続2 おとんの椅子の張り替え~

2022-08-04 23:15:19 | 手作り

おとんが穴の空いてた椅子の張り替えた写真です。

素敵です~

 

 

黒いビニールが付いてました。

真ん中が穴が空いてて、おとんに「これも直して~」って言ったダス~

 

穴が空いて破けてるこの椅子を見せた・・・

面倒だな・・・と言うような顔をして~

 

 

 

 

 

背もたれも破けてるんだよ~って~

困った顔をしておとんに訴えた~~

おとんは、きっと・・・、

グレープおばさんの表情を読み取り・・・

面倒くさそうでもやってくれる

先日の椅子を張り替えたの時

大げさなくらい感激し~(*⌒▽⌒*)

大いに喜んだ~(*⌒▽⌒*)

だから、してくれる!!

 

おとんは、ドライバを持ってきて

椅子のネジを取り外した。

先日と同じようにホッチキスを

ドライバーで浮かしながらペンチで取り外した。

背もたれのネジを取り外し

ホッチキスが付いてるので

ドライバーで浮かしながらペンチで取り外した。

先日も椅子の張り替えをしたせいか、

今日は手際良くあっという間に張り替えた~

 

我が家の猫うめこも

「おとん良くやったね!!」って褒めてくれてるようです~~

グレープおばさんも褒めたよ~~

「おとん、素敵な椅子になったよ~あんがとう!!」って

 

 

 

 

椅子の座る所がボロボロになったら

布で張り替えるといいですよ~

 

 

背もたれのネジを取ると本体とカパーと外れます~

 

 

 

 

 

 

 

座る所にも裏にはネジがありますのでネジを取るとカパっと本体から外れます。

 

 

 

 

 

 

 

 


おとんにパソコンの椅子の張り替え頼んだ~~

2022-08-03 23:43:31 | 手作り

おとんがパソコンの椅子の布張りを張新しい布に張り替えてくれました。

 

張り替える前の椅子を、恥ずかしいけど・・・載せますね。

 

 

布が傷んでないように見えますが・・・

 

 

横側は擦れて擦れて~ビリビリですわ~~~

 

 

 

背もたれも下の方が擦れて傷んでいます・・・

おとんに「椅子の布を張り替えて欲しい」と頼んだら・・・

「オレそんなことやったことがないから無理だわ~」って断られた!

おとん、忘れっぽくなっている・・・

椅子の張り替えをしたことを覚えてないらしい・・・

9年前にしてくれたんだよね・・・・

で、グレープおばさんのブログを見せて思い出させた。

おとんは、「え?これオレがしたのか?・・・ああああ・・・忘れてた~そっか~」

今度は、愛用の椅子が・・・ - エコは楽しい グレープおばさんです    日常生活の気づき、豆乳ヨーグルト・無農薬の野菜づくり、

今度は、愛用の椅子が・・・ - エコは楽しい グレープおばさんです    日常生活の気づき、豆乳ヨーグルト・無農薬の野菜づくり、

いつものようにパソコンを使うため、愛用の椅子に座るとガタン!!と椅子が縮んだ・・・又、下の固定しているネジがゆるんだ・・・この椅子は、息子の学習机についていた椅...

goo blog

 

こう言うときはブログは役に立つわ~

すっかりやる気が出たおとんに、気が変わらないうちにドライバーを~

 

 

ドライバーでネジをゆるめ~

 

ネジを床に並べて~

(ネジを取るとこんなふうに順番にネジを並べてるらしい・・)

 

少しずつ思い出しましたか?

ボケるには早いよ~

 

 

 

 

 

 

おとん、ここで小言・・・

「随分ガッチリのり付けしてんなぁ~剥がれねえぞ~ペンチ!!」

おとんが言う前にペンチを用意してる。

貴方がしたんですと心の中で言って・・・

ペンチを渡す~

布を剥がしたあと、劣化したスポンジが・・・

「ずいぶん汚えなあ~、おい、掃除機!」

「はいはい、掃除機ですよ」グレープおばさん手際よくおとんに掃除機を渡す。

劣化したスポンジはボロボロなので使わないことに~

 

 

押し入れに使わない綿があったのでそれを使うことにした。

綿を形に合わせて切った。

 

 

布を合わせてはさみでおとんが適当に、ジョギ、ジョギきった。

 

 

木工ボンドをつけながら~

 

 

ホッチキスで留めた。

ネジを固定するときグレープおばさんも手伝ったので写真を撮れなかったデス~

 

 

椅子に固定して出来上がりです~

今度は背もたれの張り替え~

がんばれ!

おとん!

背もたれは布を外すのに力がいったようだ。

ドライバーで剥がしてたデス。

剥がしたらホコリが~

 

 

 

ホコリが出てきて掃除機で吸った。おとんが!

 

 

 

布のホッチキスをドライバーで取ります~

 

 

 

 

ホッチキスを取り終えたら、椅子の同じように布を張り替えます~

 

 

 

背もたれの寸法に合わせて大きめに切って木工ボンドで貼ってから

ホッチキスで留めます。

 

 

 

背もたれの金具に合わせて~

 

 

張り替えた背もたれをドライバーで中に押し込みます~

 

 

 

 

椅子の金具に合わせて取り付けます。

 

 

 

おとんが、」最後の仕上げで掃除機でゴミを取ります~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な椅子に変身しました~

9年後も張り替え頼みます~

9年後は?おとんは?76? 78だ~

覚えてるか?

グレープおばさん?大丈夫?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


すきまテープをを使ってフェイスシールド(フェスガード)の作り方・・・  続

2020-04-26 16:47:13 | 手作り

前回は断熱シート(保温材)で作りましたが

隙間テープを使ってフェスシールドを作ってみました。

ホームセンターにそんなに高くなく売っています。

数枚は作れると思います。

 

隙間テープの厚さは2センチです。

(2センチしか売っていなかったデス)

動画で撮りましたので見てくだされば嬉しいです。(^o^)

すきま用テープを使ってフェイスシールド(フェスガード)の作った。

 

 

 

 

 

前回の動画です~

簡単に作れるよ~フェイスシールド(フェスガード)の作り方 - エコは楽しい グレープおばさんです    日常生活の気づき、豆乳ヨーグルト・無農薬の野菜づくり、

今、コロナウイルスが猛威を振るっている。口からも感染・・・目からも感染・・・顔全体を覆うフェイスシールド(フェスガード)テレビで作り方を見た...

簡単に作れるよ~フェイスシールド(フェスガード)の作り方 - エコは楽しい グレープおばさんです    日常生活の気づき、豆乳ヨーグルト・無農薬の野菜づくり、

 

着物で手作りバック

2019-12-08 12:10:44 | 手作り

暇な時間にいろいろなバックを作っています。

もう、ある程度できあがっています。

袋縫いしてひっくり返すとこです。

バックの前の部分です。

 

 

 

 

後ろの部分です。

 

 

 

 

ひっくり返しました。表・・・・

 

 

 

裏になります。

 

バックの形にしますね。

 

 

表です。

 

 

 

裏です。

 

 

 

 

裏返したあきぐちを手縫いします。

 

 

 

・・・・中側になりますが失敗です・・・

 

 

 

 

裏の部分を適当な長さで表とあわせて切るとき

裏を良く見ないで切ったら・・・

こんなふうになってしまった・・・

こんなふうにするところが悲しいかな

グレープおばさんなのです・・・・

 

まだまだ完成ではありません。

印のところを縫います。

 

 

 

 

 

 

縫っていきます。

 

 

 

はい、完成です。




着物で手作りバックです。

 

作る際は、着物はほどいて洗いました。

少し半乾きの状態で」アイロンを掛けてから乾かしました。

 

今回は着物で手作りバックを作りました。

作る際は接着芯を使っています。

その方がカッチとして使い勝手が良いし型崩れもしません。

着物リフォームを地域の方々に教えて頂いています。

突拍子ないことをするグレープおばさんを

暖かく迎えて頂いています。

本当に感謝です。

 

 

 


自家製キクラゲの化粧水~。動画も~

2019-03-24 23:49:15 | 手作り
昨年夫が
キクラゲの栽培キットでキクラゲを収穫しました。
そのキクラゲで化粧水を作りたいと思い
焼酎にキクラゲを漬け込みました。
今はそのキクラゲで自家製化粧水を使っています。
焼酎に漬け込んだ卵の膜も入れています。

話はそれますが・・・
動画に写っているグレープおばさん・・・
こんなに太っていたんだって・・・((((;゜Д゜)))))))!!
青ざめました・・・
あごが二重あご・・・
体重計に乗ると服を着て
51キロ・・・
51キロもある~

身長?
身長は145センチ・・・
>豆ダンクでございますガビーン( ̄□ ̄;)!!
痩せなくてはいけません・・・
今年の目標4キロ痩せます
せめて47キロになる!
絶対に!!

話がそれましたが
動画でも撮りましたので見て下さい。
手作りキクラゲの化粧水~。


アクリルタワシを作ってました~~

2017-04-17 22:35:28 | 手作り
アクリル毛糸があったのでパートの休みの日
家事の合間にアクリルタワシを作っていました。







アクリル毛糸は倍くらいに伸びるので
小さめにガーター編みで編みました。






ガーター編みは裏表同じ模様です~
毛糸はアクリル毛糸並太です。
棒針は5号
編み目は24目で
段数は15~16段です。



手のひらが入ります。
ヒモは使った後に干せるようにしています。
かぎ針で編むアクリルタワシもありますが
すぐに出来上がるのですが
何かぶ厚くて・・・
ゴツゴツしているし・・・
毛糸を無駄に使うし・・・
で、
棒針でアクリルタワシを編みました
棒針はチト時間が掛かりますが
かぎ針編みのようなゴツゴツ感はあまりないので
棒針の方が良いと思いました。



手編みの靴下です~~~

2017-02-10 23:17:55 | 手作り
手編みの靴下です~~~
紺の毛糸は太毛糸ウール100%で、
白は極細のアクリル毛糸です。
毛100%だと洗濯したときに
段々縮むのでアクリル毛糸と毛100%の2本で編むと
縮まないような気がします。
かかとの部分をナイロン糸を加えて編み込んでいます。
ナイロン糸を入れて編まないと穴が空きやすいのです・・・
なのでかかとの部分にはナイロン糸を加えて必ず編み込みます。
かかとの部分は三角マチではない方法で編んでいます。
こっちの方が編みやすいような気がします。
同じ靴下を編んでいると・・・


飽きてくるので・・・




同時進行で~

こちらも編んでいます。








茶の古毛糸です・・・
編んでいた物をほどいてこのように巻いて再利用です。
中細の毛ウール100%。
かかとには同じ茶色のナイロン糸を加えています。







極細のオレンジのアクリル毛糸です。





夫の手編みの靴下です。






かかとの部分です。



1昨年は腱鞘炎になり編み物を控えていましたが
今年は暇があれば棒針を持っています。
かなり編みましたデス~~~
できれば編み方を動画で撮りたいんだけど・・・
グレープおばさんのお手々は綺麗とは言いずらいデシュ~

でもね、編み方が周りの人と違っていて
変わっているらしい・・・

この編み方は自分で言うのも何だけど・・・
早いんだよ~~
左の人差し指に糸を掛けて
編んでくんだけどわかる?・・・



t手作り爪研ぎ~~~

2016-11-05 16:13:19 | 手作り
先日、夫が作った猫の爪研ぎです~
猫の爪研ぎがボロボロになってきた・・・
夫に言ったら爪研ぎを作ってやるとのこと。

丈夫な段ボールをお店屋さんから頂いてきた。








きっちり寸法を測り~~~
線を引いてる夫です。








段ボールをカットするナイフで切ります。

こっから先は写真がありません~
なぜか?・・・
この後にグレープおばさんパートのお仕事に~
じゃ~頼んだよ~って
お仕事へ

で、

お仕事頑張ってしてきました。
爪研ぎで来てるかなぁ~
って思いながら帰って来ました。


おおお~~





幅の広い爪研ぎができていました!!
ゆうに20センチはある。







布テープで補強~
手作り感が現れていますデス~









完成した後リー嬢とうめこが
満足げに爪研ぎをしたそうな~
ガリゴリ~~~ガリゴリ~~








手ズくりの爪研ぎの作り方は
丈夫な段ボール箱を使うと長持ちします。
寸法を測り切ります。
木工ボンドで一枚一枚貼り付けていきます。
貼り付けたら木工ボンドが乾くまで
猫タンに触らせないように何かで固定して下さい。









横から見ると長崎のミカン箱です(^o^)
ミカン箱は丈夫なので爪研ぎにはもってこいです~

靴下の底が穴が空いた場合・・・続

2015-02-28 16:07:39 | 手作り
かぎ針で編でみた靴下カバーです







先ほど靴下の底が穴が空いた場合の底の部分を
試しにかぎ針で編んで載せました。
ここまで編んだんだからカバーを試しに編もうと思い
編み進みました~

グレープおばさんはかぎ針で靴下カバーを編んだことがないので
頭の中で想像しながら編みました。
(編み目の減らしどころとか・・・)

できたのがこれです~






靴下カバーです。
つま先の部分を毎段3カ所減らしました。
減らすと自然とつま先っぽくなって丸まります。

かかとの部分は最初に2回減らしました
かかとを毎度減らすとつま先のようになるので
2回だけ減らしました。



最後にかかとの部分を2カ所減らしこのようになりました。





底の部分です~
我流で初めて靴下カバーを編んだので
まぁ~初めてにしては
いいんでないの?と言うのが感想です(^o^)

でも、解く予定です・・・
なしてかというと
この毛糸はアクリル100%なので延びるんですよね・・・(^_^;)
誰が履くんか~い?~~と思うくらい
デカくなり伸びまする~

この毛糸はアクリルタワシ専用に作るための毛糸なので・・・
解きますデス~~~


靴下の底が穴が空いた場合・




靴下の底が穴が空いた場合

2015-02-28 14:26:30 | 手作り
たこしさんのブログに
ニット男子への道のり ...
に靴下の穴の修繕方法を
グレープおばさんなりに考えてみました。
先日のせた修繕方法ではちと大変なので
もっと簡単な方法を~
編み方にこだわらなければ
かぎ針の編み方で応用できると思います。

我流で
たこしさんの靴下を想像しながら試しに編んでみました。




かぎ針で鎖編みを作り
こま編みでグルグルと編みます。
4カ所目を増やします。
増やさないとくるんと丸まります・・・






試しに編んだ毛糸は並太のアクリル毛糸です。
初めての方でもかぎ針は簡単です~





















底より小さい場合は編めばいいのです。
側面と底をとじる場合は、毛糸針でもいいですし
かぎ針でもとじれます~
たこしさん~~~
この方法がいいように思います~
編み方がわからない場合はコメントを~~~
(^o^)

毛糸の靴下に穴があく前に補強~

2015-02-24 23:12:41 | 手作り
折角、毛糸で編んだ手編みの靴下のかかとが穴が空いたら
凹見ますよね~ 
>で、


編んだ靴下のかかとを穴が空かないように
補強する方法です~
こうすると穴が空きづらいですよ~
わかりやすいように毛糸の色を変えます~





1,かかとの編み目に針を通します~





2,次に2段目の編み目に針を刺し~






3,このようになると思います。






最初に通した編み目に針を入れて横の編目から針を出します~







編み目の同じようになったと思います~(^o^)
これを繰り返すだけです






最初と同じように2段目に針を刺し~



















折り返すときは写真のように1段上の編み目に針を刺し~





最初と同じようにします~






このようにかかとの部分を毛糸針で縫います~
同じ毛糸なら目立ちませんデス~



もっと簡単な補強はないか?と言う方のために~


このように縫うだけでも補強になりますデス~(^o^)


できることなら・・・
どちらも~




ナイロン糸と一緒に縫うと
かかとの穴がそう簡単には空きませんです~~~



毛糸の靴下の穴あき修繕~




毛糸の靴下の穴あき修繕~

2015-02-23 21:58:45 | 手作り
毛糸の靴下のかかとが穴が空いた場合の修繕方法です~
この修繕方法は若い頃に母から教わりました。
一般の修繕方法と違うかもしれませんが
こんな方法もあることをブログに載せますね~(^o^)







穴あきの毛糸の靴下がないのでガムテープを張ってる所が
穴が空いていると仮定します。





わかりやすいように毛糸の糸を変えて説明します。
ほつれていない編み目の横に
毛糸針で毛糸を図のように糸を渡します。





毛糸針で目をすくっています。






太い毛糸で補修する場合は
横に渡す糸の回数が減ります(^o^)




横糸を引いたら今度は縦を縫っていきます。
上、下、上、下、と糸を交互に拾いながらほつれている靴下も一緒に縫います。
(ガムテープを貼ってるので縫っていませんが、縫います。)





拡大するとこんなふうです~















全部縫ったら出来上がりです~
この時にナイロン糸を交ぜると強いです~




また他の方法は~


編み目をすくいとります。
すくい取った目を編んでいく方法です。









穴あきより少し大きく編んだらとじます。



このようになります。



グレープおばさんは若い頃に
機械編みをしていました。
機械編みをしたかたならわかると思いますが
メリヤス編みからゴム編みにするとき
器具を使います。
これがあると便利です~




本体はもう、ないのですが部品は取ってあります。






穴が空いたときにこれで編むと簡単~
とじたときに編み目をすくい~




横糸に触れて編んでいきます~チャカチャカ音がしますデス~

グレープおばさんの毛糸の靴下の穴あき修繕方法でした(^o^)
たこしさんこんな方法もありますデスよ~~~




毛糸の靴下編んだ~~~(^o^)

2015-02-17 23:32:40 | 手作り
夫の義母から頂いた毛糸で靴下を編みました。
早く編めばいいのに今頃毛糸の靴下を
編みました・・・



義母にあげようと思っている。





もう1足は昨日片方だけ編んだ。














昔ながらの三角マチの編み方です。








編み目を数えるのに印を付けています(^_^;)




昨日までの片方の編みかけ・・・

今日、
家事の合間に、子猫のリーとのふれ合い?の後に



2足目ができました。

この毛糸の靴下も義母にあげる予定です~










つま先とかかとの部分は擦れて
穴が空きやすいのでナイロンの糸と編んでます。
赤い糸が見えるでしょう?
その赤い糸がナイロンの糸です~





編み目は綺麗じゃないけど・・・
拡大してのせました(^_^;)・・・





足首はゴム編みです~
他はメリヤス編みです~
・・・
そんなこと書かなくても解るか・・・



して、


子供のセータ(グレ太の4=5歳の時のセータ)を~



ほどいて編んだ靴下~
グレープ家の靴下です~~




子猫のリーが・・・
写真を撮っていると・・・
・・・・寄って来る
「これ~靴下だよ~~~
遊び物じゃないよ」って・・・

人間語のわからない・・・
リーに言った・・・


気を取り直して~


ほどいた毛糸で編んだので・・・
靴下はボヨボヨですが
洗えば・・・
パッシっとなるんですよ~~


明日義母に2足送る予定ですが・・・
義母は気に入ってくれるだろうか・・・



鍋の保温用にと作ったが・・・

2015-01-16 22:17:53 | 手作り
昨年の暮れに
鍋の保温にと思って、
押し入れにある着なくなった衣類とハギレで作った・・・・
・・・
・・・


これくらいの広さなら鍋が入ると思った・・・






熱が逃げないように~
きちんと綿も入れてミシンでチャカチャカ縫った・・・






ハギレを寄せ集めて縫った。
底だって綿が入っているだもん!






紐も通して~
紐を引っ張れば~







ご覧の通りなるんですよ~
保温効果抜群   {/up/
・・・
ところが・・・
ガビ~ン~~~ 
鍋が・・・
鍋の取っ手の部分が引っかかって・・・ 
中にすっぽりと入らない・・・  
大きい鍋はなおさら入らない・・・

使い物にならないものを作ってしまった・・・
凹凹凹・・・
凹凹・・・
・・





ほどいて作り直そうとそこら辺に・・・
邪魔になるのでこのように折り曲げて置いていた



したら~・・・
グレ太が連れてきて我が家の
家族になった子猫のリーが・・・









中で寝てるではないか・・・






気持ちよさそうに眠っている・・・
リーちゃん、
ファファで気持ちよかじゃろ?~~~


猫の眠っている姿は・・・
何故か幸せを感じる・・・
仕方ないか・・・
子猫のリーに上げようと思うグレープおばさん~



グレ太の置き土産~

子猫ちゃん!気に入った?~~~