母はふるさとの風

今は忘れられた美しい日本の言葉の響き、リズミカルな抒情詩は味わえば結構楽しい。 
ここはささやかな、ポエムの部屋です。

青春の真ん中にいるときは

2023年08月15日 | 青春
青春の真ん中にいるときは
何にも見ていなくて
過ぎ去る時間の重さも知らない

青春の真ん中にいるときは
流れる汗も勝手に落ちて
疲れるということを知らない

青春の真ん中は台風の眼
周りの嵐は見えなくて
遠い世界をめざすだけ

夏の空 海の匂い
湧水の山の小道はつづく
青春は何処にもいて爽やかな景色に埋もれていた

描きかけの絵をたくさん持ち
キャンバスの白さにときめいて
色を探していたミストの時代

忘れかけた青春の真ん中
夏の面影のシルエット
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓮のうてなに | トップ | 夏の朝の花 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2023-08-15 10:05:41
良い絵ですね!!🐻🍀🍀✨✨
今日の詩・・全世界すべての人々の共かんを呼ぶでしょう⤴✨
返信する
Unknown (はな)
2023-08-15 11:12:02
クリンさん ありがとうございます。
不穏な時代になっていますが、人間らしく豊かで、静かな日々が来るといいですねー。
(^_^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

青春」カテゴリの最新記事