朝2Hの介護支援を済ませた。
その後、ラディッシュを八百屋のお兄さんへ
届けた、今回は200個と少なかったが!。
曇りで19℃、雨は無さそうなので畑へ向かった、
きょうは、播種することが主目的だった…。
畑(I)に着くと、
妻は草刈り機にて、除草を開始した。

耕運機で畝をひとつ作り…、私は
ラディッシュ(白)とラディッシュ(赤白)を播種、

前回作った畝の未使用部分に、
ラディッシュ(丸赤)も播種した…。

エシャレットが人気で完売したので…、
前回の収穫量程度を、更に収穫することにした。
明朝9:00までに、直売所へ搬入予定!
畑(K)に移動して、
野菜の生育状況を確認して回った…
サトイモがもう一本、発芽していた(二本目)。
土曜日に出荷予定していたラディッシュは、
まだ小さいため、キャンセルの連絡を入れた。
これにてきょうの作業は終了!
辺りの景色を楽しむ時間、カメラを持って…

防風林の中に入って、木々の隙間から
梅雨真っ盛りのどんよりした空を…、

栗の木の下から覗く、
薬師山の見える田園風景を…、

雨雲が垂れ込めていた…。

防風林の奥を流れる鳥居川に出て…、
戸隠山と黒姫山は雲の中!

水量は普段とあまり変わらない鳥居川、
妙高山も雲の中で、寂しい…。
やっぱり青空がいい、青空が恋しくなる!

防風林の中は真夏の暑さをしのげる!
この先が畑(I)で、後ろが鳥居川。

家に戻ると、
留守してくれたワンちゃんとじゃれたりして、
暫く身体を休める…。今日は、エルが寄って来た!

畑付近は、明日も曇りの予報で、
気温は17℃と低い、湿度は90%と高く
ほとんど無風状態のようだ。
その後、ラディッシュを八百屋のお兄さんへ
届けた、今回は200個と少なかったが!。
曇りで19℃、雨は無さそうなので畑へ向かった、
きょうは、播種することが主目的だった…。
畑(I)に着くと、
妻は草刈り機にて、除草を開始した。

耕運機で畝をひとつ作り…、私は
ラディッシュ(白)とラディッシュ(赤白)を播種、

前回作った畝の未使用部分に、
ラディッシュ(丸赤)も播種した…。

エシャレットが人気で完売したので…、
前回の収穫量程度を、更に収穫することにした。
明朝9:00までに、直売所へ搬入予定!
畑(K)に移動して、
野菜の生育状況を確認して回った…
サトイモがもう一本、発芽していた(二本目)。
土曜日に出荷予定していたラディッシュは、
まだ小さいため、キャンセルの連絡を入れた。
これにてきょうの作業は終了!
辺りの景色を楽しむ時間、カメラを持って…

防風林の中に入って、木々の隙間から
梅雨真っ盛りのどんよりした空を…、

栗の木の下から覗く、
薬師山の見える田園風景を…、

雨雲が垂れ込めていた…。

防風林の奥を流れる鳥居川に出て…、
戸隠山と黒姫山は雲の中!

水量は普段とあまり変わらない鳥居川、
妙高山も雲の中で、寂しい…。
やっぱり青空がいい、青空が恋しくなる!

防風林の中は真夏の暑さをしのげる!
この先が畑(I)で、後ろが鳥居川。

家に戻ると、
留守してくれたワンちゃんとじゃれたりして、
暫く身体を休める…。今日は、エルが寄って来た!

畑付近は、明日も曇りの予報で、
気温は17℃と低い、湿度は90%と高く
ほとんど無風状態のようだ。