れんたる♪「ふぁーちゃ」 より

お店は2015・4月に閉店いたしました。 
ありがとうございました。
以後は短期の「レンタル」でご利用ください。

本日は「歌声喫茶・ハミング~♪」にご参加ありがとうございました。

2016年07月11日 | ごあいさつ

 

 

本日は「歌声喫茶・ハミング~」にご参加

ありがとうございました。

 

 

 

 

本日歌った歌、「ラジオ体操のうた」、「マリモの唄」

「みかんの花咲く丘」 「やしの実」 「なだそうそう」

「あざみのうた」 「坊がつる賛歌」 「夏は来ぬ」

「忘れな草をあなたに」 「ブルーライト横浜」

「遠くへ行きたい」 (作詞家の永六輔さんを偲びました)

「いい日旅立ち」(皆さん旅立たれましたね、いい日に旅立ちたいですね、などと。

「鉄道唱歌(能美電唱歌)」

お向かいのIさんが持ってきてくれました。

 

ちゃんと、この辺り、能美版があるんですね。

 九番の「加賀の海より山に行く、十六キロの能美電鉄、

 山のふもとに今着きぬ、ああ 春雨の夕まぐれ~~」 いいですね。

 


私達の町、「(旧)辰口町めぐり」と題したのもあるんですよ。

 

さて、地区の名前は読めるでしょうか?

ふりがなを付けて欲しいと要望がありました。  

近辺の方じゃないと読めませんよね。

 「灯台笹」 とだしの

「莇生」 あぞう

「来丸」 らいまる    です。

 


「能美電」は今は廃止されてますが、図書館の横の公園に

 当時の車体が保存されてます。 

 中にも入れますのでとても楽しいです。

 孫の岳君が二歳の時に行ってみた能美電です。

 

一杯歌いました。 

歌うってやっぱり楽しいですね。


◎ 次回は8月20日(第三土)です。

又、多数の皆様のご参加をお待ちしています。

 

※ 例年は8月はお休みでしたが、先生のご都合で

8月は開催して、9月はお休みになります

 

本日のケーキは  

いつもお手伝い下さるNさんがたくさんのブルーべりーを

下さったので、ムースにしてタルトに入れました。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

これは・・・、なんだったかな? 

うっかり植えたらすごい旺盛に伸びるツルだった。

 

 

 

 

 

美味しいですか? ムクゲを食べてる虫さん。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする