はちく 2024年06月26日 | Weblog 剥いた破竹のきれいな細身を糠で茹で カツオの出汁やみりんとおさとう 昆布だしなどもさらりとかけ 日本酒などもさっと振り掛け 鉄板で焼き こんがりおこげの色を確かめ 白い皿にのせて 私は食べる 外は少し蒸し暑い梅雨の空 遅いタケノコの味をことしもほくほく 味わいながら厳しい太陽の季節の前の 幸せなひとときを過ごします « 東京タワー | トップ | 花火 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (なおとも) 2024-06-27 00:41:36 こんばんは!私も破竹大好きです。美味しいですよね。 返信する Unknown (麻乃) 2024-06-27 19:33:36 花さん🌸、いつも綺麗な詩を有難うございます。✨久しぶりにお目にかかれて嬉しいです♪暑くなって来るのでご自愛くださいね💕 返信する Unknown (はな) 2024-06-27 23:11:42 >なおとも さんへ>こんばんは!... への返信ご訪問ありがとうございます、破竹、はちくの名もなんだかいいですよね。 返信する 麻乃さん (はな) 2024-06-27 23:35:37 ほんとうにお久しぶりですね。おげんきでしたか。何時もありがとうございます、また天候異変の予想ですので、この夏の暑さに気を付けましょう。 返信する Unknown (luffy000616) 2024-06-29 15:59:30 そう言えばはちくが旬ですね〜懐かしい味が大好きです。 返信する はじめまして。 (はな) 2024-06-29 19:30:35 >luffy000616 さんへ>そう言えば... への返信短い期間の破竹です美味しいやさいですね。ご訪問ありがとうございます。 返信する Unknown (クリン) 2024-06-30 16:24:55 その横のニチニチソウみたいなお花がかわいいです🌼竹ざるも含めてさすがはなさま✨←って書こうとしてよく見たら👀ビワまであるではありませんか!!🐻(まだ食べていません⚠高くて・・⤵⤵) 返信する 地元野菜 (はな) 2024-06-30 18:56:20 >クリン さんへ>その横のニチニチソウみたいなお花がかわいいです🌼竹ざるも含めてさすがはなさま✨... への返信これら皆地元農協の出店で買いました。 枇杷は農家の庭のらしく、枝葉付いて350円の時もありました。 小粒で大小まちまちでも、おいしかったですが、普段は遠くからの立派なのが多く、フルーツは高価ですね~。 🍃 🍒 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私も破竹大好きです。美味しいですよね。
久しぶりにお目にかかれて嬉しいです♪
暑くなって来るのでご自愛くださいね💕
>こんばんは!... への返信
ご訪問ありがとうございます、破竹、はちく
の名もなんだかいいですよね。
おげんきでしたか。
何時もありがとうございます、また天候異変の予想ですので、この夏の暑さに気を付けましょう。
はちくが旬ですね〜
懐かしい味が大好きです。
>そう言えば... への返信
短い期間の破竹です
美味しいやさいですね。
ご訪問ありがとうございます。
>その横のニチニチソウみたいなお花がかわいいです🌼竹ざるも含めてさすがはなさま✨... への返信
これら皆地元農協の出店で買いました。 枇杷は農家の庭のらしく、枝葉付いて350円の時もありました。 小粒で大小まちまちでも、おいしかったですが、普段は遠くからの立派なのが多く、フルーツは高価ですね~。 🍃 🍒