![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/98844e25017ddfd806092aa89bfda3bb.jpg)
※ プロアスリート 羽生結弦本人の強い希望・依頼により、当サイト「花になろうよ!」が、今後、公式広報を担当いたします。 羽生結弦本人の希望により、本日中に羽生結弦が公式YouTubeを 更新予定であることをお知らせいたします。
このページでは、「あなたもきっと花になれる」をキーワードに、「素敵な花の写真」 または 「聖書の言葉」を、時々 ご紹介していきたいと思います。
現在、旧・統一協会問題で 政治の世界が大きく揺れている日本は、そもそも知っていれば被害者の続出が避けられる「聖書の言葉」というのが、たくさんあるにも関わらず、その内容を全く知らない、または完全に誤解しているがゆえに、
諸外国では 信じる人が全く出ないようなおかしなものにも、日本では大勢が被害者になったり、大勢が騙されたり、多額のお金を巻き上げられたりするカルト被害が多発してきた、という歴史的にも深刻な事態を受けて、知っておくと役に立つ、あなたの人生を変えるような 聖書の言葉をご紹介し、必要に応じて、キリスト教ではないものが行う捻じ曲げ解釈を避けられるように、その解説を付けていきます。
また、羽生結弦及びその周辺の関係者たちが、ナチス・ドイツを今日でも絶賛するような「日本人」に、脅迫されきた人たちが大勢相次いだという悲しい事態を受けて、自尊心が低下したり、深く精神的に傷ついている人たちが大勢いる現状があるために、少しでも 希望の持てるものとなるように、このページを新設いたします。
本日の聖書の言葉 (9月18日公開)
イエスは、御自分を信じたユダヤ人たちに言われた。
「わたしの言葉にとどまるならば、あなたたちは本当にわたしの弟子である。
あなたたちは真理を知り、真理はあなたたちを自由にする。」
(ヨハネによる福音書8:31‐32 新約聖書 新共同訳より)
本日の花「ネモフィラ」(9月9日公開)
オリンピック2連覇を讃える緑化「アイスガーデンプロジェクト」が七北田公園で始まりました。ネモフィラの水色にピンクの桜のイメージ、とても素敵で感謝です!アイスガーデンプロジェクト始動! : 七北田公園都市緑化ホール (livedoor.jp)
目標とするイメージ画像だそう↓ 「ネモフィラ」の花はこちら♪
本日の聖書の言葉 (2022年9月5日公開)
(マタイによる福音書10章26-31節 新約聖書・新共同訳より)
「花になれ」を歌いながら練習をする羽生結弦(SharePractice公開動画より)
先に公開中の 聖書の言葉 (マタイによる福音書24章4-14節 新約聖書 新共同訳より)
イエスはお答えになった。
「人に惑わされないように気をつけなさい。わたし(イエス=キリスト)の名を名乗る者が大勢現れ、『わたしがメシアだ』と言って、多くの人を惑わすだろう。
戦争の騒ぎや戦争の噂を聞くだろうが、慌てないように気をつけなさい。
そういうことは起こるに決まっているが、まだ世の終わりではない。
民は民に、国は国に敵対して立ち上がり、方々に飢饉や地震が起こる。
(中略)
そのとき、多くの人がつまずき、互いに裏切り、憎みあうようになる。
偽預言者も大勢現れ、多くの人を惑わす。不法がはびこるので、多くの人の愛が冷える。
しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われる。
そして、御国(=神の国)の福音(=よき知らせ、救いのこと)はあらゆる民への証として、全世界に延べ伝えられる。」
(以上、イエス=キリストの言葉)
「花になれ」 作詞・作曲・指田フミヤ
← 布団の西川 クリアファイルより 「夢を見るから、前を向ける」 北京五輪 白鳥衣装より