あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

地面師たち

2025年01月05日 | 学んだ事

正月にネットフリックスで

地面師たち

を見て大いに感銘を受けました

乱暴に説明しますと

不動産売買にて

売主が偽物で壮大なドッキリを仕掛けて

買主がそのドッキリにハマってしまい大きなお金を失う

と言う内容です

その中で

人間臭いドラマが多数散りばめられておりまして

ドキドキ視聴していきました

 

以下思った事

--------------------

・利便性の高い土地が重要

・土地値は5億以上の相場感になるか

ドラマでは100億の売買となった

・1億とかの小さい土地では分け前が小さい

地面師はアブナイ橋を渡るのに小さい報酬ではやらないだろう

・建物はどちらかと言うと邪魔

・売主に色々確認する事は重要だ

・これを観た視聴者で

『不動産は怖いので参入するのは止めよう』

と思う人はいるかも知れないな

--------------------

上記のような事をグルグル考えました

 

これからは

本人確認の書類もパスポートや免許証ではなくて

ITやらAIを活用していくかも知れませんね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金持ち社長とお話した

2024年12月27日 | 学んだ事

先日、会社経営をする社長さんとお話する事がありまして

ワタクシの知っている不動産業者さんの話題になりました


ワタクシはその業者さんに良くしてもらっているのですが
その社長さんは不満気な意見を仰っていました

よくよくお話を聴いてみると何となく解ってきたのです

以前、社長さんはお店に訪問して
なにか良い投資物件あるか?聞いたそうです

その時の対応がとても冷たく感じた!もう二度と行かないと決めた!

だそうです

確かにたまに評判の良くない噂もチラホラ聞いた事があります

ただね内情をチョビッとだけ知っているアタクシからすると
突然訪問するのも無下な対応を取られそうな気がします
(言わなかったけど)


売買営業さんは分刻みで予定が入っている事が多いです(特に土日は)
なので突然来店するお客さんの対応が難しい場合があります
賃貸営業さんは違いますヨ

それと
ここ5-6年位でしょうか・・・
老後の2000万円問題が噴出した時でしたか
あれのキッカケで一元客の投資家が増加して
・鬼のような(厚かましい)指値をしたり
・手持ち資金が乏しいのに相談に来る(つまり買えない)
そんな事が多発するようになったようです

ようするに買えない訪問者が多くなってしまい
追い払うような態度になってしまっている現実があるようです
これが良い悪いはさておき

社長はこれをやられたんだろうなぁ

と推察しました
本当は唸るほどの大金持ちなのに(汗)

誰が悪い訳じゃないのですけど難しい問題です


ワタクシならばどうするのか?考えました
・突然の訪問は避けます
・抽象的な質問をしません。
具体的に○○町の物件を検討しています。自己資金は○○位です
と自分の情報を開示します
・今度の○○日にお時間作れますでしょうか?
と確認した上で約束時間を作ります

そうする事で30~1時間はお話が出来る訳です
自己資金を伝える事で
相手に本気かどうか伝わります
絶対に無下な対応はされない気がします

実際には、最初に明示した『○○町の物件』なんて買えない事が多いです
でも
『この人買える人だぞ』
と相手に伝われば良い情報がボンボンと頂けたりします
でですね
1回売買実績を積んで業者さんに『文句を言わない客だ』と判定されたら

『この人は絶対に買える人だぞ!面倒な事言わないぞ!』
となる訳です
さらに良い情報がバンバンと回ってくるようになりますね

そんな事までは
社長さんにお話ししませんでしたけど(汗)

チョットした事でお店の評判がガクンと下がる事があるのですなぁ
勉強になりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁそうなんだろうなぁ

2024年12月25日 | 学んだ事

団塊ジュニアのピーク世代は

1972~1974年生まれ

と言われております
ワタクシど真ん中の1973年生まれ

 

この世代は現在50代になりまして
労働者人生の後半に入ってきました

言うまでもなく

労働者の中では人口が多い世代です

10年以内に定年退職するでしょう
もっとも
60歳で定年退職してあとは年金暮らし・・・・
なんて時代はとうに過ぎ去っておりまして
多くのサラリーマンが65~70歳まで働く人々が多いです

それははさておき

 

60歳定年で一旦、退職金を受け取るでしょう
とても多くの従業員がね

こないだ著名な投資家さんが予想していたのですけど


とても多くの従業員が大きなお金を受け取る

というイベントが10年以内に迫っているので
国家(財務省)は収税チャンスを逃す訳ありません

現在の退職金は所得控除を設けて
税がかかりにくい設定になっています
でも団塊ジュニア世代の退職金から収税したいので
10年以内・・・いや5年以内に所得控除の額が減っていき
退職金からもガッツリ課税されるような仕組みになるだろう

と仰っていました

そのシナリオは大いにあるだろうなぁ

まぁそうなんだろうなぁ

と感じました

団塊ジュニア世代はバブル景気も経験していません
従業員生活で一回もウハウハな事を経験してません
現在50代になった団塊ジュニア世代
退職金もメチャ少ないのだろうなぁ
というのが見え隠れしてきました

 

団塊ジュニア世代頑張りま~す

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイカー大家さん

2024年12月22日 | 学んだ事

またしても健美家コラムで感動したのです

宮崎のバイカー大家さんのお話です

奥様と二人で一生懸命働いて年収320万円
40歳の時に将来の展望を考えた時に

真っ暗だったそうです

それから10年が経過して宮崎の有名投資家になったバイカーさん
確か同世代だったと記憶しております

 

ワタクシも18年前の33歳でしたか
住宅ローンを背負って将来の事を考えました

今の勤め先で大丈夫か?ローンを返せるのか?遊んでいる場合じゃないよね
メチャメチャ考える時間を費やしたと思います

33歳の時でした

今のままではダメだよな

と感じたのは覚えております

それから心を燃やして燃やしてお金の勉強を開始しました

コツコツと物事が進んでいきまして(沢山の失敗もあったなぁ)

現在では

この状態ならば生きていけるかもな

という所まで来れたように思います

幸せの時間↑平日の法典の湯

 

バイカーさんはワタクシよりも

もっともっと凄い投資家さんです

メチャメチャ心を燃やして頑張ったのだろうなぁ
と思います

同世代の方が頑張ったお話を聴いて感動しました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数年経過してやっと解ってきた

2024年12月17日 | 学んだ事

数年前でしょうか
大きな不動産投資家さんにアドバイスをもらった事があります

5~6棟購入していくと、拡大するのが突然楽になっていくよ♪

あーそうなんですかぁ頑張ります!

と回答したのです


んで戸建を混ぜて6棟7棟を増加していったのですけど
そんなに拡大できませんでした

なんでだろうか?と考えたのですけど
その投資家さんはアパートに特化していたのです

ワタクシは戸建をガンガンと買い進めました

結果的に拡大は遅くなっています

しかしまぁ
ここ2年位でしょうか
ようやく拡大速度が上がってきました

あ~これかこれかぁ
あの投資家さんが仰っていたのはこれなのか

数年経過してやっと解ってきました

1990年バブル時代の残像が残っているので
巨大な借金に踏み切れず・・・・
レバレッジをビンビンにかけて買いまくる事が怖くて出来なかったのです
古い物件も多いしね

それなりに拡大が進んできたので
堅い財務体制になってきたように思います


そういや税理士先生に
戸建は資産拡大するのに時間かかるよ~
と言われた事があるのです
頭では理解していましたけど

実際の行動は戸建購入を進めておったなぁ

(デカい借金が怖かったんだろうなぁ)


しばらくは借金返済に力を入れていこうと考えております

良い借金はインフレヘッジになりますね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観で学んだ

2024年12月03日 | 学んだ事

子供の授業参観に行ったのです

授業は国語です

でですね

チャイムが鳴り先生の解説やらが始まるのだろう

と呑気に見ておったのですが

様子がチョット違うのです

 

教室の真ん中辺を中心にして

会議室のようにして机を何重もの円状にして授業は始まりました

 

先生は喋らず

子供達が仕切り始めて

ごんぎつねが撃たれて死んだ事に関して議論を始めました

最初は意味が解らなかったのですけど

凄い授業を見る事が出来ました

-------------

〇〇〇という事が書いてあるけどこの時のキツネの気持ちはどうなんだろう?

△△△なんじゃないだろうか?

ウンウンそうだね~

いや自分はこう思うなぁ

ウンウンそうだね~

じゃー◇◇◇についてどういう風に考える?解る人手を挙げて

ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!

-------------

子供達が考えていき

発言して

共感して

時には反論して

皆で結論を導き出していく・・・

 

発表も言葉であったり

絵を描いたモノを大画面プロジェクタに表示して解説してます

その表示方法も個々の手元にタブレットがあって

皆がプロジェクタに表示できるように仕掛けてあります

だもんだから大画面に表示するのも1秒で表示します

子供達はIT機器の操作には抵抗がありません

これって

生産的な勤め人の会議と同じ景色だなぁ

感動しました

自分の参加している会議に比べて敗北感すら感じましたヨ

大画面に表示する発表準備に1分位待つことあるもんww

 

 

最後に先生がチラリと仕切っていましたけど

子供達の発言レベルの高さにビビりました

 

300年前の寺子屋のような

黙って教師の話を聞けい!暗記して覚えなさい!ノートに書きなさい!

という授業スタイルが終わって

生きていく為に

実践的な授業になっているのだなぁ

 

この様な授業を受けている子供達が頼もしく見えました

なんだか親のワタクシの方が勉強になりました

 

最初の課題発表時

皆一斉にハイ!!ハイ!!ハイ!!

と挙手しまして

仕切り役の子に

ハイ!じゃーあなた発表して!

とさされてしまった我が子ホノカ

えええ!ワタシ!?

と狼狽えて緊張しながら

メチャ小さい声で発表していましたww

ワタクシに似ているかも。。。笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果がどうなるか解らない事

2024年11月26日 | 学んだ事


ひすいこたろうさんのオーディブルを聴いていました

楽しい事って
『結果がどうなるか解らない事』
ばかりなんだよ

チョット文章が違うかな

そんなニュアンスの事をインプットしまして

心に刺さりました

 

確かに結果が解りきっている事は面白くないかも知れない

今まで自分が楽しいと感じた事は

パチンコ、競馬やら草野球やらルアー釣り・・・
登山、子育て、株式投資、不動産投資

その他色々とあるけれども

結果が解りきっているモノは一つもなかったのです

パチンコや競馬の結果が解りきっていたら全然面白くないでしょう
パチプロの友人がいたのですが

彼は全然ワクワクして居なかったなぁ
流れ作業のように淡々と感情0で
スロットを回しまくって

メダルをジャラジャラだしてました
話が反れました


結果がどうなるか解らない事

にガンガンとチャレンジしていくことって大事なんだよなぁ

失敗しても構わないのです

5回失敗しても1回成功すりゃ良いんです

そうする事で
楽しい思い出や経験が積み重なって

豊かな気持ちで生きていけるような気がします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の不動産相場

2024年11月24日 | 学んだ事

懇意にしている不動産業者さんにご挨拶に行きました

売買物件の直近の動きを教えてもらいました

 

去年より

明らかに相場が値下がりしている

出せば売れる状況ではなくなった

との事

実際に売却相談にやってくるオーナーは

去年の相場からアップデートされていない人が多くて

希望売却価格と

実際に売れそうな価格

が乖離してしまって説明するのに苦労している

やっぱり不動産相場は若干下降気味なのかも知れません

 

金利も上がってきたので

実需の購入層も昨年までのように

イケイケではないのでしょう

 

今の状況でレバレッジをビンビンに効かせて

古いアパートを購入するのはチョット危険かも知れません

 

2022年2棟、2023年1棟、2024年1棟

と購入してきましたけど

ギリギリ滑り込んで買えたのかも・・・

不動産投資の窓がドンドン狭まってきているような気がします

 

売却する作戦も考えたけど

しばらく様子を見ていきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『初めて』を大事にする

2024年11月07日 | 学んだ事

最近読んだ本で感銘を受けました

生活に『初めて』を取り入れることが大事
大人になってくると
同じルーティンで生活しがちとなる

新しい経験にチャレンジしない
失敗しないように
嫌な気持ちにならないように
と生きている人が多い
そうして人生が色あせていく

ワタクシもそうかもなぁ

今は豊かな時代となり
今のままで良いじゃん
と言う思想になりやすい

『初めて』を体験する事で夢が広がる
そうなると人生が広がる

確かに成功している投資家や経営者は
ガンガンと初めて体験をしまくっていると感じます

ワタクシも
積極的に『初めて』の体験にチャレンジしようと思いました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずーっとスルーしておった書籍

2024年11月03日 | 学んだ事

10年以上前から書店で見かけたり

ドラマで見かけたりしておりました

ゾウが出てくるお話?ドラマ?全然興味無しですな

ずーっとスルーしておった書籍

 

夢をかなえるゾウ

最近オーディブルで聴き始めたのですが

大ハマりしました

 

自己啓発のネタなのですけど

フィクションにしてあり秀逸な物語になっております

・成功法則

・死ぬ前に考える事

・商売の法則

・お金について

・幸せについて

色々と学べるうえでストーリーが面白いです

学べるのに勉強になるお話

素晴らしいです

子供達に見せたいなあ

 

文庫版を買おうと思います♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅ローンの記事を読んだ

2024年10月20日 | 学んだ事

ヤフトピに

住宅ローンの記事がありました

10年前とは確実に時代が変化したな

と感じました

 

記事の中で6000~7000万円のローンを組む

と書いておったのですけど

 

18年前に住宅ローンを組んだワタクシとしては

信じられない借入額

と感じてしまいます

 

当時の感覚では

30代のリーマンで

2500~4000万円の

住宅ローンが多かったように思います

 

時は流れて

金利はドンドン下げていったし

リーマンショック後に不動産がかなり格安になり

コロナ騒動付近から不動産価格が上昇し始めております

それと

結婚して専業主婦になる

と言うライフスタイルが消えつつあります

 

共働きがかなり増加した背景もあり

7000万円の住宅ローンを選択する夫婦が居るのかなぁ

と感じました

 

ローンの試算をしてみました

7000万円を35年で0.5%で借りると。。。。

月の支払い(賞与払い無し)は

181,710円

です

金利が1%上昇したら(1.5%)

214,329円

金利が2%上昇したら(2.5%)

250,247円

・・・我が家の家計は破綻しますww

しかし支払える

パワーカップルもいるのですから驚きです

二極化が進んでいるのかも知れません

 

金利上昇局面、

建築価格高騰、

将来的な賃上げ不安、

そんな背景があるのか

最近の住宅販売は下降気味のようです

 

住宅販売量が下降していくと

需給の法則で住宅価格は下がります

 

インフレの価格上昇とぶつかるのですが

この先どうなるのでしょうか

興味深いところであります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートに書くこと

2024年09月28日 | 学んだ事

過去書いていた投資&経営ノートがあります

 

チョットだけ読み返してみたた面白いです

2016年頃から近未来の目標をズラズラと書いております

 

2019年に不動産のキャッシュフローが100万円/月いく!

2020年には資産1億行く!

ビール(第三のビールではない)を躊躇なく飲めるようになる!

 

色々と勝手な事を書いておりますけどW

実現していないモノもあれば

実現したモノもありますね

 

実現していなくても

多分、近い将来に実現するかも知れません

 

ノートに書く!

と言うことは

自分で思っていたよりも

メチャ大きな力が働くのでしょうか

 

10年前なら夢の様な事を書いておりました

けど

今その内容を読むと

夢ではなく近い目標になりつつあります

 

ノートに書くと実現できるのです

 

大谷翔平さんも色々と書いているそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうの神様

2024年09月22日 | 学んだ事

洗練された投資家さんのFBでお勧めされておった

ありがとうの神様をロングしました

 

まわりの投資家さんや経営者さんが結構読んでいるようです

ありがとうを沢山言うと良いですよ

トイレ掃除をすると良いですよ

 

どこかで聴いた事あるフレーズですが

斎藤一人さんや稲森和夫さんでしょうか

色々と共通するのだなぁ

トイレ掃除の大事さは多く著名人達が仰っています

明治大学野球部島岡監督も大事にしておったようです

トイレ掃除 有名人

でググると沢山の有名人や経営者が出てきます

 

ええええそうなの?と言う感想を持ちましたけど

自分も数年前から

トイレ掃除をよくするようになりました

 

著者の小林正観さんは故人ですけど

日本には凄い人が沢山居るのだなぁ。。。

と感銘を受けました

 

最近はありがたい事が

沢山起きている気がします

ありがとう ありがとう

と沢山唱えております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフイベント表を作成

2024年09月05日 | 学んだ事

波乗りニーノさんのFIRE本を再読してます

我が家のライフイベント表を実際に作成してみました

子供達の入学時期、結婚時期、自宅の外壁塗装、車の購入

突発的な出費イベントを年表にかき出しまして

 

毎年の基本的出費も書き出しました

不動産の収益が無ければ

このまま働き続けても5年後破綻します(汗)

しかも4年後は55歳。

役職から外れる筈です

当然給与インカムも下がる想定です

下の子供は塾も通えませんし、高校進路は公立高校一択です(汗)

 

ありがたい事に

不動産の収益があるので空室リスクを強めに想定しても

何とか立ち回れそうな事が解りました

机上論ですが・・・

 

それでも不動産を始めて良かったと思えます

しかしまぁ

教育費がデカいですね

それと中古車を購入する想定をしましたけど

ここ3-4年で中古車価格がかなり上昇しました

 

節約しようと思いましたww

 

ニーノさんのFIRE本は素晴らしいのでお勧めです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年前からの学び

2024年07月31日 | 学んだ事

不動産初心の頃を反省するべく

当時のエージェントとメールやり取りを見返しておったのです

 

2012年の夏ごろでしょうか

貰った物件情報をもとに見学に行きまくっていました

なんだ~かんだ~

とイチャモンを付けながらも

買わなかった物件が大量に出てきました

 

買わなかった物件明細を見ているとですね

なんで買わなかったんだよ!俺!!!

と怒りたくなるほど

今では極上物件を紹介してもらっておりました

 

 

当時はアベノミクス直前で

不動産はドンドン値下がりしていく

家賃もドンドン低下する

という常識がありました

今から振り返るとその常識は間違っていたのですけどww

 

そんな常識の中でリスクを取って買っていた人たちは

大きな著名投資家になっていきました

 

ワタクシの場合は1件だけでも買えたので

まだ良かったのですけど・・・

逃がした魚は大きいよなぁ

と思ってしまいます(汗)

過去のことでクヨクヨすんな!

 

前を向いて学んでいこうと思います!

今から思い出すと

リスクを取るのが怖すぎて

買わない理由を探しまくっていた

ように思います

 

それは今の時代でも同じです

昔に比べて利回りが低い!

とか色々というのですけど

ネガティブポイントも

己でリスクを取って

何とか経営デキル!

と計算が出来るのであれば

 

チャレンジしていった方が良いのかもな

とあらためて反省しました

12年前からのメールから学びました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする