アチコチの書籍を読みました所
成功した経営者や投資家は
運
を大事にしておりますね

10年以上前は
かなり悲観的に自己分析をしておりました
将来への不安から
軽い鬱病を患った事もあります
でも最近では
自分は運が良いよなぁ
と思えております

結婚した事から
住宅購入、子供を授かる
ここら辺は10年以上前では
当たり前の様に考えておりました
が
色々と考えますと
感謝の気持ちを忘れて
当たり前に思ってはイカンですなあ
と思います
自分には大きな運が
あったのかも知れません
運について箇条書きしてみると
住宅購入の場所がソコソコの田舎だった事
→引っ越した自宅付近の安い不動産を順々に買えた
住宅購入からファイナンスの勉強を開始した事
→35年ローンが不安で将来の事を真剣に考えた
サラリーマンをしながらも保育園の送迎生活を経験した事
→保育園の父母と情報交換してハードな育児は俺だけじゃない!
心のよりどころを見つけられた
同時に2馬力&節約パワーで貯蓄に励めた
2006年から株式投資を学んだ事
→この時期に小さい資金で
株式を開始したので
2008年リーマンショックでは
傷ついても追加資金投入が出来た
民主党政権のさなかにアパートを購入できた事
→今と比べると2012年は
不動産に参入するサラリーマンは
メチャメチャ少なかった
不動産市場も安くで振り返ると高利回りの物件を購入できた
経験上、過去をポジティブに考えれば
未来に向けてドンドン良い事が連鎖しますね

実を言うと
上で挙げた事柄も
イクラでもネガティブに書けるのです
・新築住宅購入は投資生活において財務上、一番の失敗だった!
・2008年のリーマンショックで100万円近く溶かしてしまった
・2012年はもう一棟購入するべきだったのに
初心者的ビビリから踏み出せなかった
この様にネガティブシンキングでいると
イクラでも人生が悪いほうに転がっていきます

運を大事にする事は
感謝の気持ち
が絡んでくるように思います
何故かと言いますと
運が悪い!
と思うってことは
ドコかに他責(他人のせいにする)の念
があるからです
他責マインドは
幸せを遠ざけるような気がします
自責マインドでいる事で
運が上昇するのでしょうか
多くの成功者は運を大事にしており
運が良かったと言っております
改めてワタクシも
運が良いと思っております
ラッキーな事に
何かの本で
自責マインドと運について
を学ぶ事ができました!
運が良いです♪
無理矢理にでも宣言したほうが
良いようです🎵
運について秀逸な記事がありましたので紹介します
https://toushika-keichan.com/2020/07/22/my-luck/