモギでヨモギパンを~~

2020-05-20 23:04:29 | おとんの料理

昨日、おとんが摘んだヨモギで
美味しいヨモギパンを作ってくれました。(*⌒▽⌒*)



摘んだヨモギをゴミなどを取り除き冷水で綺麗に洗って
茹でたらヨモギのエキスがゆで汁に溶け込むので
蒸すことにしました。




蒸したらサッと冷水で洗って絞って少し刻みました。




餅つき器で生地を練ります。




 強 力 粉   ・・・ 360g
ドライイースト ・・・ 5g
 牛乳と水   ・・・ 180㏄(半分ずつ)
 蒸したヨモギ ・・・ 125g
 砂  糖   ・・・  30g
    塩    ・・・  適量
オリーブオイル ・・・  適量
  を入れて10分練ります。




練ったらラップを掛けて第一次発酵 です。
微少のストーブの上に網を置いてたら
ボウルを置きその中に3分の1くらいお湯を入れ
その上にラップをした生地を1分乗せて暖めたら



10分間休ませてを6回繰り返します。(大体1時間掛かる)




6回目にはこんなに発酵して膨らんでいます~~(*⌒▽⌒*)






次は整形して10分間休ませて~




1時間、二次発酵です。
パンの発酵も出来るし焼けるオーブントースターです。
1時間経ったら10分焼きます。
(パン焼きは自動です)





焼き上がりました。
ヨモギ入りパンです。
美味しいです~
なんせ、体が元気になるような気がします。

ヨモギの一口メモ
ヨモギは「クロロフィル」が含まれていて、
クロロフィルとは、植物の葉の部分に含まれる葉緑素です。
クロロフィルの構造はとても小さく、そのため、小腸内の絨毛の奥に蓄積した
環境ホルモン(ダイオキシン)や水銀や鉛などの有害金属、
残留農薬や添加物などを取り除き、体外に排出させるので、体の中から浄化してくれます。
血液をサラサラにする作用とか、肥満を予防する効果もあり
抗アレルギー効果やガンを抑制してくれる効果があると言われています。
そのほかに「食物繊維」はほうれん草の10倍あると言われています。
今が旬のヨモギを積極的に取りたいですね


おとんのカボチャあんパン 発酵にはストーブを利用~
   ↓

おとんのカボチャあんパン 発酵にはストーブを利用~ - エコは楽しい グレープおばさんです    日常生活の気づき、豆乳ヨーグルト・無農薬の野菜づくり、

おとんのつくったカボチャあんパンです。あんこがかぼちゃです~おとんは生地を発酵させる時にはストーブを利用します。カボチャがあるのでおとんから...

おとんのカボチャあんパン 発酵にはストーブを利用~ - エコは楽しい グレープおばさんです    日常生活の気づき、豆乳ヨーグルト・無農薬の野菜づくり、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとんのカボチャあんパン 発酵にはストーブを利用~

2019-12-21 23:50:53 | おとんの料理

おとんのつくったカボチャあんパンです。


あんこがかぼちゃです~


おとんは生地を発酵させる時には


ストーブを利用します。


 


 


 



カボチャがあるので


おとんからカボチャのあんこを


作って欲しいと頼まれ


カボチャのあんこを作りました。


作り方は簡単で軟らかく煮たカボチャに砂糖入れて練りました。


 


材料


  強力粉  ・・・・ 330g


  砂糖   ・・・・ 大さじ2


イースト菌  ・・・・ 4g


 牛乳    ・・・・ 100㏄


 水     ・・・・ 100㏄


 卵     ・・・・ 1個


 塩     ・・・・ 少々


カボチャの餡子


 


 


 


 我が家の餅つき器です~


パン作りには餅つき器で練ります~


 


 


 



 分量の強力粉、イースト菌、砂糖、塩を入れまして~


 


 


 



 牛乳と水を混ぜて入れ~


卵も入れて~


 


 


 



 10分くらい練ります~


 


 


 


 



練ったら取り出したら~


 


 


 


 



 ラップをして~


 


 


 



ストーブは微少です。


ストーブの上で生地を一次発酵させます~


ストーブの上に直に置いたら熱過ぎるので、  


ストーブの網をこのように置いて


 


 


 



ボウルに湯を入れて~


 


 


 


 



水を張ったボウルの上に生地を入れてるボウルを置きます。


一分間だけ暖めて、


 


 


 


 


 



(ストーブがあるのでこのセントラルは切っています。)


下ろして10分経ったら、


 


 


 



先ほどと同じようにボウルの上に載せます。


これを1分おきに六回します。(一次発酵は1時間です)


この方法はおとんが編み出した方法です。


 


 


 


 



1時間経ったパン生地です。


 


 


 


 


 


 


 



ラップを取ったパン生地です。


ではでは、


カボチャの餡子を入れます~


 


 


 


 


 



グレープおばさんが作ったカボチャの餡子です~


おとんがカボチャの餡を入れて~


 


 


 


 



生地を包みます~


おとんはパンが大好きなので


一週間に二回は作っています。


それほどパンが好きなのでおとんは自分で作っています。


 


 


 



パン生地に餡を入れて~


 


 


 


 



霧吹きをシューシューと吹きかけて~


 


 


 


 


 



10分間休ませてから~


 


 



二次発酵は1時間させてから~


200度で10分間焼きます。


パンが作れるマイコン付きのオーブントースターです。


オープンレンジがあったのですが、


おとんがパンを作りすぎて壊れ・・・


このパンも作れるマイコン付きのオーブントースタを買いました。


お値段は1万円もしませんでしたデス。


 


 


 


 


 



焦げないようにアルミで覆っています。


 


 


 


 



焼き上がりました。


 


 


 


 



やわらかくて美味しい


カボチャの餡子パンです~


カボチャの餡がはみ出していますが美味しいです。


 


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとんの胡瓜の焼酎漬けの動画です~

2017-08-13 23:01:29 | おとんの料理
グレープおばさんの畑では胡瓜が食べきれないくらい収穫しています。
で、
グレープおばさんどうもお手々の調子がよくないので
胡瓜の焼酎漬けをおとんに作って貰いました。

焼酎と砂糖、塩、鷹の爪があれば作れます。
グレープおばさん、鷹の爪を切らしているので
南蛮で代用しました。


空気を抜くときストーローを使うと簡単に空気が抜けます。
動画でその時の様子も写したのですが
何か・・・トラブルがあって載せられませんでした・・・
何回してもエラーになります・・・
どうしてだろう・・・
そこの部分は載せれませんでしたが
あとの作り方載せましたので
見て頂くと嬉しいです。
おとんの胡瓜の焼酎漬け

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫がサンマの蒲焼き缶詰で炊き込みご飯~(*^_^*)

2015-11-26 09:24:38 | おとんの料理
先日仕事を終えて帰って来たら
夫がサンマの蒲焼き缶詰で炊き込みご飯作ってくれました。
まぁ~
サンマの蒲焼き缶詰で炊き込みご飯って
出来るんですね。
夫はPCで料理の作り方を検索して見つけたそうです。

ではでは作り方を~




お米      ・・・4合
サンマの蒲焼き ・・・1缶
人参      ・・・1本の3分の1
ゴボウ     ・・・1本の3分の1
油揚げ     ・・・3~4センチ幅
乾燥椎茸    ・・・適当(自家製の椎茸のスライス5枚)
生姜      ・・・(乾燥生姜を使いました)
昆布      ・・・3センチ
醤油      ・・・70㏄
味醂      ・・・10㏄
砂糖      ・・・ 5グラム
水       ・・・180×4=720(米と同量)

人参ゴボウは適当にスライスして切ったそうです。
全部切ったら
研いだお米に入れて~

サンマの蒲焼き缶は混ぜないで
お米の上に置いて炊きます。



人参のスライス・・・
目立ちますね・・・
まぁ~炊けば同じか・・・





で、待つこと40分・・・
炊きあがりました~


美味しそうなご飯になりました。
サンマは炊きあがってからほぐします。




サンマの蒲焼き炊き込みご飯は
とっても美味しかったです



グレープおばさん長い間腱鞘炎で
料理を作れなかった。
その間夫が変わって料理をしてくれました。
夫の料理はデパートリー少ないので
夫なりに色々工夫しながら作ってくれた。
グレープおばさんは文句だけ言っていた。
皮のむき方がヘタだの~、
そんなことも出来ないの?
基本でしょう~
美味しくないだの・・・
や~・・・
グレープおばさん何も出来ないのに・・・
いっぱい文句を言っていたような気がする・・・
夫は黙って聞いていたが
横でガチャガチャ言うな!うるさい!って怒られた・・・
グレープおばさんは
何も出来ないからイライラするし・・・
ね~・・・
グレープおばさんが
腱鞘炎になって得たものは~
おとんの料理がうまくなった!!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとんの大根の醤油漬け

2015-10-03 22:57:58 | おとんの料理
先月のことだけど
グレープおばさん家事が出来ないので
おとん(夫)が借りた畑で採れた大根を使って
醤油漬けを作りたいと・・・
作り方も聞いたらしい~

大根の醤油漬け
大根 ・・・ 6キロ~7キロ
砂糖 ・・・ 1キロ
 塩 ・・・ 1合
醤油 ・・・ 2合
 酢 ・・・ 1合~2合
辛し ・・・ 1本


大根が6キロは多いので
おとんは大体ですが
大根を4キロで作りました。

砂糖・・・ 600グラム
塩 ・・・ 100グラム
醤油・・・ 240㏄
酢 ・・・ 240㏄
カラシ・・・3分の2

グレープおばさんはコンパクトデジカメで
人差し指でシャッターを押すことが出来るので
写真を~



おとんが育てた大根を切っています~




味がしみこみやすいようにこのように~






分量の砂糖、塩、醤油、酢、カラシを混ぜ合わせ~





大根をタルに入れて~



掛けます~


1日たつと大根の水分が出てきます~


一日に1回混ぜます~



水分が出てきています~



段々大根の色も変わり浸かってきてます。


おとんが漬け物を作るなんて・・・
想像もしなかったデス~
グレープおばさんがお手々が使えないので
夫は採れた大根を無駄にしたくないと思ったようです。
で、大根の醤油漬けを頂いて
あまりの美味しさに作りたいと思ったようです。
グレープおばさんは、おとんが作りたいと言ったとき
ビックリ仰天でした。
グレープおばさんが作ったことがない大根の醤油漬け
おとん!!よくぞ頑張りました。
はなまるをあげましょう~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の作ったヨモギパン

2015-05-19 22:08:26 | おとんの料理
もう、1週間前のお話ですが・・・
夫がヨモギパンを作るという。




近くの河川敷へ若いヨモギを採りに行きました。
って言うか、ヨモギを一生懸命採っていたのは
グレープおばさんで・・・
夫は・・・
グレープおばさんの横で
今年は雪が多いせいか川の水が多いだの
大雨が降ったから水かさが増しただのと、
ペチャクチャ喋っていて
夫が採ったヨモギは一握り・・・

こんなもんじゃ美味しくないよ~って
グレープおばさん頑張って採りました。
グレープおばさんだって
ヨモギで作りたいのがあるんだわさ~
夫の話を聞きながら
口を動かさず手を動かせぃ~~って
心の中で思った・・
愚痴はこのくらいにして

ではでは~

夫のヨモギパン作り~


ヨモギのゴミを取り除き
洗います~
お湯を沸かして茹でて水にさらします~
5分くらいでヨモギを搾り~
ヨモギを計ります
ヨモギは80グラムありました。



ミキサに入れてパンに入れる水を290㏄を入れて撹拌~





綺麗な緑です~


上から見ると








では材料の説明です。
強力粉   ・・・420グラム
イースト菌 ・・・3グラム
砂糖    ・・・30グラム
塩     ・・・8グラム
あんこ   ・・・60グラム
茹でたヨモギ・・・80グラム
水     ・・・290㏄

※茹でたヨモギと水はミキサで撹拌して一緒になってるので
そのまま入れます

後はパン職人さんにお任せです~
捏ねる時間は10分です。




これ、前日に作った小豆のあんこです~
写真写りが悪いのか・・・
グロテスクに見えますがあんこデス~





でけました~
美味しそうな緑色です~



さあさあ~夫の出番です~

パン作りは主に夫の趣味です。
グレープおばさんはパン作りには手を出しませんです~




出来上がった生地を切り分けて~





夫が生地にあんこを入れます~





あんこの甘さは良い感じ~~~
夫がパンを作りたいと言ったとき
え?っと思った
そのうちに飽きるだろうと思っていたら
2年10ヶ月になる





パンを二次発酵させて焼きます~
焼き時間10分です。



焼き上がりました
ね、綺麗な色でしょう
ヨモギパンの出来上がり~
ヨモギの香りが漂っています~





ヨモギの香り満載でした。

お次はグレープおばさんが好きなよもぎ餅です。
今日中に載せれるかなぁ・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレソン入りパンです。

2014-04-23 22:39:23 | おとんの料理
夫が作ったクレソンパンです。
クレソンの綺麗な若草色のパンです。







採ってきたクレソンです。
ぴちぴちです。





採ってきたクレソンを洗い~





ザルに上げて水を切ります。




沸騰したお湯の中へ入れ、噴き上がったらクレソンを水に浸します
(クレソンは茹ですぎないように気をつけて)



2回くらい水を取り替えて~



クレソンを撹拌します~

パンに入れる水の量を入れて
ミキサーでジャ~ジャ~
そのままパンづくりに入れます。
ここまではグレープおばさんが作りました・・・




ここから先は、夫にバトンタッチ!


撹拌したクレソン、強力粉、塩 、
砂糖、イースト菌、オリーブオイルを入れてます。




今度は我が家のパン職人の出番です。
パン職人大活躍です~




パンの生地が出来上がりました~
冷凍していた手作りの小豆のあんを入れます。








我が家で採れたカボチャであんこも作って冷凍していました。
解凍して~





手作りのカボチャのあんこも入れます。












オープンレンジが壊れてから
パンも作れるトースターです。






焼き上がりました~




クレソンの香りは残念ながらしませんですが・・・
もちもちして美味しいです~

クレソンの効能
消化促進・ 高血圧 ・風邪の予防・ 口臭防止、
抗酸化作用・貧血予防・強壮効果

カルシウム、鉄分、ビタミンA(カロチン)、
ビタミンC、食物繊維などが多い。



番外編

カボチャパン~

我が家のカボチャです。
皮も緑からオレンジになってしまいました。
甘みは増しています。




そんな大きくないカボチャでした。
この時期まで腐らずに元気です。





綺麗なカボチャ入り食パンです~
カボチャを茹でて潰して、パン職人に入れました。


春の恵み、クレソン 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザソースの代用~ッ(*^_^*)

2013-12-26 23:24:59 | おとんの料理
夫の作ったピザです~

夫はパンを焼いたり、
グレープおばさんお気に入りの
ピザを焼いてくれます(*^_^*)

ある日・・・

夫   「おい~おっかぁ~ピザソースないぞ~」との声が・・・

グレープ「え?ない?あれ?まぁ~」・・・心のつぶやき(買って置くの忘れた
夫  「変わりになる物ないか?・・・」冷蔵庫の中をゴソゴソ・・・
    
「これなんだい?・・あ、これは?・・・」って
台所からの調味料などを取り出しては、
私の鼻先まで持ってきて聞いてくる・・・


これは?~
何に使うの?・・・


その赤い瓶に興味を持ったらしい・・・
夫は、その赤い瓶を開けて・・・
手に垂らして嘗めた・・・・
それ~辛いよ~・・・ 

夫は、ニタニタこっちを見て

「おお~~ いい味だ!~」 

その赤い瓶が?気に入ったようだ・・・  









小さじ半分をスプーンに入れて
トマトケチャップと混ぜた・・・・

してピザに塗り始めた・・・

干してあるミニトマトも、ベーコンなどを並べて~

オープントースターへ入れた。

我が家は、オープンレンジが
夫のお陰でパンの焼きすぎで?オープンレンジ壊れ・・・
パンも焼けるオープントースターにした。




不思議~~~不思議だす~・・・

ピザソースと同じ匂いがします・・・
美味しそうないい匂い~~~

グレープおばさんピザは、大の、大好き~





ピザが焼き上がりました~

さぁ~

ピザソース・・・

凄いある物で代用したんですけど・・・

夫はトマトケチャップと何を混ぜたのでしょう?~

わかりました?

え?

何だかようわからない?

 あ・ の・ ね~

 これです~

 

 



キムチの素とトマトケチャップです~
ピザーソースがない時など
これ、案外良いカモです
もうね、味がそっくりです。


キムチの素を入れすぎると辛いので
小さじ半分に、トマトケチャップ大さじ1~2を入れながら味を確かめます。
辛いのが苦手方はトマトケチャップを
多くすると良いと思います






こっちは、グレープおばさんが作ったピザーソースです。
こっち凍っていましたので使えなかったデス~



グレープおばさん、
夫のGood な、
アイデアに恐れ入った日でした・・・ 




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の居ぬ間に・・・

2013-05-07 23:08:11 | おとんの料理
グレープおばさんは、3日間家を留守にしていた。

夫は、鬼の居ぬ間に洗濯・・・

なんと・・・

夫は、パン作りの腕を上げていた・・・


その前から、グレープおばさんは
夫に
 「生地だけホームーベーカリーで作って
   色々な形のパンを作れば楽しいよ~」
って話したっけ・・・

夫は、ホームーベーカリーに夢中だ~
毎日のように、ホームーベーカリーで、
食パンを作っていた。

食パンづくりにも、

ちとアキが来たのか

違うパンを作りたいと思ってきたらしい


私が留守の間の出来事を夫から聞いた話です~

インターネットで他の方達のパン作りのブログを見て
アップルパンを急に作りたいと
思ったらしい・・・

生地を入れるあのステンレスの丸いもの・・・

「おっか~が使っていたっけ・・・
 確かどっかにあったはず・・・
(夫はいつもグレープおばさんのことを、おっか~と呼ぶ)
 
丸いステンレスは、どこに閉まってあるんだ?
 
使っていたアレは・・・

生地の下にひくのようなもの何所にあるのだ~

台所の棚やら引き出しと
アチャラ、コチャラと探したらしい

おっかぁの作っていたいろんなパンを

思い出していたそうな・・・

よく作っていたなぁ~と・・・

(グレープおばさんは、生地も手作りですから!)

やっと見つけてケーキ型・・・

パンの生地作りは、ホームーベーカリーが担当・・・




リンゴは小さく切り、鍋に砂糖も入れて弱火で炒めたと。






クッキングシートも見つかり・・・
準備万端!
ケーキ型に
炒めたリンゴを入れた生地を

入れて

オープンへ

焼ける間、

オープンレンジを、ジーッと見ていたそうな~
パンの表面が焦げないように、
焦げそうになったらアルミシートをかぶせたそうな・・・

ジーとオープンレンジを見ている夫の顔が浮かびます

多分真剣な眼差しで、見ていたんだろうなぁ~

・・・





出来上がったパンを見て感動したそうな。

感激の余りすぐに食ったそうな・・・

「俺にとっては、最高の出来上がりで
  最高に美味しかった~ ベロベロ・・・」


にんまりしていた。




又次の日は

もっと高度なパンの形を作りたいと思い

インターネットで検索・・・






パンの生地作りは、ホームーベーカリー担当ダス・・・








生地の中に前の日のように炒めたリンゴを包み~


昨日と同じように

オープンレンジを
ジーと見ていたそうな。

レンジに穴が開くほど見つめていた姿が・・・


想像できる・・・


チーン~



美味しそうに焼けたアップルパン!

興奮してしまったそうな。

あまりの美味しさにパクパク食ったそうな。


アップルパンは、
グレープおばさんの分も
ちゃ~んと残してくれてたので食べれました。

初心者とは思えないくらい美味しかったです~





番外編・・





夫曰く、油で揚げないカレーパン?だそうな・・・
    カロリーが低くて体にいいそうな・・・

冷蔵庫に残っていたカレーを

パンの生地に入れて焼いたそうな・・・




今度は、どんなパンを作ってくれるのか楽しみだガヤ~


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫は我が家のパン職人?・・・

2013-04-27 23:50:20 | おとんの料理
夫は、大のパン好きだガヤ~

夫「昔ホームーベーカリーあったよな~
あれ、何処にいった?・・・


と、よく聞いてくる。
もう10年前に我が家にあった一斤用の
パンが作れるホームーベーカリー
もうとっくに壊れて無い・・・


ある時電化製品のチラシを見ていた。
夫の声が、これ、欲しいな・・・
ボソボソと聞こえた・・・

なんか、イヤな・・・予感・・・

・・・

夫「ホームーベーカリー買うかな~
 これー安く売っているぞ」


グレープおばさん「え?・・・要らないよ~」

夫は、ホームーベーカリーが、よっぽど欲しいらしい・・・
グレープおばさんは、パンはあまり食べない
別に欲しいと思っていないので

いる、要らないのバトル!

夫が言いはなった

「市販のパンは、
マーガリン、ショートニングとか
添加物
などが入っている。
あんなの体にいいわけ無い。」


「俺は自分で作ったパンを食べたいんだよ!」


だから、前から「パンはどうやって作るんだ」と聞いていたんだ・・・

そっか・・・


で、

2週間前に、パン焼き器ことホームーベーカリーを買った。



お値段は5000円出しておつりが来た。
あまりに安いのでこれでパンが出来るの?・・・
と、思った。







マーガリンの代わりにバターを入れ
スキムミルクの代わりに牛乳を入れている。

で、いろんなパンを作った
・冷凍のヨモギがあったのでヨモギパン
・乾燥のヨモギを使ってヨモギパンも作った。
・金時の煮豆があったので、煮豆パン
(煮豆は跡形もなくてパンの色が煮豆だった)
・栗入りパン、レーズンパン
・ご飯入りパン・・・

今日は、黒豆の煮汁入りパンを作ることに~





黒豆です。
黒豆は、グレープおばさんが煮ました~






黒豆の煮汁と全部の材料を入れて~
黒豆の煮汁を入れたので
このようなパン生地の色です~






捏ねてます・・・

夫ではなく機械が・・・









捏ねてます・・・

30年も前はそんなパンを作る機械なんて
なかったから大変だった。
低温でパン生地を醗酵させたり
室温で醗酵させたりと
子供達と夫のために作っていた・・・








数時間後、パンの焼けるいい香りが・・・
部屋中に広がる~







焼き上がりました!
いい焦げ具合です。


切ってみましょう~








黒豆の煮汁入りパンです。
夫は、毎日手作りパンを作っている。
そして、朝はパン食だガヤ~
夫は「今日は、何のパンにしょうか」と
考えていることが楽しそうに見えますデス。



黒豆は体にいいです~

黒大豆の黒い皮には黒大豆ポリフェノールが含まれている。
老化防止・血流の改善・血圧の抑制などの効果がある。
そして、最近の研究により、内臓脂肪を減らし高血糖を
抑えるなど抗メタボ効果があることも明らかになったらしいです。


イソフラボン

黒大豆は、普通の大豆と同じようにイソフラボンを含んでいます。
イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをし、
更年期障害、骨粗しょう症、乳がんの予防、
体脂肪量の低減効果、血中脂質の改善効果があると言われています。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫の作ったカレーライス

2012-07-02 11:41:03 | おとんの料理
休みの日に夫が、
「カレーライスを食べたいな~俺が作るかなぁ~」と言った。

夫の、カレーには、冷蔵庫の余り物を何でも入れて作る
この前なんか、塩麹に浸けてあったイカ、残っていた油揚げ
トマト、他などを入れていた。
味は、塩麹のイカなのかどうか分からないが、
エビは入れてなかったのに、エビ入りの味がした。
麹の甘さだと思うが、絶妙な味だった。

グレープおばさん、夫に
「このカレー美味しいわぁ~ねえ、又同じカレーが食べたい」と言った。

夫は「同じ味は出せないな~なんせ、何でも入れたからな~」って言った。

んで~作ってくれた。
今度は、どんな味だろうと期待した。


今日の主役はこれだ~と夫は冷蔵庫から出している。



グレープおばさん、畑を見に行っている間に
もう鍋が、火に掛けてある。





夫に聞いた「他に何を入れたの?」
「・・・・まあ~楽しみにしてなさい~」

・・・








ひたすら焦がさないように混ぜている

・・・・

真剣な顔つきで・・・

・・・・




いい感じだ~

出来たぞ~



夫がカレーを盛ってくれる。





自分で作ったカレーより、
夫が作ったカレーライスを食べれる・・・

幸せ~です。

サラダは、グレープおばさんが作りました。
ドッレシングーは、手作りのヨーグルトに
ほんの少し、マヨネーズを入れました。

今日は、エビを入れているので、エビの出汁が出ていて
なんとも絶妙なお味でした。


「お父さん~また、作ってね~」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする