goo blog サービス終了のお知らせ 

は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

あけまして2015

2015年01月04日 | weblog
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

9連休とは言え、自分の自由になる時間はほとんどなく、年末年始は母宅で、年明けは伴侶の実家。
やっと自分の時間が・・・と思ったら、休みは終わってしまいました。

とりあえず、年末年始の出来事をダイジェストで(笑)
まずは元旦。



母宅で迎えた2015年の朝は、一面の銀世界。
お雑煮を食べて雪が止むのを待ち、日差しが出た頃に初詣へ。



西条駅の裏にある神社なのですが、線路を跨ぐ陸橋は、雪が降るとこんなことになります。
階段も道路も、雪が踏み固められてツルツルになっていて、とても危険です。



西条駅の自由通路が使えるものと思っていたら、完成は1月下旬とのこと。
来年の初詣は、駅裏に行くのが楽になりますね。



お昼は、母が通販で買った、京都東山 料亭「道楽」のおせちを開封。
12月30日に届いたまま、「10度以下で冷蔵」という表示を無視して玄関先に放置されていたのですが、問題なく食べられました(笑)
通販と聞いてドキドキしていたのですが、中はギッシリ。
これまで食べたコンビニやスーパーの1万円前後のものに比べると、見た目も内容も味も良く、納得の値段でした。



2日は伴侶が挨拶に来て、そのまま一緒に伴侶の実家へ。
3日になって、ようやく夫婦2人の正月になりました。

こんな感じで、他愛のないブログからスタートです。
相変わらずの長文・遅筆ですが、今年もよろしくお願いします。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 良いお年を | トップ | 作業再開 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見覚えが・・ (SCALA)
2015-01-10 19:26:21
遅ればせながら今年もよろしくお願いします。といってもほどんどお会いしてませんね。ブログを拝見すると交通科学館や県立美術館でニアミスしているようです・・・

最初の神社の写真でピンときました。例年はここで左側にある願い事ボードに落書きして帰るのですが(笑)、今年はダブル受験のため防府まで行ってきました。

返信する
御建神社 (奈々)
2015-01-12 15:15:12
>SCALAさん

あけましておめでとうございます。
今年はニアミスではなく、ちゃんとお会いしたいですね^^

駅の裏にあるので、何かと便利な神社です。
天気が良ければ、龍王山で初日の出を見た後に行くのですが、
今年はあの雪だったので、神社だけにしました。

合格祈願なら、防府天満宮の方が効きそうですね^^

インフルが流行っていますので、
健康管理には十分注意してあげてください。
返信する

コメントを投稿