浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

笑顔で...

2016-10-04 23:59:59 | 日記/たく農園だより
19.9℃の朝、6:30起床。左半身が衰弱している?
心臓の元気が無い?過労だと思うが…ヤバイ状態らしい。
身体は動いているので、頑張るしかない。笑顔で...

21.3℃で終日晴れの予報だったので、畑へ向かった。
県境のこの地は、山際で天気も変わり易いのだろう...小雨が。


まず畑(Ⅰ)から開始、
松本一本ネギを収穫、あと少し…もう一回分を残して...。


畑(K)へ移動...、
長ナス・丸ナスを収穫、日照不足なので、あまり肥大は
期待できなくなっている...
サイズを下げて早目の収穫を
 

ミニトマトも、同条件で色付きが望めず...早目の収穫。

コマツナと...

べんり菜(小松菜とチンゲン菜のあいのこ)を...間引きしたもの。

パプリカも十分甘いので、早目の収穫を...。

甘コショウは、特に問題無く...普通に生長したものを収穫。


最後に...松代一本ネギを収穫、

しっかりした、いいネギに育った...。昨年は失敗に終わり、
今年も不安があり100本しか植えず、
これにて収穫完了。
 

次年度は、増産したい野菜の第一候補に
水分補給と、休息を取りながら...今日の作業を終えた。

畑から戻り...ラディッシュの洗浄を済ませ、水切り中…
今夜は、これの出荷選別をしないと...。  長雨と
日照不足で、30日経過するも満足の出来栄えでは無かった。
 

みずみずしさにやや欠け、食感が最高とは言えない...。
 

味わいは...良好なので、出荷する事に決めた。

風呂・晩飯を済ませ...身体を少し休めることに…30分仮眠
冴えない体調、無理せず...身体の緊張?を解放してやる

ラディッシュの出荷選別作業が終了した。

八百屋のお兄ちゃんには、明日の朝...連絡することに

健康でありたいが、思うようにはならず...
年相応の症状と…あまり欲張らずに受け入れよう、
何しろ寝て身体を休めることだぁ 浅い夢へ…
明朝は他の物の出荷作業があるから...これで、又明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする