「第24回豊かな緑と魚のリーバーサイト植樹際」に参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/efeb980e3d25a17d3f4f2fead7e104f4.jpg)
バスに乗って植樹する目的地の近くまで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/48/89255d506382ac1c0f301de11da13cfd.jpg)
標茶町字コッタロ湿原展望台駐車場につきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/02/5d36dac2fb28b677a01869e2efc48ceb.jpg)
皆さんバスから降りて植樹するとこまで歩きます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/56dfc01491240d8483b6aa47347dc420.jpg)
苗木を植えるところま2ぐらい歩いたと思います~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/d2583a3241ff9fc99a27bfd481de1e30.jpg)
苗木の植え方の説明~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b0/f619d6b06a68c951029b15e2ef7b2e9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/39/e4c395a503e5d3153d2d0024e3860823.jpg)
もう、前もって間隔を開けて
苗木が置いてあります。
さあさあ~
頑張って苗木を植えましょう~~~
が・・・
・・・
スコップで掘ると・・・
ササの根っこが邪魔する・・・
・・・
土をホジホジ掘って苗木を植えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ef/7b6972bfc9b63719c7fb37640cf86555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/86870f203a5756378cd23afbd54a5689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/78/152a7b04bf705d173c0a15c7247cc162.jpg)
お昼前には全部の苗木を植えました
植樹際終了後はバスのとこまで戻ります。
皆さん帰りはチト疲れ模様が漂います・・・
バスに乗って塘路へ~
標茶町塘路住民センターで昼食の用意がされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/291f50599b00c128614d1dbd2484cccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/bb0d6d6018220bcfbba5ffa3908437e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/3e5d700ae3fda1b64a0c63ccca420371.jpg)
標茶牛乳、おにぎり、今旬の鮭(トキ)汁、
鹿肉、鹿肉のソーセージ、をご馳走になりました。
とっても美味しかったです。(*⌒▽⌒*)
苗木の植え方の動画です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/efeb980e3d25a17d3f4f2fead7e104f4.jpg)
バスに乗って植樹する目的地の近くまで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/48/89255d506382ac1c0f301de11da13cfd.jpg)
標茶町字コッタロ湿原展望台駐車場につきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/02/5d36dac2fb28b677a01869e2efc48ceb.jpg)
皆さんバスから降りて植樹するとこまで歩きます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/56dfc01491240d8483b6aa47347dc420.jpg)
苗木を植えるところま2ぐらい歩いたと思います~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/d2583a3241ff9fc99a27bfd481de1e30.jpg)
苗木の植え方の説明~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b0/f619d6b06a68c951029b15e2ef7b2e9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/39/e4c395a503e5d3153d2d0024e3860823.jpg)
もう、前もって間隔を開けて
苗木が置いてあります。
さあさあ~
頑張って苗木を植えましょう~~~
が・・・
・・・
スコップで掘ると・・・
ササの根っこが邪魔する・・・
・・・
土をホジホジ掘って苗木を植えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ef/7b6972bfc9b63719c7fb37640cf86555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/86870f203a5756378cd23afbd54a5689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/78/152a7b04bf705d173c0a15c7247cc162.jpg)
お昼前には全部の苗木を植えました
植樹際終了後はバスのとこまで戻ります。
皆さん帰りはチト疲れ模様が漂います・・・
バスに乗って塘路へ~
標茶町塘路住民センターで昼食の用意がされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/291f50599b00c128614d1dbd2484cccb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/bb0d6d6018220bcfbba5ffa3908437e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/3e5d700ae3fda1b64a0c63ccca420371.jpg)
標茶牛乳、おにぎり、今旬の鮭(トキ)汁、
鹿肉、鹿肉のソーセージ、をご馳走になりました。
とっても美味しかったです。(*⌒▽⌒*)
苗木の植え方の動画です。