朝2Hの介護支援を済ませると、後は暇…。
野良仕事へ…途中、コンビニで昼食を仕入れて!。
まず畑(I)に向い、荒れ放題のコンテナ小屋の片付けを行った。
その間に妻は、ジャガイモの畝間を耕運機で耕してくれた。
昼食を済ませてから…、畑(K)へ向かった。
今日の主目的は、各種の種まき…!
畝を作り、播種してトンネルを作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/22e84798e5f398db706d328adc820e92.jpg)
トップ写真のトンネル左側に…、
インゲンマメ(モロッコ)を播種…、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/502f892f0996f84889d3a7b7e335ff73.jpg)
続きに、シュンギクを播種…、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b1/1d745e90142eb57ac97503a29c3f76a8.jpg)
更にその先に、小カブを播種した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/ef72c050cf28352a47efcb8ee10afec0.jpg)
トップ写真のトンネル右側に…、
ホウレンソウ4種を播種した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/4efd745c74a088e8c92f7e577860b55e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7e/da69bb6f3973781808c5f2e5c3ab3227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/0f4bd23ddbff8a30907580f2ae7672ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/514b3eb00a62a85cad3d64a11a287bc0.jpg)
ニンジン(2種)を播種…、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/c92534f9a0848e82f6d17c62f6fa599a.jpg)
ベタがけをしないといけないが…、今日のところは
そのままで帰宅するしかなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/cd516544f8ba73d840410457db252886.jpg)
ラディッシュ(白)を播種、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/7689ab91cbb7a44602ec7a785b7c0027.jpg)
同タイミングで、
ラディッシュ(赤白)の播種を行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7a/73447a4c62f2dc36bf35384b5384066a.jpg)
購入した、ズッキーニの苗を定植した、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/0a2dfc3b56dca7b3de27c48c138e036c.jpg)
ズッキーニの苗、
黄色が2本と緑を2本…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/2203565a2b0cc09d12a0b4654dcecff7.jpg)
すぐ横で、
ラディッシュが生長を続けていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/26/ff92b6e430b9940b0ac1494e7fc33243.jpg)
カボチャ…、
育苗したものだけでは物足りないので、
購入した苗を定植した…。
ほっこりカボチャが1本と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/df46e9f150bbe28ade83a87a013a5aa4.jpg)
坊ちゃんカボチャを1本…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/33234ec1ee9f99263e196bc4b6e0d53d.jpg)
この畑の作業はこれにて終了。
昼飯後からの連続作業だった…、
辺りの景色を楽しみながら、片付けに入る…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/c4ec355518548b3b334dceee7b0d6c76.jpg)
畑は、静かな夕暮れを迎えようとしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/15de9d8032365fbe1aae7d38ae5d001c.jpg)
畑(I)へ移動…、
昼前に準備しておいた、
ジャガイモの土寄せをクワの手作業で実施。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/26/8b56d2e2d930ec1ca4fc72c9681a6eac.jpg)
Iさんもジャガイモのお手入れに、
真剣に汗を流し、頑張っていられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/2ba4fd2c2e9e8f0f752b6032637ed0e5.jpg)
いつもと違うルートで帰路につく、
戸隠連峰、乙妻山(おとつまやま:2318m)に沈もうとする
夕日が美しかった、右手に見ながら帰路を急いだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/5f324de345ab037b95c62d89bd0d7108.jpg)
2001年開通(1390m)のこのトンネルを抜けると、
我が街が眼下に開けて来る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/a0b8a0168b686db365d1182c29e22f67.jpg)
晴れ、北風4mで22℃と…
穏やかな、1日だった。明日は4℃上昇の予報。
ひたすら汗して頑張った…、明日もまた!
野良仕事へ…途中、コンビニで昼食を仕入れて!。
まず畑(I)に向い、荒れ放題のコンテナ小屋の片付けを行った。
その間に妻は、ジャガイモの畝間を耕運機で耕してくれた。
昼食を済ませてから…、畑(K)へ向かった。
今日の主目的は、各種の種まき…!
畝を作り、播種してトンネルを作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/22e84798e5f398db706d328adc820e92.jpg)
トップ写真のトンネル左側に…、
インゲンマメ(モロッコ)を播種…、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4c/502f892f0996f84889d3a7b7e335ff73.jpg)
続きに、シュンギクを播種…、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b1/1d745e90142eb57ac97503a29c3f76a8.jpg)
更にその先に、小カブを播種した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/ef72c050cf28352a47efcb8ee10afec0.jpg)
トップ写真のトンネル右側に…、
ホウレンソウ4種を播種した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/4efd745c74a088e8c92f7e577860b55e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7e/da69bb6f3973781808c5f2e5c3ab3227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/0f4bd23ddbff8a30907580f2ae7672ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/514b3eb00a62a85cad3d64a11a287bc0.jpg)
ニンジン(2種)を播種…、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/13/c92534f9a0848e82f6d17c62f6fa599a.jpg)
ベタがけをしないといけないが…、今日のところは
そのままで帰宅するしかなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/cd516544f8ba73d840410457db252886.jpg)
ラディッシュ(白)を播種、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/66/7689ab91cbb7a44602ec7a785b7c0027.jpg)
同タイミングで、
ラディッシュ(赤白)の播種を行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7a/73447a4c62f2dc36bf35384b5384066a.jpg)
購入した、ズッキーニの苗を定植した、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/0a2dfc3b56dca7b3de27c48c138e036c.jpg)
ズッキーニの苗、
黄色が2本と緑を2本…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/2203565a2b0cc09d12a0b4654dcecff7.jpg)
すぐ横で、
ラディッシュが生長を続けていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/26/ff92b6e430b9940b0ac1494e7fc33243.jpg)
カボチャ…、
育苗したものだけでは物足りないので、
購入した苗を定植した…。
ほっこりカボチャが1本と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/db/df46e9f150bbe28ade83a87a013a5aa4.jpg)
坊ちゃんカボチャを1本…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/61/33234ec1ee9f99263e196bc4b6e0d53d.jpg)
この畑の作業はこれにて終了。
昼飯後からの連続作業だった…、
辺りの景色を楽しみながら、片付けに入る…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/63/c4ec355518548b3b334dceee7b0d6c76.jpg)
畑は、静かな夕暮れを迎えようとしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/15de9d8032365fbe1aae7d38ae5d001c.jpg)
畑(I)へ移動…、
昼前に準備しておいた、
ジャガイモの土寄せをクワの手作業で実施。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/26/8b56d2e2d930ec1ca4fc72c9681a6eac.jpg)
Iさんもジャガイモのお手入れに、
真剣に汗を流し、頑張っていられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/2ba4fd2c2e9e8f0f752b6032637ed0e5.jpg)
いつもと違うルートで帰路につく、
戸隠連峰、乙妻山(おとつまやま:2318m)に沈もうとする
夕日が美しかった、右手に見ながら帰路を急いだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/5f324de345ab037b95c62d89bd0d7108.jpg)
2001年開通(1390m)のこのトンネルを抜けると、
我が街が眼下に開けて来る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ae/a0b8a0168b686db365d1182c29e22f67.jpg)
晴れ、北風4mで22℃と…
穏やかな、1日だった。明日は4℃上昇の予報。
ひたすら汗して頑張った…、明日もまた!