浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

心はいつも...

2018-04-25 23:59:59 | 日記/たく農園だより
何だか悲しい雨が降り続いた...7:37起床、はばかりへ。
13.9℃の朝、午後には雨は上がり雲は切れて...心はいつも青空でいたい。

午後から晴れの予報だったので、畑の様子を見ながら・・・
山菜取りに、ワラビが目的で...大も小も・・・小は我慢できずに!。

大も小も我慢は禁物だから...全てを採り尽くしてスッキリさせた。

ブルーベリー畑は、春に1回だけ実施する消毒のタイミングを見に向かう。
4tトラック1台分のチップが山積みに...早く敷いてクレヨンと待っていた。

雨でぬかるんでいる為、2台目は地面が乾いてからと連絡があった。

ブルーベリーまだ芽吹きは始まったばかり、消毒には時期尚早だぁ・・・、

昨年は5/19の消毒実施だったが...今年は5月の連休明け頃に、
天気と相談しながら...早めに実施したいと思っている!。
 
 
花芽が大きく膨らんでいる...、美味しい実をたくさん実らせて欲しい!。

畑(I)に移動...、
一昨年に購入した...ほたぎ(シイタケの種菌を植えつけた原木)に、
初めて収獲の時が訪れた、大小5ヶのシイタケが収穫出来た。

ギョウジャニンニクは今夜食べる分だけ、後日出荷用に収穫予定。

農家さんに依頼してあった、大型耕運機での耕転が済んでいた。
 
 
雑草がひどく密生していたので、一回の耕転では雑草が目立つ。

家に戻り暫くのんびりと過ごし・・・、
晩飯前にワラビの出荷選別を済ませた。長さ調整してから計量、
袋詰めまでを・・・10袋になった。明日の朝には直売所へ持ち込む予定!。

晩飯を済ませた、収穫して来たものばかりを・・・、
シイタケは素焼きして醤油をかけるだけ、熱々で!。
ほた木2本だけしかないので未知数...出荷できると嬉しいが?。

栽培しているギョウジャニンニクは、出荷前の試食を...
豚肉と炒め合わせるだけの簡単料理で旨い、これは近々に出荷予定!。

山菜...タラの芽は天ぷらにして、販売は不可...少な過ぎて!。

どれもこれも旨い、自然の恵みに感謝...やっと出荷の季節が訪れた。

風呂を済ませ、することも無く退屈する。
妻は...この広い圃場を見てうんざりしていた、農作業は大変だから
理解は出来る、良くここまで協力してくれたと思う....。
こんな日がいずれ来ると想定出来たが、今年から一人頑張ることに!。
老化が進むに連れ、自身の体力にも不安が...その時は近いのカモ。
収穫の時だけでも手伝ってくれればと...思いを伝えた・・・。

身体が健康であれば、心のコントロールは何とか出来る筈と思うが、
具合が悪く...不安な気分なのでイライラする・・・けどグッと我慢の日々。
環境の変化で気分転換できればと期待する・・・後少しもう少しだから!。
人生いろいろ...いいことだって・・・、さて浅い夢へ 又明日。
買って1年になるシューズを洗った、明日はボロ靴で...何でもいいやぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を信じて...

2018-04-24 23:59:59 | 日記/たく農園だより
寝起きは悪いが、眠れる季節が来た...7:27起床、はばかりへ。
辛くとも働けることの幸せ、自分を信じて思い切り生きたい...余生!。

小雨降る日、庭の育苗ポットを見回り...その後は・・・
リチャード・クレイダーマンのCDを聴く・・・『渚のアデリーヌで暇つぶし。

眠くはないが、目を閉じ静かに聴き入る・・・老眼を休める。

心の隅で計画していた、雨でも出来る作業を...予定通り開始。
種芋として残したジャガイモの芽出しを、これは...十勝こがね!。
北アカリ・とうや・メークインは、残念ながら種芋は取れなかった。

とうや・メークインは、新たに種芋を購入しないと...北アカリは?。

この作業は...結構汚れる、土埃でひどい状況に・・・作業を済ませ、
直ぐに風呂に入り、汗と土埃を洗い流して・・・すっきりさせた!。

昼は食パン2枚だけで空腹状態・・・、直ぐにある物で晩飯にした。
そして後は...、
BASEBALL 巨人vs中日戦、長野オリンピックスタジアムにて!!、
18:00~20:54迄をTV観戦する。雷注意報が出ているけど...大丈夫か?。

明日の朝まで雨、10:00過ぎから回復へ向かう...23.2℃の予報だ。
次は何をすれば?ストレス溜まるばかり・・・、浅い夢へ 又明日。
虫歯ゼロですっきりの口内がいい、しっかり磨いて...いい夢を・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れないよう...

2018-04-23 23:59:59 | 日記/たく農園だより
25:00過ぎ・・・寝付き良く、10℃の朝は6:58起床...はばかりへ。
首・肩の痛みはほぼ消えてトクホンの用は無くなった。歯痛も無い
ので嬉しい、次の治療は27日の予定・・・忘れないようにしないとね!。

冬の終わり...ガスストーブ2基を収納、炬燵1基も!、
暇だけど少しずつ、体力不足なので無理せず徐々に...夏へ向けて。

昼食を買い求め近くのスーパーへ、ここの弁当と他食材を仕入れて
他には用事も無く、小一時間で戻り・・・昼食を済ませた。

午後は...
育苗中のポットに水くれ作業を・・・、25.3℃で土は乾き切っていた。
ハナズオウも満開に、葉っぱは後から出てくる...、

シャガの花も一斉に咲き始めた...、

狭く汚い我が家の庭、個々に接近すると・・・なんて美しいこと!。

又タンスさんいじりする、冬物を仕舞い...夏物に切り替え!。
季節の変わり目、思いつくままに何やらと・・・暇に任せて行動した。

晩飯を済ませ...あとは風呂、その後は何するでもなく・・・
22:00以降の報道番組を梯子して、今日一日を締めくくるだけ。

眠いけど寝れない...、この頃睡眠時間が長くなっているけど
今までの寝不足が祟って、思考回路が壊れていて危ない...物忘れとか!。
早寝早起きは、長生きを望むなら第一条件だぁ...心掛けたい。

明日から2日間は雨の予報に...流石にもう寒くはないだろうが、
特に予定は無く退屈な日だろう、さてと・・・浅い夢へ 又明日。
寝不足でなのか?おかしなことばかり経験しているこの頃、要注意だね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早寝早起き...

2018-04-22 23:59:59 | 日記/たく農園だより
24:00過ぎはPCから離れLiveに集中・・・、8:05起床...はばかりへ。
ライブ中継の有無に関わらず、眠れぬ日々だから・・・丁度いいカモ。
でも、身体にはいい筈がない...要改善だぁ、早寝早起きのこと!。

まだ自由な動きが出来ず、朝からトクホンの世話になることにした。
原因不明だけど治癒が早いので、捨てたものではないのか...この身体。

夏のような陽気が続き...芽が出始めた!。
3/28に播種した松本一本ネギが・・・、やや元気無し
2年目の床で、培養土を少し補充しただけ...肥料不足か?。

4/2に播種した丸ナスが・・・、

4/6に播種したカボチャが、この調子だと・・・

今は暇だけど...頑張って働ける時が来ること、間違いなしだぁ。

27.4℃...知らぬ間に夏?、この暑さで土は...すっかり乾いていた。
朝は数個の芽が確認できただけ、半日でこんなに出揃ってしまった。
 
 
この後たっぷりと散水して、他にすること無し・・・晩飯を待つだけ。

庭のハナカイドウも満開の時を過ぎていた・・・。

隣にあるブドウ(巨峰)の木、お袋が逝って3年目の春...芽吹きを止めた。

晩飯は炭水化物?を少なめに...そして風呂はカラス?で済ませた。
風呂から上がると、乾いた洗濯物を適当にたたんでタンスへ・・・、
常に自分の物は自分で収納することが、暗黙の了解に!。

TPテニス マスターズ1000 ロレックス モンテカルロマスターズ 男子シングルス・決勝、
錦織圭vsラファエル・ナダル(スペイン)戦、21:30~23:30を見る。 

Mr.サンデーを...、
南北首脳会談が4/27開催され、北朝鮮トップが韓国入りする歴史的
瞬間となる・・・キャスター宮根誠司さんが俺の誕生日だと、1963年生れだった。

あと少しなのに長く感じて疲れる、既にここまで数カ月に及び苦しんで
来たから、身も心も限界に近い。
乗り切れば愛の園…、田園地帯だぁ。

明日も変わらぬ日に、我慢々もう少し・・・浅い夢へ 又明日。
健康でないと幸せも逃げてしまう、身体気遣い明るく笑顔忘れず・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るく楽しく...

2018-04-21 23:59:59 | 日記/たく農園だより
目覚ましかけ真夜中に観戦、少し寝て...8:25起床、はばかりへ。
肩の痛みはあと少しで抜けそう...トクホンのお陰、明るく楽しくがいい!。

すること無くダラダラと過ごす...寝不足だからこれでいい・・・。
気温は28.6℃迄上昇した...、まだ自由に動かせない首と右腕!
加えてこの異常な季節外れの暑さ・・・たまらず冷たいドリンクを作る。
  

タンパク質(豆乳)が酸(柿酢)によって凝固して・・・ヨーグルト感覚に!。

晩飯そして風呂を済ませた、トクホンはもう貼らなくて良さそう...
肩の痛みは消えた、首を動かすと痛みが少し出る程度まで回復した。
何事も少しずつ、一つずつ乗り越え・・・目指す幸せに辿り着けばいい。

ATPテニス マスターズ1000 ロレックス モンテカルロマスターズ、
錦織圭vsアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)戦、22:00~24:30を見る。

睡眠も大事だけど...栄養もしっかり摂り、元気出さないと!。
最近食べることも面倒で、早くて簡単がベストになっている・・・。
どちらも不足がちで不健康だぁ、さて...浅い夢へ 又明日。
無二の身を労わること...心して注意しないと、後悔先に立たずと言う・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする