4:25のSOSで直ぐに
して...6:30アラームで起床、はばかりへ。
2日休耕でそこそこ疲労も抜け...気になるのは右膝痛、いい朝に!。
食パン2枚の朝食を済ませ、カボチャetc.の出荷作業は昨日済み。
天気良好で出掛けてみたものの中止、北風5m/sに耐えられず!。
働き詰めは可哀想
だけど、休息詰めの冬季は辛いね...不安だぁ。
ハナマメの乾燥がほぼ終了、未熟品もあり出荷NG品を甘煮付...

こんなものを食べながら退屈な1日を過ごすけど、この瞬間だけは...幸せ。
昼食は、カップヌードルで簡単に...腹八分。
出荷NG品のラディッシュがまだあり、思う存分かじる...旨い!。
外は11℃、寒いので心配になり血圧を測定する...
7回目の測定でやっといい値?が得られた...153-94-66。
痛みも辛い...そろそろ治って欲しい
、血圧だって下げてくれ!。

水晶ワンにすがる思い...神頼み、ストレスからなのか直ぐに血圧は高値に戻る。
晩飯は、煮物の残りとホッケを焼いて簡単に...腹八分。
他は自前のニンジンで胡麻和えと、いつものラディッシュを...食欲は旺盛。
風呂はカラスで10分、まだ石油ストーブで暖を取っているので暖か!。
報ステを待つだけ、G20開催地で一体何が...大事にならないといいが。
売上げ情報を待ち続けたが、直売所からは音沙汰無しだった。
ここ迄はカボチャに比べバターナッツのほうが、2.19倍売り上げている。
カボチャは競争率が高い、バターナッツは栽培する農家さんが少ないからね。
今度は日本海側で、晩飯の時は太平洋側で地震があった...この時は
M6.1で異常震域地震?。長野は、善光寺さんに守られて揺れず。
血圧より身体休める...やっと、さて寝る...浅い夢へ
又明日。
でも測る...1回目で153-95-56、リラックスしていても高値安定だけど...まずまず・・・


2日休耕でそこそこ疲労も抜け...気になるのは右膝痛、いい朝に!。
食パン2枚の朝食を済ませ、カボチャetc.の出荷作業は昨日済み。
天気良好で出掛けてみたものの中止、北風5m/sに耐えられず!。

働き詰めは可哀想

ハナマメの乾燥がほぼ終了、未熟品もあり出荷NG品を甘煮付...

こんなものを食べながら退屈な1日を過ごすけど、この瞬間だけは...幸せ。
昼食は、カップヌードルで簡単に...腹八分。
出荷NG品のラディッシュがまだあり、思う存分かじる...旨い!。
外は11℃、寒いので心配になり血圧を測定する...
7回目の測定でやっといい値?が得られた...153-94-66。

痛みも辛い...そろそろ治って欲しい


水晶ワンにすがる思い...神頼み、ストレスからなのか直ぐに血圧は高値に戻る。

晩飯は、煮物の残りとホッケを焼いて簡単に...腹八分。
他は自前のニンジンで胡麻和えと、いつものラディッシュを...食欲は旺盛。
風呂はカラスで10分、まだ石油ストーブで暖を取っているので暖か!。
報ステを待つだけ、G20開催地で一体何が...大事にならないといいが。
売上げ情報を待ち続けたが、直売所からは音沙汰無しだった。
ここ迄はカボチャに比べバターナッツのほうが、2.19倍売り上げている。

カボチャは競争率が高い、バターナッツは栽培する農家さんが少ないからね。
今度は日本海側で、晩飯の時は太平洋側で地震があった...この時は
M6.1で異常震域地震?。長野は、善光寺さんに守られて揺れず。

血圧より身体休める...やっと、さて寝る...浅い夢へ


でも測る...1回目で153-95-56、リラックスしていても高値安定だけど...まずまず・・・