角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

五戸地区消防団観閲式に参加しました。

2012-05-01 18:17:48 | 新郷村
4月30日(月)五戸町において「五戸地区消防団観閲式」があり、小生が所属する第八分団の団員として参加しました。
小生、入団して5、6年経つんですけど仕事の関係で今回が初参加。ちょっとワクワクします。
朝5時集合して、ちょっと行進の練習してから五戸へ。
五戸町に着くと、もうすでに他の団員たちがうじゃうじゃ。


ポンプ車も大集合しています。


偉い人たちが、団員を観閲する練習(本番中写真撮るわけにはいかないので)もします。


んで、やっと行進が始まります。
五戸の上大町から五戸の小学校へ行進。


で、こっからが本番。偉い人たちからのあいさつの後、操法の披露が


さて、ポンプ車操法は当村の「第1分団」が。
一番最初にホースを持って、ぶっちぎりで全力疾走しているのが、うちの職員オっくん
なんでも、自分がイメージしたように出来ず、夜の反省会で泣いたそうです。
</object>

つづいて、可搬ポンプの操法には、我が「第八分団」が出場。
ひいき目に見たぶんを差し引いたとしても、実際うちが一番キビキビして良かったと自分は思いました。
</object>

そして、会場を移動して「観閲式の華、玉落とし!!」
各分団の車両が揃い踏み。


んで、ついに我が分団の登場!!
</object>

ご覧の通り、1等賞!! お見事、光弘君!!

なんと、この玉落としでは我が村の分団(第4、第5、第8)が、かなり1位を独占。練度の高さを見せつけました。

おかげで、反省会の酒は旨かった・・・・おらは何も貢献できなかったけど。