ハート(心)もバリアフリーに♪Happyになろうよ☆

住環境のバリアフリーだけでなく、心のバリアフリーもすすめばいいなと思います!願いはHappy☆Lifeなのです♪

満月に何をしますか?

2012-10-30 | ハッピーライフ♪

本日は満月ですね~♪

早朝にジョギングしましたが、満月のおかげで明るかったです^^

10月30日、4時49分頃が満月です。

満月といえば、臨時収入アップのおまじない「お財布フリフリ」が浸透していますが、

太ってしまった私は、満月デトックスのほうに関心が移ってしまったようです

実は満月からダイエットを始めると痩せやすいってご存知ですか?

 

満月デトックス

 新月から満月への、満ちていく月の時には、ダイエットは向きません。
 反対に栄養などは、吸収しやすいので、美容液やサプリなどは効果的に作用します。
  
 美容成分は皮膚に浸透して、プリプリのお肌になりますし、
 サプリなども、とても吸収がいいので、効果的です。


 この期間に少し体重が増えてしまった方は、満月から体重を調節するといいです。


 満月から新月への月が欠けていく時期がチャンスです。
 ダイエットだけではなく、体に蓄積する悪いものを出す時期もこの時期

 満月の日には、多くの水分をとり、できるだけ動物性脂肪などは控えるように、
 変わりにフルーツや季節の野菜でヘルシーな食事にしましょう。

 (新月のデクラレーション参照)

 

ルーシーダットン&リラクゼーション@満月

が開催されます。

本日10/30 夜7:30~

湯前町下城

栄立寺本堂 

インストラクターは、エナジープレスフィットネスクラブ代表

大阪間恵美“Meg”先生

 

どなたでも参加できます。

私は前回参加させていただきましたが、呼吸法を覚えただけでも勉強になりました。

体がめっちゃかた~い私でも大丈夫でした。

自分で自分の体調を整えることができる自己整体法なので習得できたらすばらしいなぁ

関心のある方は是非ご体験下さい

 

 


コーヒーのダイエット効果

2012-10-26 | ハッピーライフ♪

 いつもありがとうございます

前回に引き続きコーヒー好きで

ダイエットしたい人に嬉しいお話があります^^

今回はダイエット効果です。カフェインがダイエットに効果があるとか。

 

 その前にコーヒーのカロリーってどれくらいかな?

インターネットで調べました。

コーヒーのカロリー

コーヒー自体は100gあたり4kcal、コーヒーカップ1杯で大体6~8kcalぐらいになります。

ほぼノンカロリーといえるぐらいの低カロリーですが、これはブラックで飲んだ場合です。

ミルクを入れれば1杯20kcalぐらいになり、砂糖を入れれば1杯30kcal、両方入れると42kcalとどんどんカロリーは増えていきます。

カフェオレのようにミルクをたくさん入れれば、その分カロリーも増えるわけです。

カフェインのダイエット効果

■脂肪の分解を促進
カフェインの最大のダイエット効果は、脂肪の分解を促進して、脂肪が燃えるのを手伝ってくれることです。カフェインを摂取すると、交感神経が刺激され、体内にたまった脂肪が分解され、血液中に出てきてくれます。そこで運動をすると、血液中の脂肪(脂肪酸)を効率よく燃やすことができるわけです。

■利尿作用
またカフェインには利尿作用があります。代謝が良くなって、むくみ解消にも効果があります。

 

コーヒーのダイエット的飲み方

■運動の前に飲もう!
上記にもあるように、カフェインには脂肪を分解して血液中に脂肪を出してくれる効果があります。しかし、せっかく脂肪が血液中に出てきても、そこで運動をしなければ、脂肪は燃えることなく、また体内に溜め込んでしまいます。逆に、運動をすれば、血液中の脂肪をどんどん燃やすことできるわけです。運動の前には、コーヒーや紅茶を飲みましょう。

■ホットで飲もう!
カフェインの脂肪分解の効果をよりアップさせるためには、ホットで飲むといいといわれています。真夏の運動前にホットコーヒーを飲むのは難しいですが、暑くない時期はホットで飲むようにしてみましょう。

■できればブラックで飲もう!
上記にもあるように、砂糖やミルクを入れてしまうとカロリーがアップしてしまいます。また、カフェインによる脂肪分解の効果が、打ち消されてしまうとも言われています。できればブラックやストレートで飲みたいです。

■たまに飲まない日を作ろう!
カフェインの効果は、毎日飲み続けていると、段々薄れてきてしまいます。これはカフェインに限らず、サプリメントなどにも同じことがいえます。最初のうちは効果が感じられても、毎日続けていると徐々に効果が感じられなくなってきます。そんな時は、飲まない日を作るようにしましょう。例えば週に1度はコーヒーを飲まない日を作ると、再び効果が出てくるようになります。これはスポーツ選手も取り入れている方法です。

飲みすぎによる弊害

どれだけダイエットにいい、身体にいいというものでも、とりすぎれば必ず大なり小なり何かしらの弊害があるものです。

まず、カフェインには中毒症状が認められています。コーヒーや紅茶をたくさん飲む人の中には、飲まないと落ち着かない、イライラする、ひどい人になると落ち込んだり、頭痛がしたりする人もいます。ただ、そこまで深刻な症状が出るわけではないので、気にしすぎる必要はなさそうです。

また、カフェインは眠気を覚ますので、寝る前に飲むと安眠を妨げて、疲れがちゃんと取れないこともあります。さらに、カフェインは胃液の分泌を促す効果があるので、胃の粘膜を傷つけてしまうこともあります。

さらにコーヒーに含まれるタンニンは、鉄分の吸収を妨げてしまうといわれているので、貧血になりがちな女の子は、食事といっしょにとるのは控えた方がいいかもしれません。また、妊婦さんも飲みすぎには注意してください。

よっぽど大量に飲み過ぎない限りは、大きな問題はなさそうですが、何事も『適度に』が一番です。運動前にコーヒーや紅茶を飲む習慣をつける、これだけでも立派なダイエット効果が期待できるでしょう。また、運動中や運動後にはちゃんと水分を補給しましょうね。

 
 
 
いかがでしたでしょうか?
私は趣味のジョギングをする前にホットで飲みたいと思います♪o(*^▽^*)oあはっ♪
 

コーヒー好きに朗報?

2012-10-23 | Weblog

私はビールも大好きですが、コーヒーも大好きで1日に3~5杯飲んでいるのです。

ブラックかカフェオレで飲みます。

コーヒーは体にあまりよくないと言われていますが、寿命が延びるという報告があったようです。

延べ40万人、13年間で実証コーヒー4~5杯で寿命が伸びる!?

ダイヤモンド・オンライン 9月10日(月)11時30分配信

 先日、米国立がん研究所から延べ40万人の男女を13年間(最長14年)追跡した調査結果が発表された。テーマは「コーヒーと死亡率」。

 報告によると、1日4~5杯のコーヒーを飲む男性は総死亡リスクが12%、女性は16%低下した。はっきり言って「コーヒー党」の生活習慣は喫煙率、食事の内容、運動習慣とも、お世辞にも良好とはいえなかったにもかかわらず、である。死因別では心疾患、呼吸器疾患、脳卒中、外傷や事故などの死亡リスクが減った一方で、がんは低下しなかった。

 具体的な量は男性で、1日1杯飲む人は総死亡リスクが6%低下、2~3杯で10%、4~5杯で12%低下している。6杯以上のヘビーユーザーは10%の低下。1日複数杯のコーヒーで1割程度は死亡リスクが下がるらしい。1割とはいえ、世界中のコーヒー愛好人口を考えれば影響は凄まじい。

 コーヒーは健康によいか悪いか。このテーマでは以前から論争が続いているが、今回の40万人、13年間追跡という大規模調査の結果には「コーヒー否定派」も沈黙せざるを得ないだろう。ただし、研究者は「コーヒーと総死亡率の低下に直接の因果関係があるのか、対象者がもともと健康だったのかは不明」と慎重な姿勢だ。

 コーヒーはイスラム圏からヨーロッパ圏に伝来し、昔から薬用飲料として珍重されてきた。最近は、アルツハイマー病や2型糖尿病の発症要因になるアミロイドの形成を阻止する作用や、女性ホルモンに似た働きをするコーヒー成分が発見されている。カフェインに注目しがちだが、未知の健康成分がまだあるかもしれない。

 社団法人全日本コーヒー協会の統計では2010年の1人当たりコーヒー消費量は日本が3.4キログラム、米国4.11キログラム。平均寿命は日本男性79.6歳、米国男性は75.3歳。研究者の慎重姿勢は「コーヒーを飲んでいれば大丈夫」と勘違いされても困るから、かもしれない。もちろん、日本茶派があわててコーヒー党にくら替えする必要もない。好きでもないモノを「健康のために」飲み下すほうがよほどストレスになりそうだし。

 (取材・構成/医学ライター・井手ゆきえ)

 

、以上。

 

コーヒー好きの私には嬉しい内容でしたが、いかが思われますか?


コスモドクター体験

2012-10-19 | Weblog

コスモドクターって何?

湯前サンロードさんの敷地で無料体験を実施していることは知っていたけど

初めはまったく興味なかったんです。

なんだかハイハイ学校みたいに思えたし

それに体験したらあとで購入させられそうじゃない?

 

だけど何人もの人から「よかったよー」と言う話を聞くうちに、

「こぎゃんよかった。あぎゃんよかった」と他人の体験談を聞かされ、

大盛況なので期間が延長したとかで

「一度行ってみない」「いいから一度座ってみない」と誘われ

おくらばせながら体験してきました。

 

毎日体験している人はコスモドクターの知識が豊富な理由がわかりました。

担当者が治療中に丁寧にお話して健康に関する話やコスモドクターの情報を提供しているのです。

あれだけ毎日、耳にたこが出来るくらい刷り込まれれば覚えるはずです。

担当者の方のお話がすっごく上手です。徹底したマニュアルがあるのかな?

コスモドクターの効能はともかくトークの勉強にはなります。

 

宣伝のための体験会場なので一切売りつけはないので安心して体験してくださいとのことでした。

ふ~ん、じゃあ何のために何ヶ月も無料体感させているの?

 

「今日が初めてです」と言うと、担当のお兄さんが、

「続けて4日間は体験してください」

「1日2日じゃ効果がでにくいです。」

と言われました。

 

で、素直な私は言われたとおり4日間通いました。

 

効果は?? う~ん、微妙(^^;)

個人差があるということなので

もうしばらくかかるのかな?

体に不調が出た場合は通電反応だそうです。

良くなる前の症状だからそれを乗り越えて続けると良くなるとか。

ということはどっちにしてもいいってことですね。

 

各地でコスモドクター(無料体験)が開催されていますが、

どう思われますか?

 

 

 

 

 

 


梅干は“天然サプリメント”♪

2012-10-16 | ハッピーライフ♪

知ってますか?梅干パワー

 梅干は最強の天然サプリメント

梅干は昔からの言い伝えで、

ごはんが腐らない、食あたりを起こさない、風邪をひかない、肩こりが治るとさまざまありますが、

これらは単なる言い伝えではなく、最近の研究によって明らかになってきました。

 

 梅干には、ピロリ菌を抑制し、胃を健康に保つ働きがあります。

 また、実験によって梅干には血液をサラサラにする働きや、血圧の上昇を抑える働き、動脈硬化を引き起こす細胞の活性化を80~90%抑える働きがあることも実証されているそうです。

 

 さらに、梅干に含まれているクエン酸には、疲労物質の発生を抑える作用があります。

まさに梅干は、普段の食事からとれる“天然のサプリメント”です。

1日に2~3個食べると塩分の取りすぎを心配するかたもいらっしゃいますが、

梅干には血圧を下げる効果もあるので問題ないそうです。

なので1日2から3個食べるのがおすすめです。

 

さらに梅干は二日酔いの予防にも効果的です。

アルコールから胃の粘膜を守ってくれるので、お酒好きの人には必食なのです

(2012ランナーズ11月号より抜粋)


町民運動会

2012-10-09 | マラソン・ジョギング・登山

秋晴れの10月7日(日)湯前町民運動会がありました。

朝は肌寒かったけれど運動会日和で昼まえからは暑いくらいでした。

町民の皆様、大変お疲れ様でした!

わが古城区は1人暮らしの世帯も多く、高齢者率が高いです。

だけど元気なお年寄りが多いのも事実です。

秋期球技大会でグランドゴルフ大会で優勝したチームは古城区です。

私達も負けてられませんね?

 

町民運動会に話は戻しますが、

古城区は、結果よりも参加することに意義があるというスタンスなので、運動音痴の私でも参加しただけで

もお礼を言っていただけます。優勝狙っている地区ではそういうわけにはまいりませんよね?

私は予想通り1500Mでヒュー(最下位)でしたが暖かい皆さんの拍手で迎えられて感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました!!!

「来年も(1500mに)参加してくだい」と言われたけど来年のことまではわかりません(^^;)

私はマラソンが趣味だからゆっくり走るのなら10キロでも20キロでも走っていいけれど、スピードはないので1500m走は超遅いし、超キツイのです。息子から「ちゃんと笑いとったや?」とメールがきましたが笑いとる余裕なんてなかったです><

 

総合で古城は8位に終わりましたが、全種目参加という目標は達成できたので大変良かったです。

打ち上げもとっても楽しかったです^^

現在も運動会のご褒美?筋肉痛が続いています><


第7回天草マラソン(フル)にエントリーしました!

2012-10-05 | マラソン・ジョギング・登山

いつもありがとうございます。

今年の天草マラソンは11月18日に開催されます。

昨年の天草マラソンは、いろんな意味で記憶に残る大会でした。

 

金メダリストの高橋尚子さんがゲストですごく盛り上がったこともありますし、リタイヤを経験ししたことでリタイヤする人の無念さを痛感。

救護スタッフのありがたさを身にしみて感じた大会でした。

ちなみに今年のゲストは有森裕子さんです。

 

今年の天草マラソンエントリーにあたり、

暫くブランクがあり、練習不足なのでハーフマラソンにしたかったのですが、

すでにハーフマラソン締め切られた後でした(^^;)

フルマラソンは自信ないなぁ・・・・・・・・・相方も膝痛で練習していないし、今回は参加を諦めようかとも思いましたが、

毎年参加しているのでやっぱり参加したい気持ちもあり、

心のどこかに「ゆっくりなら完走出来るかも?」という思いがよぎりました。

しかも天草マラソンは 制限時間が7時間と長い方の大会なのです。

目標は完走!

とにかく一歩でも前に進む。30キロの関門(4時間50分)にぎりぎりでもくい込む。

出来れば歩かずに完走したいけど、歩いてもいいから完踏する。

 

だけど絶対に無理をしない。ダメな時は潔くリタイヤします。

 

まだ天草(フル)マラソンはエントリー間に合いますのでご一緒にいかがでしょうか?

 

 

 


ルーシーダットン体験しました♪

2012-10-02 | ハッピーライフ♪

先日、湯前町栄立寺でルーシーダットンの無料体験がありました。

ルーシーダットンて何?

タイの国で生まれた「仙人の体操」といわれる自己整体法

のことだそうです。

誰にでも無理なくできるエクササイズということなので

無料体験にいって参りました^^

インストラクターはEnergy Breath(エンジーブレス)

フィットネスクラブ代表・大阪間恵美Meg先生です。

約1時間の予定が延長してくださり1時間半もかけて教えていただいけあり難く思いました。

今回が初めてと言う何にも知らない初心者が殆どだったので、Meg先生も大変だったろうなぁ。

何せルーシーダットンの意味から説明しなければならないし、

小さなお子さんからお年寄りまでの生徒さんたちです。

 

ルーシーダットンの呼吸法は鼻呼吸なのです。

鼻から吸って、しばらく息を止めて、鼻から吐く。

この繰り返しです。

なぜ息を止めるかというとそのほうが全身に酸素が行渡り易いからとか。

ちゃんと理由を説明してくださるので納得しながら体験できてわかり易かったです。

 

 ルーシーダットンの効果

足や腰の筋肉を強化

左右対称の動作とストレッチで体の歪みを取り去る

血液、リンパの流れを促進し、コリやむくみを解消

精神を鎮め、イライラストレスや、不安や恐怖などから解き放つ

ゆったりとした呼吸で瞑想状態に入ることができる

 

神秘的な満月の夜

ルーシーダットンと出会い体験でき本当に良かったです

次回は10月30日、午後7時半

湯前町、栄立寺で開催されます。