あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

チョコっと追加で買い向かい

2010年05月23日 | 日記
いやはや株価が凄い下げですね。
2月から4月への上げも荒っぽかったけど、4月から2ヶ月足らずで荒っぽい下げで大変だ。
資産を現金ポジションにしていて正解である。
さてさて今は大分下げた。
なんだか皆が悲観論を述べているので買い向かいたい相場ではあるね。
難しいのは2009年から引いていた下値抵抗線が割れてしまったので、どこまで下げるか?分からない。
それに2009年3月や11月の時の様な『ダメだこりゃ』って感じはなく市場はまだ元気そうだ。
だから下げきっていない様な気もする。
これは数字的な観念はなく感覚的なものでボンヤリと感じているだけだけどね。
ここは現金余力を残して、3銘柄を買い向かいたい。

アツギは低位で財務優良
東天紅は低位仕手系
島忠はバリュー株

島忠は長期的に持っても良いかな。
アツギと東天紅は1年に1回くらい爆発しそうなんで、今のような低迷期に仕込んでおいて待機。
あとはもうチョット下げるまで買い出動はしないでおこう。
秋には日経平均が9000円割れするかもしれないのでチョット警戒しようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均下落!

2010年05月17日 | 日記
すっかり相場が冷え込んだ。
今日、日経平均の安値は4/5の天井からの最安値。
週足チャートを見ると株価回復より下値を更新していきそうだ。
日経平均は10000円から9000円まで下がる事を想定して準備しておきたい。
なんだかドンドン下げそうだなぁ。
でもこういうときに買い向かうべきなのだろうか?
上がったら後悔するかなぁ。でも上がったら上がったでチョットだけ保有株もあるしな。
チョット難しい局面だと思う。

林輝太郎さんの本を読んでいる。
非常に面白い。チョット難しいので何度も読もうと思う。
『考え方』『見方』『やり方』を考えなさいと。。。
今後、株式投資の勉強が楽しくなりそうだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇な時間

2010年05月14日 | 日記
ロバートキヨサキの本だったかな。

『金持ちと貧乏人の唯一の違いは 暇な時間に何をするか』

と書いてある。
あたくしは『金持ち』ではないので、誤解があるかもしれんけど
金持ちの人は『時間は最大の資産』と考えているようだ。
常にビジネスや投資の腕を磨いたり勉強したりしているね。

チョット考え込んだね。
20代の時は暇な時間は腐るほどあった。
何をしていただろうか?
・テレビを見てたね。ダラダラと。
・レンタルビデオの映画を見たね。沢山見たね
・ファミコンを結構やったね。夜中まで。
・漫画を読んだね。こち亀を1日中読んだ事もある。
・一人で居酒屋に行って飲んだくれてたね。
・PCでダラダラとweb閲覧してたね。

んで貧乏人だった(笑)


30代の今は暇な時間に何をしているだろうか。
・投資本を読むようになった
・投資の資料整理をするようになった
・ブログや日記を書いて出来事を整理するようになった
・日本一周旅行や日本列島チャリ横断、アルプス縦走、等々の妄想計画を考えている

と言うか上記の3つは必要事項。ヒマな時間は殆どないっす。
そういや・・・
テレビをダラダラ見る事も少なくなった。
いやチョットは見るけどネ。見る時間がエレー減った。


少しは貧乏人(言い方がチョット嫌だな)から遠ざかっている(つもりだ)
しかしまぁイツか日本列島チャリ縦断はやり遂げるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴落

2010年05月08日 | 日記
なんだか日経平均が暴落してますね。
なにが原因か?ギリシヤがどうのとか円高が進んだとか
沢山ニュースをしておりますが、まぁしゃーないっす。

ただ言えるのは今まで高すぎた。それだけだと思う。
高すぎたので、何か変なニュースがあると、ドーンと下落。もろいっすね。

まぁ円ドル相場の94円台から直滑降で90円台!ってのは驚きました。
今、時系列データ見たら5/6に88円まで円が上がったのね。驚き!

なんだか株価が安くなったのでイロイロと買いたくなるね。
小さな買場かもしれない。

しかしまぁ、ここは我慢して買いを入れないっす。
去年の11月の様な暴落相場ではないっすよね。
でも円ドルが88円から下ヒゲつけてきているから、これから上がるかもなぁ。
こればっかりは分かんないなぁ。ユーロを買いたいね。

以前注目していたダイワボウとツカモトコーポレーションも上がってしまった。
これはこれで仕方ないっすね。
しばらく経過観察しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社長の良書

2010年05月08日 | 日記
最近は社長が書いた本を何冊か読んだ。


藤田田 

日本マクドナルドの創業者ですね。
この人の『Den Fujitaの商法』を1~4までまとめて読んだ。

吉越 浩一郎

トリンプの前社長ですね。
『「残業ゼロ」の仕事力』と『デッドライン仕事術』

どれも素晴らしい良書だ。

社長のスタイルは2種類ある。
①創業者でイロイロな事を乗り越えて会社を育て上げた人。
②誰かから引き継いで、会社を更に成長させる役割の人。
 悪い言い方をすると『雇われ社長』なぁんて言うね。

①と②でどっちが良いとか悪いとか論じるつもりは無いっす。

藤田氏は① 吉越氏は②

お互いに社長として大成功を収めている。
共通するのは、突拍子も無い事を考え出して、周囲の大反対を押し切って『エイヤ!』っと実行するパワーだ。

藤田氏はドライブスルーの考案者だ。ドライブスルーはアメリカから来たのだと思っていたけど
日本が輸出したアイディアなんですな。
他にも、科学的に分析してレシピを作成する方法を編み出している。
例えば、マックシェイクの温度や粘度を一番美味しい状態を数値で設定する。
ストローの直径や長さも計算されている。あれは母乳が口に入った時の状態に近づけているそうだ。
細か数値を探し出してレシピ通りに客に提供する方法っていうのは、どうやら藤田イズムらしい。
 
吉越氏は『残業ZERO』『早朝会議』とかイロイロと実行させた。
残業ZEROは有名ですな。早朝会議も素晴らしいっすね。
各部署からイロイロな問題、結論を提出させて、
朝の会議で1つの問題を2分以内にドーンと決定してしまう。
次から次に判断決定して行くので迷う時間は無い。
迷っているなら実行してしまえ!実行して失敗したなら即断で進路変更!

各部署の担当は問題や結論の資料に社長自ら突っ込みを入れます。
担当者が明確に答えられなければ、『明日までに資料を作り直してこい』とカミナリを落とす。

要するに完全なるリーダー。ちょっと軽いかな。いわゆる戦国時代で言う所の武将なんですな。
海賊船の船長みたいな。


ああすげーなぁ。レベルが違うなぁと関心したのは、
二人ともコンピュータの原理を勉強しておられる事。

10年20年も前から、これからの時代はコンピュータを導入せにゃイカン!
と考えて自ら理解できるまで勉強したのだ。
勉強って言ってもプログラムを作るとかじゃないっすよ。
コンピュータでどの様な事が実現できるか?どの様なシステム改造が出来るか?
そういう事に対してアンテナを張っていたのですね。
しまむらの社長さんも同様だよね。

お陰でマックはもの凄く早くコンピュータレジを導入した。
トリンプは物流倉庫をコンピュータ化してメチャクチャにコスト削減を達成させた。
最初はコンピュータ側の人間(現場に精通していない人)にシステムを作らせていたが、やっぱウマく行かなかったらしい。
これはどこの会社でもある問題だと思う。
ところが、吉越氏は1つ1つシステム側の問題を潰して、効率化を実現させた。

そういえば、あたくしが今まで会ってきた中でも、優秀な経営者や営業マンはコンピュータに詳しいね。
どっかの会社でも『コンピュータは分からないから専門部署に任せています』って人が居ませんかね。
そういう生ぬるい考え方ではないわけですね。

世の中には凄い人達が沢山いるなぁ。
ウーンと唸りながら読んでしまった。。。。
また数ヶ月したら読み返そうと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複利パワー

2010年05月05日 | 日記
今まで何度か複利について書いたけど、この『複利』のパワーは改めて凄い事を実感した。
年間20%の利息を継続していくと、素晴らしい結果が出る。
具体的に説明する。

・330万円を準備しましょう
・330万円を20%の利回りで運用します。
・毎月3万円の資金投入します。年間で36万円。キリの良い所で40万円資金投入しましょう。
・この資産口座からは絶対に下ろさない。
上記ルールを絶対に守ります!

すると・・・1年後には・・・330×1.2 = 396万円
              396+40 = 436万円

結構増えるね。100万円以上増えるんだ。
これくらい資産増加すると楽しいね。
毎年継続すると・・・5年後には1124万円。10年後には3094円!
この計算を使って毎年の年末に目標資産額を決定している。
そうるとダラダラと投資しているよりも圧倒的にモチベーションが高い。
目標に近づける為、何とかしようとする。
そしてなんとか目標をクリヤ出来るのだ。

10年間継続すると20%に達成しない年もあるかもしれない。
しかし、30~40%増加する年もあるかも知れないのでプラマイZEROだ。

ポイントは
①絶対に資産を削るような出費をしない
②必ず継続させる
③毎年の目標額を決定させて達成させる

これで10年後に大きな資産が約束される(と思っている笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする