ハート(心)もバリアフリーに♪Happyになろうよ☆

住環境のバリアフリーだけでなく、心のバリアフリーもすすめばいいなと思います!願いはHappy☆Lifeなのです♪

習慣にしたい食事のルール

2016-01-29 | ダイエット

いつもありがとうございます

ダイエット宣言してから随分たちますが、すっかりダイエットのこと忘れておりました

炭水化物大好きなので糖質オフダイエットなんて絶対無理だし、1食置き換えも効果なし。

酵素ドリンクや、亜麻仁油、ココナッツオイルなどを使った料理は続けているけど痩せません。

そんな私のような

運動や食事制限は苦手、もしくはしたくないけど、ダイエットしたい人にオススメしたい

食事の習慣です

 

習慣にしたい食事のルール

必ず守る4つのルール

ゆっくり味わって腹8分目

朝食をしっかりとる

食べたくないときは無理して食べない

夜の食事量を控える

 

できれば気をつけたい3つのルール

高脂肪食品を避ける

酒のつまみに注意する

甘いものを食べるなら朝か運動後がベスト

 

 ・・・脂肪が燃える「体幹」トレーニング 谷本道哉/石井直方 著・・・

 

 

これなら私にも出来そうかも

 

 


開聞岳に登ってきました♪

2016-01-15 | マラソン・ジョギング・登山

いつもありがとうございます

日本百名山の一つ開聞岳を登ってきました。

いぶすき菜の花マラソン大会の翌日、2017年1月11日。

朝は小雨でしたが後曇りの天気予報。

晴天なら迷わず登山なんだけど、雨だとテンション下がりどうしようか迷いましたが、

登山口の駐車場に行くと沢山車が止まっていました。

 

マラソンの疲れは砂蒸し風呂と温泉でだいぶ癒せましたが、

体調は万全ではありません。

開聞岳は標高924mで難易度が5段階で1の登りやすい山だというので

少し勇気を出して登ることにしました。

登山の目安が往復4時間半なので、

登山表には余裕をもって5時間半の予定で提出しました。

 

 

駐車場から登山口まで10分位歩きます。なぜかこの公園を突っ切って登山道に入ります。

この道を歩くと登山口に出ます。

山の形が富士山と似ていることから開門岳は別名薩摩富士とも言われています。

 

登山口から山に入ります。

 

9時過ぎに登り始めましたが、すでに下りてくる人たちがいます。

6時のまだ暗いうちに登り始めたとか。

出会う人の半分は前日いぶすき菜の花マラソンに参加された人でした。

考えることは同じですね~。

鹿児島県の南部、指宿まで来たのだから、マラソンも走り開聞岳も登りたいと思うのでしょう。

 

飛行機の時間があるからと途中で下山された方もいました。お昼の飛行機なら間に合わないかも。

五合目につきました。

五合目からの眺めです。

 

驚いたのは70代くらい女性が、

同年位の目の不自由な女性と一緒に登るところをみました。凄い\(◎o◎)/!

お互いの体をロープで繋ぎ、見えない人に足の置き場を説明しながら

一歩ずつ確実に登っていました。

 

難易度1といえども楽々登れる山ではありません。

山頂に近くなる程、傾斜は急になるし、

八合目くらいからは杖も使えないごつごつした大きな岩があるし、岩と岩のあいだに隙間もあります。

高所恐怖症の私は岩の隙間にビビリまくりました

途中ビビリながらも

1時間38分で登頂です。

山頂からの眺めです。

 

皇太子殿下も登頂されてるようです。

 

 

一足先に登頂した人は東京から来て開聞岳に登るついでにマラソンも走ろうと参加されたそうです。

私はマラソンに参加するついでに山も登ろうと逆パターンですが、写真を撮りあって記念になりました。

登山メインの人、マラソンメインの人それぞれなのが面白い

おにぎり2個と大きなシュークリームを食べ休憩している間にお二人がそれぞれ登頂され、

お一人は島根からと言ってました。もう一人はどこからか聞きませんが関西弁でした。

 

普通は登りより下りは時間がかからないものなのですが、登りと変わらず1時間22分。

休憩時間も合わせると往復3時間20分の山登りは朝起きてから雨で登るのを渋っていたのが嘘のようにとっても楽しかったです。

小雨でも10組くらいの登山グループと会いました。

水は500mlのペットボトル1本で足りましたが、夏場は2リットル位いるみたいです。

天候が良ければもっと眺めがよく景色も楽しめたのかもしれませんが、登って良かったです

 

いぶすきの山川温泉「たまて箱」に寄り、道の駅で食事をしてから帰りました。

温泉の露天風呂から開門岳が見えましたよ

 

 

 

 


第35回いぶすき菜の花マラソン大会☆

2016-01-13 | マラソン・ジョギング・登山

2016年1月11日

第35回いぶすき菜の花マラソン大会

今年も楽しかったです

 

スタート前の様子

完走目指してがんばりま~す

この大会は楽しく完食&完走するのが目標

なので沢山食べられるようにカーボローディングはしてません

他のフルマラソンでは持参するサプリやゼリーもなし。

 

しか~し、スタートしてから気づいた。

お楽しみのエイド祭りは20kmからだった

やばいよ、やばいよ20kmまでお腹がもたない

少し落ち込んだが心配ご無用。

20kmまでにバナナ、からいも、あめ、チョコ、黒砂糖、などのエイドはたくさんあった

 

 

17kmすぎの枚聞神社でいつものように完走祈願をしました。

 

 

さあ、もう少しでお楽しみのエイド祭りが始まるよ~

 

飲み物は、水・スポーツドリンク・冷たいお茶・温かいお茶・コーヒー・茶ぶし・コンソメスープ・空豆スープ・

今年は残念ながらフルーツマンゴージュースのエイドはありませんでした地域の住民のご好意でしていただいている私設エイド。

いつなくなるかわかりません。充実している沢山の殆どは私設エイドなのです。

 

 

 

食べ物は、

ぜんざい・豚汁・焼きそば・そうめん・焼きソラマメ・焼き芋・ふかし芋・鰹ハラミ・金柑・梅干・バナナ・みかん・ポンカン・リンゴ・飴・チョコ・焼き餅・わたがし・トマト・蒸しパン・氷砂糖・黒砂糖・・・

 

数多いエイドの中でも特に浜田鉄工所でのお・も・て・な・し・は外せません

鰹のハラミめちゃうまです。ここでは焼酎もふるまわれます。

 

 お腹いっぱいになり、体がめっちゃ重いが、元気に走ります

沢山の応援とハイタッチパワーで元気をもらいます

 

 

上り坂での「はしれ~はしれ~!」の名物おばちゃんともハイタッチ

 名物おばちゃん、お髭もつけてパワーアップ

元気もらいました

 

 この長~~~~い坂を上りきるともう少しでゴールです。

 

4時間57分48秒

 

青太からあまり練習していなかったので正直キツカッタです。

今年も楽しめましたが、大会をもっともっと楽しむためにも練習しなきゃと反省しました

 

会場ではトークショーあってました。川内選手優勝です

あ~あ、やっぱり・・・・フルマラソン完走しても体重増えてました

 

夫婦賞は茶節と鰹のしぐれ煮でした。ありがとうございます

 

今年も楽しめました

ありがとうございます

いぶすき菜の花マラソン大会

大・大・大・大好きで~~~~す

 

翌日は開聞岳登山です。砂蒸し風呂と温泉で疲れを癒しました。


いぶすき菜の花マラソンに行ってきます♪

2016-01-09 | マラソン・ジョギング・登山

こんにちは~いつもありがとうございます

マラソンを始めて10年目に入りました

初フルマラソンが、

いぶすき菜の花マラソン2007年でした。

運動音痴で陸上経験も無い、すっごいどんくさい私が

ようやく歩かず10km走れるようになった頃のこと。

10kmまでしか走ったことが無いくせに、どういうわけか、42.195kmに挑戦してみたくなり、勢いで

いぶすき菜の花マラソンにエントリーしてしまったのでした。たぶん完走できるとは思っていなかったと思う。

どれくらい走れるのか試してみたかったのかもしれません。

 

 そのときのブログがこちらです。

楽しい42.195kmでした

 

不思議なことに10kmしか走れない私が42.195km完走してしまい、初マラソンが楽しくて楽しくて嵌ってしまったのです。

それ以来、フルマラソンを何度か走るようになり、五十の手習いで

マラニック、ウルトラマラソン、トレイルランというものに足を突っ込んでしまっています。

初マラソンがいぶすきでなかったら、もし初マラソン完走してなかったら、今もマラソン続けていないかもしれません。

いぶすき菜の花マラソン大会のお陰です

昨年のいぶすき菜の花マラソンの様子は

第34回いぶすき菜の花マラソン大会

 

マラソンは続けていますがタイムは成長してません

 

2016年1月10日は、

私にとって7回目の

第35回いぶすき菜の花マラソンです。

 

この大会はマラソンというより、お祭りです

初心に返りわくわく楽しく走りたいと思っています。

ソフトバンクホークスのハリー&ハニー帽の2人組を見かけたら私達です。

毎年色違いホークスタカの祭典ウエアでで走っています。今年はイエローです。

 

青太と上半身は同じです。下はロングタイツにしようと思っています。

 

 

見かけたら声をかけてくださいね

行って来ま~~~~す

 

せっかく指宿まで行くので、砂風呂にも入りたいし、

日本百名山の一つ開聞岳にも登ろうかと話しています

完走のご褒美がと温泉と砂風呂と登山

登山する体力残しておかなくちゃね

 


春の七草と七草粥

2016-01-07 | ハッピーライフ♪

おはようございます

1月7日です。

今朝は七草粥を食べました

 

春の七草と七草粥

春の七草とは・・・せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ

 

この七種の若葉を入れて炊いたお粥で、正月7日に食べると、万病を除き、病気にならないという慣わしがあります。

 

 

原田建築では本日ご来所いただいた方にささやかですが七草粥をふるまっております。

まだ七草粥をたべていない人、すでに食べた方も食べにいらして下さい

 お待ちしております

 


あけましておめでとうございます!

2016-01-05 | ハッピーライフ♪

新年あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願い申し上げます

 

 本日の言葉

 

一年の計は元旦にあり

意味は、計画は早めにしっかりと立てるべきという戒め

 

辞書に書いてありました。

 

私、この言葉に続きがあったことは知りませんでした。

 

一生の計は勤にあり

一家の計は身にあり

というものです。

 意味は、

真面目に努力することで人生が決まり、

身の振り方や生き方で一家の将来が決まる

 

ネット検索の内容なので信憑性は?ですが一理あるのではないかと思いました。