台風1が去った後は~

2013-09-17 21:11:50 | 家庭菜園
グレープおばさんは、道東に住んでいる。
隣町の釧路町、厚岸町は、かなりの被害・・・。
町は水浸し・・・
大変なことになっている。
自然の猛威をまざまざと見せつけられた。

夜中にたたきつけるような雨音
怖かっただす~

朝、目が覚めたら青空・・・
昨日の嵐がウソのような快晴・・・


で、台風が去った後の畑の中は・・・
グジャグジャな畑が
もっと・・・
グジャグジャに・・・








カボチャの葉は強風で・・・
かなりメタメタ、ダス~

このダメージは修復不可能のような・・・
気がする・・・

鉢もひっくり返っているし・・・


町が川と化かした人達のことを思うと・・・

グレープおばさんの畑はどうって事はないじゃないか・・・






で、背丈の高いキクイモ・・・

キクイモは、どうなった・・・

折れたか・・・



傾いている・・・
キクイモの茎が折れてはいないが、傾いている。
よく耐えたと思うダス~






太い茎です~






傾いた茎を戻そうとしても戻らず・・・
このまま竿で固定します・・・
しかし・・・
竿の方が固定するには力がなさそうです。






昨日の真っ直ぐ伸びていたキクイモの姿です・・・

昨日の内に固定しとけばよかった・・・

ここに↓キクイモを成長を載せてます~
グレープおばさんの花壇にブロッコリーと・・・

グレープおばさんの花壇にブロッコリーと・・・

2013-09-16 21:21:02 | わが家の花
ブロッコリー
グレープおばさんの道路脇の花壇には、野菜もおがっています~

雨が降る前の午前中にデジカメで撮りましたデス。
ブロッコリーの葉っぱは

虫さんのご馳走に・・・

で、ブロッコリーは~





綺麗なブロッコリーです。
夕方採りましょうと思ったら、

台風18号接近・・・
もう滝のような雨と風で断念しました。・・・






カボチャもあります・・・


カボチャ


カボチャができていました(*^_^*)






キクイモ


180以上の背丈になっています。
接近している台風18号に耐えられるだろうか・・・

まさか芽が出るとは思わなかったキクイモの若芽です。

キクイモとノウザンルビー


夕方窓を開けて外を写しました。





屋根を伝わって落ちてくる雨・・・







ポツポツと白っぽいのが雨です。。。

さっき
隣町が停電になっていると。
ニュースで言ってた・・・
懐中電灯を用意しなくては・・・




いつ停電になってもいいように
懐中電灯をテーブルの上に置いた。
暴風と横殴りの雨音・・・

不安ダガヤ~

我が家の花壇






グレープおばさんの花壇です・・・レットムーン(いも)

2013-09-14 22:23:52 | わが家の花
グレープおばさんは、道路際の花壇の中に
ジャガイモのレットムーンを植えた・・・
ここは砂地なんだけど・・・
植えたんだわ~・・・




で、

茎の枯れてきたので掘ってみることにした。







刈った草を置いているので

草を避けてっと・・・






枯れ草を避けたら、
赤いレットムーンが顔を出した。

お手々で・・・

・・・ほじほじ・・・






一つのレットムーンからこんだけのできていました。





小ぶりだけど、病気にもならず健康的なレットムーンです。



グレープおばさんなりの刈った草を置く理由
グレープおばさんは、刈った草などを畑に置いている。
作物の上に置いたりもしている。

刈った草を置くとそこに様々な土壌動物が集まる。
土壌動物とは、ミミズ ,ダンゴムシ,トビムシなどです。
又様々な、微生物も集まります。
そうして、枯れ草は分解されて、堆肥になり、
自然のもの達によって、豊かな土になると思いますデス。
この方法で、していくと
年々微生物たちが増えて豊かなと土になっていくと思のデス。
たとえ採れた作物が小さくても、
健康な作物です。
グレープおばさんは、それが誇りです。(^o^)



グレープおばさんの畑です・・・胡瓜~他

2013-09-14 21:56:35 | 家庭菜園
胡瓜
5日間、家を留守にしていました。
で、昨日の夜、帰ってきました。
今朝1番に畑の様子を見たら・・・

胡瓜がでかくなっていた。
夫は、赤くなったミニトマトを採っては、
ピザの材料にしていたそうな・・・
で、
胡瓜まで見ていなかったと・・・
こんなに大きくなっているのに・・・
見えなかったと・・・
どんなお目々をしているだい~・・・






ここにもでかくなりすぎている・・・
他の場所にも胡瓜が・・・
種として取るためにそのままに・・・




収穫した胡瓜です~







たくましい胡瓜だこと~






枝豆


枝豆の葉っぱは、穴だらけ・・・






枝豆は、パンパンに膨れている。






かなりの量の枝豆がぶら下がっている。(*^_^*)







春菊


チミは今頃おがってきたの?・・・



ササゲの野菜豆(モロッコ)


野菜豆も種として取った方が良いかなぁ~と思うくらい膨らんでいる。

5日間留守にすると野菜達は、
力強く逞しくなっていた~


写真には、ないがカボチャも大きくなっていた
良かった






今朝の畑の様子です~








カボチャ・・・・

2013-09-08 10:52:31 | 家庭菜園
グレープおばさんの家はカボチャに占領されつつある・・・

花豆にカボチャの蔓が這っていき・・・







カボチャが生長・・・
重さで下がってきている。











カボチャの蔓が・・・・
威力が。。。。





反対から見ると・・・
我が家は、カボチャに埋もれて見える・・・





秋菊が・・・
カボチャに耐えているように見える。







今年は、雄花ばかりしか咲かないって思っていたけど
知らぬ間に雌花が咲いていたんだわ~

カボチャも、何個か順調に生長~



ここにもカボチャの蔓が伸びている。







カボチャは、あっちこっちと
蔓を伸ばし、カボチャもそれなりに生っているだす~((*^_^*)




ビート(甜菜)



ビートは、隣にカボチャとレットムーンに挟まれて
成長している。

ビートとは甜菜(てんさい)、砂糖大根とも言います。
砂糖の原料になります。





枝豆

枝豆、の勢いも素晴らしい・・・というか
葉っぱがあまりに大きくなりすぎて倒れている・・・

隣に植えているタマネギも、その影響を頂いて・・
なんぼか腐ってしまった(^^;)
この中を歩けない・・・・


枝豆もぱんぱんです。



大根の葉の乳酸菌・・・

2013-09-08 08:42:13 | 乳酸菌
7月の中旬に作った大根の葉を茹でたゆで汁で
作った乳酸菌です。

4リッタのペットボトルで作りました。

黒砂糖3% 塩1%入れました。
日数がかなり経過してPHが4~3
の薄いオレンジになりました。





雨が降ったりして、土がジメジメになって
畑にあまり撒くこともできませんでした。(^^;)
長雨が降って、ジメジメしているときは
撒かないほうがいいようです。



畑に撒く乳酸菌は他にもあります・・・
来年も畑に作物を育てるので
これからでも撒くつもりです。







メークイン(いも)

2013-09-06 22:26:43 | 家庭菜園
畑の端っこに植えたメークインです。
葉っぱも枯れ、茎だけになっています。
ぐれーぷおばさんは、刈った草を
土が栄養豊かになるようにこうやって、
根の上に置いています。



刈った草は、枯れて堆肥になりますデス~

枯れ草の下はどうなっているか見てみましょう~






枯れ草をめくったら、ミミズちゃんがあわてて逃げています・・・
昼寝でもしてたかなぁ~・・・

刈った都度、置いているので・・・
もっと・・・
枯れ草はもっとめくります・・・




枯れ草を取り除きました~
軟らかい土です~

土を・・・
ホジホジ・・・

・・・してます。





メークインのお顔が・・・~






メークインです(*^_^*)
意外と大きいです~
又元のように土をかけて
枯れ草を置きました。

茎が枯れてくるまで、待ちますデス~



ジャガイモの花~

炊いたご飯で~・・・2

2013-09-05 22:43:15 | 乳酸菌
先日炊いたご飯で~乳酸菌を入れて炊いたご飯に、
乳酸菌がいるのかどうか実験している。
今日で10日目です。
 
ペットボトルの液が少ないでしょう~
飲みましたデス~

美味しくて・・・
で、減っています・・・





白砂糖入りの>乳酸菌を入れて炊いたご飯の
写真ではPHが黄色に見えますが
3に近い薄いオレンジでした。
甘くて酸っぱいお味です~









黒砂糖入りの乳酸菌を入れて炊いたご飯の
PHは、黄色の4でした。
お味は、甘いくて薄い酸っぱさです。




実験の結果、

顕微鏡で見てないけど・・・

乳酸菌を入れて炊いたご飯は

乳酸菌がいると思いますデス~



今日は、乳酸菌を入れて炊いたご飯をもう1度実験しています~
今度は、乳酸菌を入れて炊いたご飯を水で薄めて
塩だけ入れて培養しています。
砂糖は入れませんでした。
なぜ砂糖を入れないで培養をしようと思ったかと言うと
ご飯の中に糖分も含まれているので入れませんでした。
果たして乳酸菌培養成功するでしょうか・・・
グレープおばさんは、成功すると思いますデス・・・・


想像ですけど・・・
追伸
塩だけで培養した(乳酸菌を入れて炊いたご飯を水で薄めて
塩だけ入れて培養しています。)
過酷な状況の中では乳酸菌は増えないそうです。


ノウザンルビー・・・続

2013-09-05 13:26:05 | 家庭菜園
鉢に植えていたノウザンルビーの茎が枯れてきた。

もう掘っても良いかなぁ~と思い

掘ることにした。

ノウザンルビーを畑に植える場所がなくて

1個の半分を鉢に植えた。

期待はしていないが

何個できているかなぁ~









砂利の上で、引き物を引いて~
鉢をひっくり返した・・・


ノウザンルビー・・・

ドキドキや~

・・・
手で土の中をまさぐると・・・


めっけ~





1個めっけ~

・・・・


・・・・






意外とあるやんけ~







鉢でも意外となるもんだわ~

畑に植えているもう一つのノウザンルビー・・・


かぼちゃの蔓が、
ノウザンルビーの場所まで伸びて掘れそうにない・・・


どうしましょう。。。



ノウザンルビー





野菜豆・・・カボチャの蔓が・・・・・・(^_^;)

2013-09-03 21:09:49 | 家庭菜園
野菜豆です)モロッコとも言う
収穫した野菜豆にカボチャの蔓が近づいているよに見えますデス・・・

のっし・・・

のっし・・・







・・・カボチャ蔓がカマキリのように見えません?~・・・






野菜豆(モロッコとも言う)
こっちの豆は何回採っただろう・・・
まだまだ収穫できそうです(^o^)
毎日豆料理です・・・






???豆???


今年Sさんから頂いた、黒くて光沢のある黒い豆を植えた。
ササゲの仲間だそうな・・・
ここです↓
畑 野菜豆と ・・・この豆の名前がわかりませんデス。。。
サヤごと食べれるし、煮豆にしても言いそうな。

鈴なりになっていて・・・
どうしましょう・・・




今日はこのくらいに・・・






サヤの色が緑から→薄いクリーム色→白っぽくなるそうな。
薄いクリーム色が、食べ頃なそうな。





サヤの色が白ぽくなってきている。
このままカラカラに乾かすと豆になります~
このササゲ・・・
名前がわっかりません・・・
ほんと、なんて言うんだろう・・・