れんたる♪「ふぁーちゃ」 より

お店は2015・4月に閉店いたしました。 
ありがとうございました。
以後は短期の「レンタル」でご利用ください。

定休日です。(&水曜日の開店は危機的)

2011年01月16日 | お知らせ



1月16(第三日曜)・17(月)・18(火)は「定休日」です。

又のご来店をお待ちしています。

 

 

  

雪  が降っています。

お店駐車場の除雪がほとんどできないので、
乗り入れられるお車しか入っていただけないかもですけど、
(たいていのお車はド~ンと入ってくださってますが)
ご了解ください。

 

降りましたができるほど。 

 夜中に撮った物、

つまり・・・今日まだ外に出てないんです

玄関ドアが開きにくかったので、これは近年に無かった事。

 

 

朝、猫ちゃん出て行ったけど、

相当深い。

 頭に雪を振りかけてすぐ戻ってきた。

「は、早く入れて!」  

 

 お店裏口に置いている薪が

すっかり雪を被っていて、ストーブ炊けるか心配です。

と言うより・・・

今日はこうだけど、

 

 明日からはこうで、

(最高気温はあがっていくんだ、ホッ)

当分続くようだし、

19日にお店の駐車場に入っていただけるのかなぁ。

よほどのことが無い限り、営業はいたします

 

でも、ほんとに綺麗な雪~~
見とれてるわけにはいかないので、

そろそろ玄関だけでも、雪かきに出ねば。(腰にカイロをペタン)


(ついでに、ささっと雪かきして、長らく行ってない美容院、ぼうぼうの髪切ってこようかなぁ・・・甘かった!
 

 

  ドアの雪もよう、ステキ~。」
(おいおいそんなばやいじゃぁ・・・

えっ、なんか一杯。

 車埋まってます。

ここまで到達せねば!、でも、道路までなんて遠い土地構造

 道路手前に除雪車の残した山が~~、
疲れたー
気分を変えて、別方向へ。

猫ちゃんの通路も確保。
でないと、外に出られないストレスでさっき噛みつかれたので。

 山ギリカットに。
(またぁ、遊んでたら「カット」いかれないと思うけど

この中の薪は使えるのかな?

 

 エアコンの外のファンも埋まったら危険よね?
手を入れて雪を払って、と。
(それっての場合じゃないの?

このガラス戸のところも除雪しないとね。

そういえば、ここを「下までのガラス戸に」とお願いした時、
建築屋さんが「雪がなぁ・・・。」と言ってたけど、こんな時のことですよね。
関西人だから、わかってなかった




う~ん、駐車場はこの厚み、それに道路には除雪の雪の塊がもっとデカイ。

これ以上の雪かきが出来ないと、車入れないかもです。

 

明日の課題に。 

あらら、3時間経過、美容院は遠いのであきらめて、運動したのでコンビニでおやつを。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする