ワッフルな気分

朝の光につつまれて、
甘い香りのワッフルに苺をそえていただきます。

ピザ日

2013-09-23 20:18:06 | お料理

8月に姪っ子からおばちゃんのピザ食べたいなぁ~ってメールをもらっていて

やっとピザ日~

長女夫婦もこれました。

            一緒にピザのトッピングを手伝ってもらい

このピザ皿は直径40㎝あるので半分ずつ味をかえて

トマトソースはお友達からいただいた調理用トマトを使って作っといたトマトソースを使い

ニンニクと塩、乾燥バジル、コショウ、コンソメ、きび砂糖少々、塩で味付けしたもの

 じゃが芋、ゆで卵をマヨネーズを混ぜ合わせた物をのせたもの

とモッツァレラチーズとトマト、生バジルのマルゲリータ、トマトとウインナーじゃが芋少々のもの

コストコで買ってきた大きめのサラミにチーズをたっぷりのせて

                  

そして今回姪っ子の旦那さんがキノコの和風ピザ食べたいというリクエストがあり挑戦

味噌マヨネーズを作り、にんにく醤油を少々のソースで

エレンギとしめじをさっと炒め塩コショウしたものをトッピングしサラミとチーズをのせたもの

大きいピザ皿は2枚しかないので鉄フライパン24cmで焼いたのですが

見た感じがお店のピザっぽくなり、味もキノコ和風ピザもいけるっという事になりました

姪っ子の息子君はくるたびお菓子作りしますが、今回はクッキーを作ってお友達にもプレゼントするようです。

      姪っ子が買ってきた百円ショップのラッピング袋、可愛いのがありますね。

姪っ子の息子くんは5年生

ちょっと前になりますが一緒にカラオケにいったところ

歌う曲は昭和歌謡・・・なんでも亡くなった姪っ子のお父さんがもっていた昭和シリーズのCDを借りて聞いていてはまったらしい

読むマンガも天才バカボンを声を出して笑っているし、鉄腕アトムの昔のマンガなどを読んでいるらしい

なので同級生とは温度差があったりするみたい

今日も家にあったフォークダンスのCDを見つけ「おじちゃんこれちょうだい」とかいって聞いて

踊り、前に一歩くるりと回ってはい交代とかいいながら楽しんでてて

こちらも運動会のあのちょっとハートがときめくフォークダンス思いだしました。オクラホマミキサー(^^)

マイムマイムってイスラエルの出エジプト記の荒野でさまよっていたときモーセが石をたたいて水がでたときに踊られたと言われてらしい

意味もしらずに踊っていたけど、なんだか楽しい踊りだったかな

「なんでこんなCDおじちゃんもっとるん」と姪っ子

「いつか集まって踊ってみたいと思ってさ・・・」って主人・・・やっぱり姪っ子の息子くんと共通する何かあるわぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする