図書館から借りてきた本に載ってたので作ってみました~
パンがさっぱりしてるから先日作った木イチゴジャムや桃ジャムを添え美味しくいただきました。
桃ジャムは柔らかジャムだから牛乳と混ぜ合わせて飲んでも優しい桃ミルクになり美味しいです~
そんな私は便秘気味・・・このあいだお腹を壊してから調子が悪い
先日テレビで便秘解消には笑いがいいとかいっていた副交感神経を活性化させれば、便秘は解消に向かうということで、主人がそういえば俺の前でそんなに笑ってないねといわれた。それから笑いは大事だ的な事を語るので
ひな坊に会えばかならず笑っとるし!!テレビ好きの私は面白いものには笑うし、そんな事いうなら得意のダジャレで笑わしてくれたらいいじゃんと言ってみた。
怒りはよくないぞ~
そしたらまず顔をじーっとみて・・・・何を言うかと思ったら
笑いをこらえられない様子で ・・・・・「こんにちわぁ~」・・・・・
って\( ̄∀ ̄*)何でやねん! ダジャレじゃないし ・・・(;¬_¬)じ~ヾ
でもバカげたことに笑ってしまった~なんだか笑ってみると後を引いて笑うもんですね
口角をあげるだけでも効果があるといってましたが、やっぱり心からの笑顔が効果的だろうなぁ
ひな坊がいると笑顔が絶えないように思う。
赤ちゃんの笑顔をみたいなら笑顔でいないとね。にっこりされるといちころだもの
心が和むんでると笑顔も自然とでるのかもしれない
でもいい機会だった、むっすりしてるより怒っているより笑顔のほうがいい(^^)
それとキュウリとかトマトとか茄子とか今の時期は食べるけど良く考えてみるとたんまり野菜を食べてないかもと思いキャベツを使ったスープがいいとの事でキャベツ、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、トマトをコンソメを入れてにて後は塩、こしょうで味付けして作って食べてみました。
野菜のスープが美味しいからちょっと続けてみよう~今日は大豆もいれてみます。塩麹を使った料理も食べるようにしよう(^^)