浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

ピアノ協奏曲第21番ハ長調KV.467

2013-01-10 09:50:44 | 日記/たく農園だより
今朝はマイナス3℃、
さほど寒さは感じなかった!
早朝6時にエンジンをかけ…
暖気運転せずに、すぐ発車する事が出来た。
朝飯を食べ、これからのんびりする…
 
xxx

Wolfgang Amadeus Mozart
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
(1756年-1791年)は、オーストリアの作曲家。

"ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.466"(1785年)を聴く、
第一楽章 アレグロ
第二楽章 ロマンツェ
第三楽章 ロンド:アレグロ・アッサイ

次は、
"ピアノ協奏曲第21番ハ長調KV.467"(1785年)を聴く、
第1楽章 Allegro
第2楽章 Andante
第3楽章 Allegro vivace assai
人気が高い作品。

次に、
"ピアノソナタ第13番変ロ長調K.333"(1783年)を聴く、
第一楽章 Allegro 
第二楽章 Andante cantabile
第三楽章 Allegretto grazioso
明るさと美しさが表れ、
最もモーツァルトらしい曲の一つ。

他、M. Ravel/F. Liszt
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする