プロ・アスリート羽生結弦 公式・広報サイト(Yuzuru Hanyu' s Official Site)花を咲かせよう!

フィギュアスケートのプロでプロ・アスリート、
表現者・羽生結弦監修の公式・広報サイト 
teamSirius広報

羽生選手おめでとう!!フリーの世界歴代最高得点をまた更新して大逆転優勝、その演技動画

2017-04-01 | 羽生結弦選手のおススメ演技動画集

 

ブラヴォー!! ハレルヤ‼! (笑)

フリーパーフェクト&世界歴代最高得点更新、

そしてショート5位からの大逆転優勝!!

羽生選手やったー!! 

おめでとう~~~~~~~!!!!!



絶対にこうなると信じていましたけど、もう演技の途中から涙が止まらなかったです。


羽生選手、本当に本当に良かったね!

神様はちゃんと全てを、人には見えない心の内まで、見ているから…!

きっと陰で流してきたであろう涙も、全てご存知だから…!


今回のショートのミスも、私はあれは、

あのプログラムの本当の意味を完璧に表現させるために、

神様が許可されたことだと思っていました。

だってどう見ても、そうだったもの…(笑)


だから、ショートの得点は出なくても、5位だったとしても、

今回の試合の演技は、私から見たらショートもフリーもノーミスです!!(笑)


おとといは書かなかったけど、本当はショートを見た時も、私は圧倒されて感動で涙が出ていました。

まさかショートのあのプログラムで泣かされるとは思わなかったです。(笑)

 


大怪我からのシーズン、辛いことも沢山あったでしょう。

あらぬ誹謗中傷も、見当違いな批判も、呆れたほどの嫌がらせも、見えない数多くの攻撃も、全てを我慢して乗り越えてきた姿を、ファンは見ていますし、だれより神様がご存知です。



城田監督が、治り具合によっては、シーズン全休もあり得ると雑誌で言っていた7月。

 

終わってみれば、(※追記:国別対抗戦出場が決まりましたので、まだあります!)

4回転ループの史上初成功者になり、グランプリ・ファイナルを史上初の4連覇、最高の舞台でフリーの歴代最高得点をまたもや更新できて、

そして、世界選手権も優勝!


文字通り、「Hope&Legacy」 になりました!(笑)


それ以上に、今回のプログラムが、どちらも私の目には完璧に見えたことが、

何より一番嬉しかったですね。


羽生選手があの二つのプログラムに込めた意味… 

羽生選手が金メダルにこだわり続けて頑張る本当の理由も、

その思いが、少しでも多くの人に、正しく伝わっていくことを祈っています!


これからも、その真っすぐな心を大切に、楽しく頑張れ~~!!


昨日発表された、憧れのプルシェンコ選手の引退表明。

きっと沢山の長年の想いが、胸を去来したのではないでしょうか。


今日まで色々な形で羽生選手を、時には導き、時には守って下さったプルシェンコ選手にも感謝します。


私は、今シーズンの羽生選手の姿を観て、プルシェンコ選手は、安心して、喜んで引退できただろうと思いました。

 

きっと誰より、今頃、一番喜んでくれているかも!!(笑)


それにしても、恐ろしくハイレベルな大会でした!

他の選手たちも素晴らしかったですね。

 

皆がベストの中でも、ベストを出して優勝したいと言っていた、昔からの夢がそのまま実現して、しかも考えられないハイレベルな中で実現して、本当に良かったね!! おめでとう!!

きっと一生の思い出になる大会になったことでしょう…!


ここまでの、今シーズンの全てに、感謝を込めて…!! 


羽生選手の身体を守って下さった神様に、心から感謝を捧げます!

 

エキシビションを、とても楽しみにしています~~~~!!

 

でもどうか、決して油断せず、お身体をお大事に!!(笑)

今後も心身ともに、守られますように…!!

 

ものすごい感動を、本当にどうもありがとう!!

 

ハレルヤ!!

 

羽生選手のフリー演技「Hope&Legacy」 (男子最終グループのみ)

動画の、7分50秒~ 羽生選手

 

 

 

 

 

 

 

羽生選手の、フリー終了後のプレスカンファレンス(記者会見) ISU公式動画

 

 全日空公式ツイッターより、羽生選手、表彰台の上で金メダルの写真


ヘルシンキ世界選手権2017の滑走順と放送スケジュール、生中継動画、羽生選手の現地での様子

2017-04-01 | プロアスリート羽生結弦・羽生選手関連ニュース

羽生選手! 落ち着いて、信頼して、思い切って、希望を胸に楽しんできて!

どうあっても、想い出に残る最高の試合の一つとなりますよう、心からお祈りしています!! (笑)

 
 

19:57~ 第4グループ6分間練習

羽生選手のフリーは、日本時間、20:05から開始です!
 
 
 
ISU公式動画 インタビュー ショート終了後

 

 

要約翻訳 

「とても良かったショート、ちょっとのミスはありましたけど…を終えた後の羽生結弦選手と一緒にいます! …周囲から沢山のプレッシャー、沢山の期待があったでしょうけど、何よりも自分で自分に期待する以上のものはないですよね。世界選手権のような特別な大会の前に、集中してやってきた点について話してもらえますか」

羽生選手:「僕はここに来る前、全てのジャンプに集中してきたつもりでした… 僕は4回転サルコウについては満足していません、僕は全てにとても良い状態でこれたと思っていたので…」

「ええ、ええ。その通りだと思います。でもまだフリーがあって、沢山のスコアを得ることの出来るポイントがあります。どのようにしてフリーに向けて気持ちを切り替え、何に集中していくつもりですか。」

羽生選手:「僕にはあと2回ほど、フリーの中で4回転サルコウを跳ぶチャンスがあるでしょう?(笑)だから僕は4回転サルコウにワクワクしています。自分に集中していこうと思います。」

「素晴らしいね! 幸運を祈っていますし、応援していますからね! では明日!」

 

 

**************************************

 

現地に行かれる羽生ファンの皆様は、試合前後の羽生選手に対して、パパラッチやアイドルおっかけ的な行動で極度のストレスを与えるようなことがないよう、よく考えて行動を自粛してほしいと思いますし、一部の行き過ぎ行動に対して、自粛を呼び掛けているファンが、国籍を問わず、大勢出てきている現状を、歓迎したいと思います!

世界選手権のHPで、よくあるご質問、というのが、こちらで日本語で表記されています

現地に行かれる方は読んでおいてください。

 

羽生選手が、余計なことに煩わされずに、心置きなく頑張ってもらえたら、嬉しいですね…!

心身・環境、全てが守られていきますように…!

もし羽生選手の足を引っ張ろうとするものがあったら、その何倍、何十倍もの祝福が、羽生選手にますます降り注がれていきますよう、心からお祈りしています♪ 



フィギュアスケート世界選手権 2017 フジテレビ世界選手権・公式HP

フジテレビ系列  放送スケジュール予定 (生中継は、それぞれ最大延長10分)

 

※ フジテレビの画面端に、「LIVE」と表記されていない時は、録画放送です。 選手ごとに違ったりするので、よく確認しておきましょう。

 


4月1日(土) 夕方5時30分~夜9時15分  男子フリー (ライブ放送:生中継予定)

男子フリー 4月1日(土) 滑走順と、時刻 (日本時間)(現地より6時間進んでいます)

日本時間  16:50~ 第1グループ6分間練習

      17:14~ 田中刑事選手


      19:57~ 第4グループ6分間練習
     20:05~ 羽生選手 (またもや第一滑走)
 

      20:39~ 宇野選手

 


 

4月2日(日) (~3日(月)にかけての) 深夜0時10分~深夜1時25分  エキシビション (録画)

 

ロシア系 ライブストリーミング(生中継)動画 (本番試合用)リンクはこちら  

 

 

ISUの公式練習動画&録画動画 全リンクはこちら


以下は、公式練習のみです (時間になったら映ります)

  

 

大会期間 今後のタイムスケジュール (いずれも日本時刻表記です)

 
 

4月1日 (土)

男子公式練習  13:00~15:50

男子フリー  (本番) 16:50~20:57
男子表彰式


4月2日 (日)

エキシビション   20:00~22:30



フジテレビ(地上波)以外の放送予定

Jスポーツ4
4/6(木) ペアSP 16:30~21:00
4/7(金) ペアFS 19:00~22:30
4/10(月) アイスダンスSD 18:00~23:23
4/11(火) アイスダンスFD 18:00~22:00
4/12(水) 女子SP 18:00~24:30
4/13(木) 女子FS 18:00~22:30
4/14(金) 男子SP 18:00~23:30
4/15(土) 男子FS 18:00~22:24
4/16(日) エキシビション 18:00~20:30
BSフジ
4/9(日) 女子SP 12:00~13:55
女子FS 14:00~15:55
4/16(日) 男子SP 12:00~13:55
男子FS 14:00~15:55
4/23(日) エキシビション 17:00~18:55

 

 

3月27日追記:

羽生選手が、世界選手権の会場となる、フィンランドのヘルシンキに到着いたしました!

日本からの出発だったようで、ちょっと驚いた方も多かったようですが、どうやら一時帰国だったらしく… 拠点のトロントで練習は積めていたようで、

こちらのニュース記事こちらのニュース記事こちらのニュース記事こちらのニュース記事などによれば、羽生選手は、

「しっかりやるべきことをやってきたので、またここでもやるべきことをやれたらいいなと思います。」と意気込みを口にしたそうで、かなりお元気そうな笑顔だったようで何よりです!(笑)

体調と仕上がりについては、「バッチリです」と語られたそうです!

おお!良かったですね!!まずは一安心ですが、本番まで油断なく、落ち着いて頑張ってほしいと思います!

こちらは、読売新聞インスタグラムの写真

朝日新聞映像報道部(ツイッター)

読売新聞写真部(ツイッター)

 

 

こちらは、FNNの動画つきインタビュー・ニュース記事です。

 

 

 こちらは、上と同じ内容の、ニュースでの羽生選手のインタビュー映像です。

以下、羽生選手の言葉だけの抜粋です。

「なんていうか… いい練習してきたなという手応えはあります。」

「(4大陸での)悔しい思いも強くありますけれども、まあ、それを晴らすためのこの世界選手権かなという風にも思っています。」

「自分の演技っていうものが、どういうものかっていうのを、この舞台で出せればいいなという風に思います。」

「じゃあ ジャンプ簡単にしてプログラムをきれいにこなせばいいかって言われたら、多分それは僕のスケートじゃないし、質一つ一つが高いのが僕のスケートだと思っているので、

自分の今の究極のものを出来ればな とは思います。」


また、こちらの記事や、 こちらの記事によれば、羽生選手は今日の公式練習で、今まで跳んでいない、

4回転トウループ+1回転ループ+3回転サルコウ、という大技の3連続ジャンプをも跳んでいたそうです。

リカバリー対策として、新たに練習してあるのでは、ということのようですね。

 

 …インタビューを見ると、羽生選手本人も、良い練習が出来ていたと思っているようですし、

他からも、羽生選手は良い練習が出来ていたとの情報がいくつも入っていますね。

   

羽生選手!

現地会場だけでなく、映像を通して、世界中の人たちに届いていくような演技を期待しています!(笑)

…とは言っても、何はさておき、まずは試合に出られること、そして演技はもちろん、試合そのものをも楽しんでもらえたら、ファンとしては嬉しいですね!

終わった時に、とても幸せな大会だったと思えるようになりますように、心からお祈りしています!
  

多くの人に笑顔が広がっていく、そんな大会になりますように…!!