今日の SL 「冬の湿原号」

2011-01-30 21:25:05 | 日記
冬の湿原号を写しに行った。

ここいいんじゃない?
もう、8~10人くらい人が来ている。
みんな写す用意をしていた。
グレープは、みんなの迷惑にならないように
前で、しゃがんで撮ることに、
上手に撮れるか不安です・・・

もうくる頃・・・



あ!きた! けむりが、見えた!(グレープの声デカすぎ・・・)
みんな真剣に構えてるンだから・・・



きた~見えた~



近づいてくる~(落ち着け~ と心の中で叫ぶ)




おおお~ 近づいてくる。




SLの鼓動が聞こえる
シュシュボッボ、 シュシュボッボッボ~



シュシュボッボ、 シュシュボッボッボ~

わあ~近づいてきた~迫力ありすぎて、こわい~
シャッタを押した後、地面にへばりついていた。

帰ってから、写真を見たらピンぼけ
今度は、怖がらず撮ろうと思う。





SL「冬の湿原号」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米糠で・・・?米糠洗剤

2011-01-29 08:27:28 | 掃除
台所の石けんも、残り少なくなってきたので
何か良い方法はないかと・・・検索していた。
見つけた!!

で~
作ってみようか?

材料は、
米糠はあるし、重曹もある、水?ある
全部あるぞ~

そうだ!洗浄効果抜群のミカンの皮はどうだ?
入れてみるか?

水の代わりに、米のとぎ汁でも良いんじゃないの?


とゆう事で、



材料
重曹・・・7~10グラム
米糠・・・100 グラム
水 ・・・300 ㏄ (米のとぎ汁で)
おまけのミカンの皮3個分


作り方

ミカンの皮と米のとぎ汁300㏄、を鍋に入れて煮る。
沸騰してみかんのエキスが出たら、火を止めて
重曹を入れる。重曹を入れて泡が出なくなったら
米糠を少しずつ入れる。




火を弱火にして鍋底を焦がさないように
15分くらいゆっくりかき混ぜる。




混ぜている途中です。




ここからは、かなり早くかき混ぜないと焦げてくる。





冷めてから、空いている容器の入れました。

使い方
洗い桶半分のぬるま湯に小さじ1程度を
溶かして、使います。

使ってみて
汚れは落ちています。
もう少し使ってみて良かったら
また作るかな。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩漬けのワラビとフキで、山菜ソバ

2011-01-28 20:12:33 | 食 節約
山菜ソバ






十勝とろろ蕎麦を使って、山菜ソバを作ります。





去年つけた塩漬けの、ワラビと蕗です。

蕗を茹でて、漬ける方法もありますが
グレープは蕗は生で漬けてます。
ワラビも生漬けです。
塩出しをします。




沸騰した湯の中に、塩が付いたままの蕗を茹でます。
だいたい沸騰してから3~5分くらい
ワラビはサッとゆがくだけです。




蕗を冷水にさらして、蕗の皮をむきます。






塩が抜けるまで、蕗とワラビを水にさらします。
数回水を取りかえる。






塩が抜けた蕗です。


生で塩漬けすると、ぺったんこにならず
もとの蕗の姿です。





塩を抜いたワラビです。
もとの姿に戻ります。

後は汁を作って、鶏肉、ワラビ、蕗を入れて作ります。





夫の大好きな、おいしい山菜ソバです。
質素な山菜ソバでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ・・・・・か?

2011-01-26 21:49:41 | 野鳥
遠くから写した野鳥

山を見ていたら、白い固まりの物体がある、
何かいると思って撮った写真が
これです。

オオタカっぽいけど、オオタカか?

2011年1-11 15:15


遠くから見てて、大きいと思いました。
オオタカに似てるけど、自信がないです。
オオタカでしょうか?
わかる方いたら、教えて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

換気扇の掃除

2011-01-25 20:11:32 | 掃除
わが家の換気扇

換気扇の掃除をしました。


掃除一式です。

アクリルたわし、歯ブラシ、
プリン石けん(夫の妹さんから、頂いた石けん)
古布(白いと汚れ具合がわかるので、白い古肌下着を使っている」
他に割り箸も使っている。



天版をはずしたら、フイルタが汚れている。




フイルターだけ取り替えるとだけだと、
数ヶ月もすると中がべとべとになるのが
イヤで掃除をするとき全部外します。はずした部品達です。




外したら、こんな風になっています。
アクリルたわしに、プリン石けんをつけて
本体にそのアクリルたわしでなぞりながらつける
しばらくそのままして古布で拭き取りながら拭く。




だいたい1ヶ月くらい換気扇を掃除します。
その方が掃除も楽です。
40度のお湯にプリン石けんを入れて溶かし
割り箸に布を巻き付けてファンを掃除
他の器具は、たわしで掃除。
プリン石けん水で、布を洗うときれいになります。


本体をプリン石けんで、清掃した後です。
プリン石けんは、廃油で、作った石けんです。
手も荒れませんし、環境にも優しいです。



金属のフイルターを取付て、




レンジ用フイルターを取り付けます。
磁石で固定します。



天版をつけて終わりです。

グレープは背が低いので、
踏み台を使っての掃除です。
今はできるけど、もっと年を取ると
掃除が出来るかなぁと思ってしまう。















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ ・・・再会

2011-01-24 23:02:05 | 野鳥
1月22日  グレープ撮影 
 
きれいな背中の色が撮りたくて
いつもの所に来た。
グレープが、オオワシを見つけて
デジカメで、撮ろうとしていたら

夫 小声で  「おい!カワセミ、カワセミがいる。
        こっちの枝に、何かくわえてるぞ!!


グレープ小声で「え!!どこ、どこよ~ あ~いた~


息ができないくらいドキドキしている。
手が震えるのは毎度のこと。

いつも写真を16枚くらい撮るけど
ピンぼけ、きれいに写っているのは、数枚しかない。
まだデジカメの使い方が、わからないので
いつもオートにあわせて、マクロで撮っている。
みんなは、どうやって撮るんだろう?


1時43分   

小魚をくわえています。

1時43分

小魚を、落とすなよ~


1時43分

やっぱ、こっちを見ている。


1時45分




可愛いので拡大も載せました。


カワセミの後ろ姿が、 撮りた~いデス。



念願の、カワセミ!撮った
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラサラの雪を・・パセリちゃんに

2011-01-24 13:46:36 | 家庭菜園
去年、畑に植えてたパセリを
鉢に入れて室内に置いてました。

パセリちゃん少し元気がないので、



数日前からサラサラの雪を
パセリにプレゼント!!。
水道水より、自然の恵みのほうが
喜ぶじゃないかと思って・・・いる。
パセリを見ていると、なんか~
元気になっているように思う。
気のせいかなぁ。艶も良いし、
採って食べちゃいたいくらい。






ベコニアにも雪をプレゼント
艶も出てきました。







カラーにも雪のプレゼント
このカラーは去年11月頂に頂いたカラーです。
「黄色いカラーの花が咲くよ」って聞いたけど
未だ花を見ていない。早く咲かないかなぁ~



今日は朝から、、野良仕事
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオワシ パート3

2011-01-23 15:52:39 | 野鳥
ラッキー
偶然にオオワシが止まっている木に遭遇
車の中から、写真を撮っている人もいた
グレープも撮ります!


1月23日 2時40分


車中から、写しました。
お願い飛ばないでね~


     2時40分


角度を変えて写したら、空の色がちがちゃった。
2枚写したら、飛んでいった







オオワシパート2




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL 「 冬の湿原号 」

2011-01-22 20:25:18 | 日記
今日は、”シュシュ・ポッポ”を写しました。

SL「冬の湿原号」
AM12時35分  グレープ撮影



 1月22日と23日にJR釧路駅発~川湯温泉まで運行
 標茶で4分間停車しているときに撮りました。




 モクモクと煙を上げる「冬の湿原号




 グレープが子供だった頃は、
 普通に、蒸気機関車は走ってた。
 ズーと走っているもんだと思っていた。
 子供のとき、この煙のにおいがが好きだった。




 お日様の光がきれいなので載せました。



出発! これから川湯温泉へ
冬の湿原号」の後ろ姿




 行ってしまいました。

 明日も撮りたいなぁ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶をすり鉢で、・・脱・メ タ ボ

2011-01-21 16:03:47 | 食 節約
わが家はよくNHKを見る。
先日、静岡県掛川市の掛川茶の秘密を放送していた。

がんの死亡率が日本一低いと。
何故か、その秘密は掛川のお茶にあると、

土地柄も関係してか、
掛川のお茶畑は日差しをたっぷり浴びるため、
カテキンが多くその渋みを取るために
深蒸し」と呼ばれる製法で作っている。


お茶の、効果
メタボや動脈硬化の改善・予防に大きな効果

他のお茶にはない成分
掛川茶の効果
βカロテン・・・抗酸化作用、
ビタミンE・・・血行促進作用や免疫機能改善効果、
クロロフィル・・腸内環境を整える働きがある。

なんと!
自宅にあるお茶が
掛川茶と同じようになるという。
試してみました。





頂いたお茶です。
わが家は、こんな高そうな
お茶は飲めないです。
はい!






すり鉢用意
子供達が、赤ちゃんのときに使っていた
すり鉢です。
物持ちいいねって?ハイそうなんです。






お茶2グラム入れて、熱湯をいれて1分くらいする。
ペースト状になったらお茶の葉に、
熱湯を200ccほど加えて1分ほど置き、
茶こしでこすだけで完成です。
(写真は小さじ半分の量が入ってます。)



お茶の葉もまるごと飲むため、
茶こしでこしませんでした。


できました!
にがみは、不思議とないですよ。
普通に飲むお茶より、
こっちのほうが、おいしく感じます。


ためしてガッテン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジッパーの袋を、勿体ないので・・

2011-01-20 22:59:12 | 節約
食品を冷凍するのに便利な袋
1回だけ使って、捨てるのは
勿体ないので、石けんで洗い
熱湯で消毒して、干しています。





干すときに便利なのが、ペットボトル。
干せれば、何でもいいんだけどね~








早く乾かすために、
暖房機の上に置いてます。
穴が開かない限り、何回でも使えます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウに・・・葉っぱ・・

2011-01-20 20:39:23 | 家庭菜園
ゴボウを半月前に買ってきて
暖房を下げてある、今はいない長男
グレ太の部屋に、おいといた。
(グレ太は、今は住んでいない)





逆さまに立てかけておいた。
そしてそのことを忘れていた。
今日、ハッと思い出し夕食のおかずに
出そうと、持ってきて ビックリ!!





白いのが葉っぱです。


ゴボウに葉っぱが付いている?
土の中ならわかるんだけど・・・
土の中じゃないし・・・

買ってきたときは、
上の部分は切ってあったはず。なんで?
それも白い葉・・・日に当たらなかったからか。

大根とか、人参に葉っぱがあったら、
栄養が葉っぱに回って
おいしくないと聞いたけど

ゴボウはどうなのよ~?わからん。
こんなゴボウ、初めてだ。







色は新鮮そうです。
でも切ってみると、スが通っている。






いつもと変わらないゴボウだ。
何ともなさそうに見えるから
料理に使おう。


で~



上に伸びている白い葉まるで茎のよう



葉っぱが出た上の方をどうしょうと考えた。
他の2本のゴボウにも、同じく葉っぱが付いている。

植えてみるか?~
カラーの横にでも・・・

なんか変に嬉しいんだけど。
ゴボウちゃんは、生きてるんだわ~ね。
大丈夫だよ、葉っぱまで食べないから
植えて上げるから、待っててね。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコな・・・・加湿器・・・?

2011-01-20 13:45:20 | アイデアー
DONさんからコメントを頂き、
発泡緑ちゃんの本当の名前がわかりました。



オアシス(給水スポンジ)だそうです。
DONさんありがとうございました。
ブログに載せる前に、インターネットで調べたのですが、
わからなくて、適当に付けちゃいました。
わかって良かったです。





011-1-18 20:17:04
エコな・・・・加湿器・・・?

綺麗な花が沢山挿してあった、この緑色!!
何て言うんだろう。わからない!

、発泡緑ちゃん
としよう。




  花を花瓶に移した。
もう、発泡緑ちゃんが、いらないので
物置に持って行こうとしたら、

   夫  「お!それ、どうするの?」

グレープ  「花を花瓶に、移したから、使わないんだわ~
       なに?お父さん、使うの?」

   夫  「それ?水を吸い上げるんだろう?
       ここに(テーブル)置いて
       加湿器代わりに、ならないか?」

グレープ  「お~お父さん、グットアイデアー~
      たまには、良いことゆうのね」

で~




発泡緑ちゃんに、水を吸って頂いているところです。





水をたんまり吸った発泡緑ちゃん
お部屋の加湿器に早変わりです。

ビニールの袋に、水を入れて
その中に発泡緑ちゃんを、入れました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えひめAI-2に関心あり・・・5

2011-01-19 21:20:52 | えひめAIー2
えひめAIー2を年末年始以外は
2日おきに作っています。
今では発泡スチロールで、温度を管理するのを止めて
この頃は、横着して暖房機の上に置いています。
新しいのをペットボトルで作り
蓋をゆるめるのを忘れた。
次の日に気がついてゆるめたら、いきなりガスが、
シュワ~と出て液体もこぼれた~・・・

蓋はゆるめましょう



瓶の液体は失敗です。

試験紙で、調べた方がよい
左側の瓶に試験紙でPHを計ったら、5だった(うすい緑)
画面上では、黄色く見えるが実際はうすい緑です。
匂いも変だった。瓶は失敗です。
試験紙で調べて良かったと思う。トイレに全部流した。

右側のペットボトルも、試験紙で調べたら、
PH4、えひめAI-2ができた。





失敗した瓶と、成功したペットボトルです。
似てるでしょう。

失敗の理由は・・・雑菌が入ったかもしれない。
慣れたころに、失敗してしまった。
使う容器は清潔にしなくてはいけない。
煮沸消毒が、良いかもしれない。






沈殿物を漉しました。
沈殿物は、台所回り、排水溝の掃除に
使っています。
はじめは上澄みを使っていた。
臭いが、消えないので
効かないんじゃないかと思っていた、
沈殿物で清掃したら臭いはしなくなった。






廃油で作った石けんです。(もらい物です)
台所のものを洗っています。
台所の合成洗剤を、今は使っていない。
理由は、、えひめAIー2の、微生物が
生きていけるような環境にしたいと思ったからです。





わが家のトイレ

トイレにも置いている。
用をした後に、シューシューとかけます。





浴槽」


お風呂に入る前に、50~100cc入れてます。
どこのブログだったか、忘れたが、
お風呂に入れるとお湯が柔らかくなり、肌に良いらしい。

グレープの体が、実験台です。
どうなるんでしょうか?






お風呂に入り終わったら


洗い桶などを、浴槽入れる。
次の日には、容器が、ヌルッとしているけど
こするとツルンと取れてきれいになる。

参考にしたブログです。
えひめAIーの製造方法について



えひめAIに関心あり・・・4
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビデオテープー紐代わり

2011-01-19 13:18:57 | アイデアー
いらなくなったビデオテープ、
そのまま、リサイクルに
出すのもなんか勿体ない
何かに活用できないかと思った。

新聞を縛る紐代わりにならないか?





一本だと切れやすいので
2重にして、新聞を縛ると切れにくい。
これはいい方法だと思う。 


テープがダラダラ出ないように
ネットに入れています。


他の物を縛るときにも、
使えます。

ビデオテープでエコバック







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする