9℃の朝、毛布を1枚外して...眠れず6:15起床、はばかりへ。
陽気が良くなり、つい働き過ぎ...過労は避けて・・・身体労わろう。
朝食は今日も食パン2枚で簡単に済ませ、直ぐに支度をして...
8:15頃には出発して、畑へ向かった・・・。まずは畑の賃借料の支払い
を済ませた、開始から10年・・・10/25で返却したい旨...お伝えする!。
その後野良仕事の前に、管轄の役所に念のため...連絡を入れ、
農家資格・固定資産税etc.何らの影響も及ばないことを確認した。
畑(K)の作業に絞り集中する、畑の最高気温は24℃だった!。
まずは長ネギ(松本一本ネギ:500本)の定植作業から...、
次にサツマイモを定植...、紅あずま20本と鳴門金時40本を済ませた!。
今年で返却予定の16アールの広大な畑、まだ始まったばかりだぁ。
大型トラクターで耕起してもらったが、雑草が多く・・・畝作りが大変だった。
作業を終了して...ホッと一息、足元に・・・
大型トラクターにやられても...寄り添い咲く頼もしい ・・・タンポポ!。
長ネギ迄で12:00に...頑張ってサツマイモ迄済ませた、
疲れた身体を癒してくれる、そんな大自然が直ぐそこにある・・・
無理はいけないが、明日も頑張ろうと言う気持ちで...帰路に就いた。
長ネギを500本、サツマイモだってもう少し欲しい...帰路を急いだ。
ラブ・Qちゃんの待つ家路、バナナ・飴玉で空腹をしのぎながら...13:00を過ぎていた。
昼食は即席ラーメンで簡単に済ませ、買い出しに出かけた・・・。
長ネギがどうしても欲しくて、あちこちと探して回ったが...
何処にも無し、6店舗をチェック・・・全て売り切れだった、500本欲しい!。
ハナミズキの並木通りを通ったりして、大好きな曲を口ずさむ・・・
諦めて...帰路の途中、ウォーキングコースの桜堤に寄り・・・満開の八重桜を!。
野良仕事が始まると忘れていた...桜堤のこと、丁度良かった・・・見れて!。
明朝は12℃、終日晴れで...5月になったばかりで真夏日...30℃に!。
コロナに熱中症に...諸々と気遣いが大変、早寝して体力の温存だぁ。
生きる為に皆頑張ってる、何でも楽しく取り組めば・・・元気も出る!。
さて寝る、ゆっくり休むことだ・・・集中して、浅い夢へ又明日。
自分の身体は誰よりも自分が一番良く分かる、労り大切にしたいもの・・・
陽気が良くなり、つい働き過ぎ...過労は避けて・・・身体労わろう。
朝食は今日も食パン2枚で簡単に済ませ、直ぐに支度をして...
8:15頃には出発して、畑へ向かった・・・。まずは畑の賃借料の支払い
を済ませた、開始から10年・・・10/25で返却したい旨...お伝えする!。
その後野良仕事の前に、管轄の役所に念のため...連絡を入れ、
農家資格・固定資産税etc.何らの影響も及ばないことを確認した。
畑(K)の作業に絞り集中する、畑の最高気温は24℃だった!。
まずは長ネギ(松本一本ネギ:500本)の定植作業から...、
次にサツマイモを定植...、紅あずま20本と鳴門金時40本を済ませた!。
今年で返却予定の16アールの広大な畑、まだ始まったばかりだぁ。
大型トラクターで耕起してもらったが、雑草が多く・・・畝作りが大変だった。
作業を終了して...ホッと一息、足元に・・・
大型トラクターにやられても...寄り添い咲く頼もしい ・・・タンポポ!。
長ネギ迄で12:00に...頑張ってサツマイモ迄済ませた、
疲れた身体を癒してくれる、そんな大自然が直ぐそこにある・・・
無理はいけないが、明日も頑張ろうと言う気持ちで...帰路に就いた。
長ネギを500本、サツマイモだってもう少し欲しい...帰路を急いだ。
ラブ・Qちゃんの待つ家路、バナナ・飴玉で空腹をしのぎながら...13:00を過ぎていた。
昼食は即席ラーメンで簡単に済ませ、買い出しに出かけた・・・。
長ネギがどうしても欲しくて、あちこちと探して回ったが...
何処にも無し、6店舗をチェック・・・全て売り切れだった、500本欲しい!。
ハナミズキの並木通りを通ったりして、大好きな曲を口ずさむ・・・
諦めて...帰路の途中、ウォーキングコースの桜堤に寄り・・・満開の八重桜を!。
野良仕事が始まると忘れていた...桜堤のこと、丁度良かった・・・見れて!。
明朝は12℃、終日晴れで...5月になったばかりで真夏日...30℃に!。
コロナに熱中症に...諸々と気遣いが大変、早寝して体力の温存だぁ。
生きる為に皆頑張ってる、何でも楽しく取り組めば・・・元気も出る!。
さて寝る、ゆっくり休むことだ・・・集中して、浅い夢へ又明日。
自分の身体は誰よりも自分が一番良く分かる、労り大切にしたいもの・・・