ハート(心)もバリアフリーに♪Happyになろうよ☆

住環境のバリアフリーだけでなく、心のバリアフリーもすすめばいいなと思います!願いはHappy☆Lifeなのです♪

沖縄旅行3日目

2018-02-27 | Weblog



沖縄旅行3日目は観光
朝8時にホテルをチェックアウトして、目的地のおきなわワールド文化王国に向かいます。
開園時間より早く駐車場に到着しました。すでに受付前に並んでる人がいましたが、時間にならないとあきません。受付10分前に私たちも並びました。すんなり入場できました。

〇〇体験がたくさんあり、全て体験しようと思えば1日じゃ足りません。

時間がかからない民族衣装体験をしました。



おばちゃんでも馬子にも衣装でそれなりにみえるのが嬉しいです。

玉泉洞の鍾乳洞巡りに階段を上ったり下りたりしながら30分、

寒いかと思ったが寒くはなく、筋肉痛を感じながら、エイサーショーに30分、園内をたくさん歩きました。
エイサーショーは撮影禁止です。凄い迫力があり観客席に迫ってきて面白い会話もあり楽しめました。



マングースと海蛇のショーに間に合わず途中から観ました。

マングースと海蛇の泳ぎ対決は、蛇が泳ぐ気配がなく、まさかの泳ぎが苦手なマングースが勝つという番狂わせ。
本来は蛇の方がかなり速いそうです。

お食事所もお土産売り場もたくさんあります。

ここで昼食を済ませお土産を買うことにしました。




おきなわワールド文化王国を後にし、奥武島の話題のてんぷら屋さんに行くが
長蛇の列なので並んでまで買う時間なく諦めました。

南城市のニライカナイ橋を見ようとナビを入れるが載ってません。冊子の地図を見て向かいます。

 展望台からみるニライカナイ橋



ここにも観光客たくさんが来てました。
TVコマーシャルの影響でしょうか?
沖縄マラソン参加賞のTシャツを着てる人もいました(笑)

それから、ひめゆりの塔に行きました。修学旅行生と一緒になりガイドさんの説明を一緒に聞けてラッキーでした。


もっと巡りたい所がありましたが、帰る時間が近づきレンタカー屋さんへ。手続き後、直ぐに空港行きのバスに乗れました。

もっと色々したいこと行きたいところ食べたいものがありましたが、
予定通り進まないのも旅の醍醐味の一つ。


さっそく次の慰安旅行はどこがいい?と話し合いが・・・


沖縄旅行2日目は沖縄マラソン参戦

2018-02-21 | マラソン・ジョギング・登山



沖縄旅行2日目は夕方まで自由時間を利用して
沖縄マラソンに参戦しました。

完走タイムはモリモリです(笑)本当なら世界記録ですもん。



朝5時半に県庁前のバス停に到着し、6時出発のバスに乗りマラソン会場に向かいました。道が混んでないので1時間弱で着きました。

走る姿に着替えてから手荷物を預け(500円)スタートブロックに並びました。30分前にはたくさん居ましたが、遅れてきた人が人の間を掻き分けながら前に並ぼうとする態度に呆れました。前の方に並んでる人はスタート1時間前から並んで待ってるのです。

Cブロックなのでロスタイムは2分位。全体では前の方でした。

天気はマラソン日和ですが暑くなりそうな予感です。てか、すでに暑かった(-_-)

スタートしてから1キロ通過したところでも嫌なものを見てしまい
一部のランナーのマナーの悪さに悲しくなりました。

ですが、沖縄の人々の温かい応援に心がほだされ、私設エイドが沢山あるので給水逃しても次々給水できたのは有り難いです。

コースはアップダウンがたくさんあり走りごたえのあるタフなコースでした。

沖縄ならではの海ぶどうやサーターアンダギー、沖縄そばなどのエイドを満喫し、チキンラーメンエイドもありました。

沖縄そば食べてます。

チキンラーメンもカップ入りです。

30km前後の米軍嘉手納基地での応援はワンダフルで圧巻でした。


ハイテンションな応援に凄く元気もらえて残り12km頑張るパワーを💪注入できました。

35kmからは足攣りが酷くなり完全に攣ってしわまない程度に速度を落としなるべくスポーツドリンクを飲むようにしました。

脹脛と腿のピクピクは20km辺りから始まっていましたが騙し騙し走ってきました。水分補給は沢山できたけど塩分ミネラル不足でしょうか。練習不足もありますが。

エイドで立ち止まる以外は終盤の上り坂で1度歩いてしまいました。

このゲートは関門になるとシャッターが下ろされます。その前に帰ってこれてよかった。

もう走らなくていいんだ~と思いながら満身創痍で帰ってきました。


無事ゴール出来たので今の実力ではこんなもんなのだと思います。



ゴールしてから全身痙攣で相方に迷惑をかけました。全身痙攣は10月の攣るマラソン以来です。

全く攣らない人もいるのに私は何故攣るのでしょうか?


2泊3日の沖縄旅行1日目

2018-02-20 | Weblog





今回の慰安旅行は2泊3日沖縄の旅でした。

朝6時過ぎに出発し、宮城空港へ。8時過ぎに空港に到着。
沖縄は暑いだろからコートは脱いで車内に。
初めてソラシドエアの飛行機に乗りました。ANAと共同でしたが。
9時30分発の沖縄行きです。



飛行機からは雲しか見えない時間がながかったですが

飛行機からみた屋久島です。上のほうは雪が残っていて島全体がお山なんですね。

 

 

1時間20分位で那覇空港に到着しました。

空港に降り立った時点で暑さを感じました。

空港までレンタカー屋さんが迎えに来てくれます。レンタカー屋さんのお迎えはバスです。同じ飛行機で来て同じレンタカー屋さんを利用する人が多いからバスのお迎えは納得。

町を走る車の殆どが、レンタカーです。沖縄はレンタカーが多いので、わ、の他に、れ、ナンバーもあるのでしょうか?

レンタカーの手続きをしてから、マラソン会場の前日受付に行き、会場内のお店で昼食をとりました。

沖縄らしい看板「ハブに注意」



最初の観光地は首里城へ。

首里城入り口の門の前です。



駐車場が満車でしたが運良く一台出てきたので停められました。

見事な造りで、拝観は有料です。

海外の観光客のほうが多いようで日本語以外の言葉が飛び交います。
日本人で大声で話す人は少ないですけどね。

海の駅にも寄りお買い物とおやつを購入しました。

 by 海の駅にて。

自販機も沖縄バージョン♪


それから宿泊先のホテルに行きチェックインしてから、歩いて国際通りに向かいました。

公設市場は残念ながらお休みでしたが沢山のお店を見てまわりました。

夕食は国際通りのお店で。お店が多くてどこに入ろうか迷いましたが、控えめな呼び込み10%割引券をくれたお店にしました。呼び込み合戦が凄い。しつこい呼び込みだと入りたくなります。

味はまあまあでしたが沖縄料理や地ビールも飲め満足です。



ホテルに帰ってからは大浴場で歩き疲れを癒しました。運よく大浴場独り占め♪ラッキー♪


第47回 RKK女子駅伝大会

2018-02-15 | マラソン・ジョギング・登山


2018年2月12日
第47回RKK女子駅伝大会に参加しました。



今年もKNM(くまもとのんびりマラニック)での参加です。
昨年と同じピヨピヨスタイルで。

 

写真の後列は監督と応援団です。



雪の影響で高速道路が通行止め。下道で行くため朝4時自宅を出発。

参加出来ないチームが沢山あり、一般の部303チームだったとか。

全種目30分遅れになりました。

開会式も参加しました。

黄色いヒヨコ姿の私達は目立ってしましました。



練習なしのぶっつけ本番です。
タスキ渡しがスムーズにできるかが一番の気掛かりです。
無事にタスキを受け取り、つぎの4区にタスキを渡しおえるとホッと安心します。




沿道からの沢山の「ヒヨコがんばれ」の応援嬉しかったです。


賞品が貰える100位か127位を目指しましたが、結果は71位。

47位50位も賞品が貰えるので
みんながガチで走れば50位狙えたかもしれなかったな〜と少し残念。

今年の参加賞です。スポンサーのライオン製品

応援メッセージもありがとうございます。



打上げは「なべしま」で。

ウーロン茶で乾杯!


お腹空き過ぎて追加注文しちゃいました。沢山食べましたよ!


無事に帰り着くまでが大会です。
帰りは、松橋まで高速であとは国道を帰りました。

早朝から運転手さんお疲れ様でした!

RKK女子駅伝楽しすぎます

来年はヒヨコ隊が増えると思います

 

ありがとうございました


第3回 高隈山ピークハントトレイル大会

2018-02-14 | マラソン・ジョギング・登山




第3回高隈山ピークハントトレイル大会(ピークハントコース33km累積標高2400)の応援&ミルキーコース(10km累積標高440)に参戦しました。



3時前に自宅を出発しました。6時前には着いたが沢山車が停まっていました。
前日企画や前夜祭もあるから前日から来てる人が多いのかな?

6時30分からの受付に行く。

沢山のトレイルランナーさんと再会を喜び会い、お互いの健闘を祈りました。

開会式に参加し、集合写真を撮った後、

 ピークハントコース スタート前


8時スタートのピークハントコース選手を見送ってから、ランウエアに着替えザックを準備します。



そして9時ミルキーコーススタートです。

 

  ミルキーコース スタート前 参加者は19名


コースは10kmで牧場までの往復だと聞いていたので大したことないと思っていましたが、周りが凄いスピードで飛び出すので着いて行こうとするが、まもなく離される

お山は全く走れなくなるので時間の貯金をしておきたくて、
ロードや林道は走れるのでまじめに走りました。

トレイルのシングルに入ってからは数人に道を譲りました。段差があると極端に遅くなる私。
道を間違えて戻ってしまったり、見事な方向音痴ぶりにアホ過ぎて笑えます。
道を間違えることをロストといいますが、ロストしないような単純なコースをロストしてしまう私って、、、。


ともあれ無事に1時間22分4秒でゴール。

安堵しました。

 

  まさかの部門3位

 

  入賞の副賞は地元のほうじ茶とあめちゃん。


ピークハントコースに出場の相方がゴールするまで、近くのお山まで応援に行きたかったが、超方向音痴の為、迷子になるから諦め、寒かったので車内で待ちました。


時間を見計らって相方のゴールを待ちます。相方が帰ってくるまでゴールテープを握らせて貰いました。

相方も無事6時間24分でゴール。



おもてなしの豚汁とおにぎりと出汁巻き玉子、美味しかったです。


ピークハントはお山を3つも登ったり下りたりハード過ぎるので私のレベルでは完走は無理。
だけどいつかピークハントにも挑戦したいです。


どうやら女性最高齢だったみたいです。

男女最高齢コンビ(笑)


ヘタレおばさんでも楽しめるコースを作ってくれて、応援だけよりも楽しめました😊

ありがとうございます!!


小学校で「人生よかったカルタ」をやりました。

2018-02-10 | Weblog



昨日は、なずなの会の活動で
湯前小学校へ絵本の読み聞かせに行ってまいりました。

 




「ぼくは小さくて白い」の絵本を読んだ後に、



「人生よかったカルタ」をしてみました。

 

遊び方はこんな感じです。

 




お正月に孫たちと「人生よかったカルタ」をして遊んだ時は、少人数だったこともあり、
次から次に「良かった」が出て、スムーズにカルタ遊びが出来たのでしたが、、、、


「よかった」と言って、絵札をとるまではいいのですが。、

大人数になるとカルタを取った人が、「良かった」がなかなか出てこず、し〜〜んと時間だけが過ぎていく感じで先に進まないこともありました。

時間がたっぷりあるのなら気長に「良かったこと」を待つこともできますが、限られた時間では待ち続けるわけにもいかず、せっかくカルタを取ったのに良かったが出ずしょんぼりさせてしまったのでは案じております。


まえもって、何も思い浮かばない時は、
「カルタが取れて良かった」
にしましょうと決めておけばよかったかなぁ

と、反省したのでした。


やればやるほど前向きになれる素敵な「人生よかったカルタ」なので、機会があれば、またやってみたいです。


ありがとうございます😊


萩往還マラニック140完走(完踏)への道8

2018-02-09 | 萩往還マラニック140km完走(完踏)への道

萩往還マラニック140km完走への道4

で、体幹力が低いことが判明しました。
なので体幹トレーニングをしなければなりません。

一番手っ取り早いのはバランスボールかなぁと思います。


最初はバランスボールに座ってバランスをとることからはじめます。

簡単そうだけど、やってみると結構難しいことがわかりました。

バランスをとりながら座り続けると仕事に集中できないことが判明したので
職場の椅子代わりにするのは諦めて、朝晩の食事の時にバランスボールに座ることにします。

なんだか姿勢が良くなるような気がします。

慣れてきたら、バランスボールを使ったトレーニングをしていきたいです。


萩往還マラニック140km完走への道


8、バランスボールを椅子がわりにして座る。


萩往還マラニック140完走(完踏)への道7

2018-02-08 | 萩往還マラニック140km完走(完踏)への道

萩往還マラニック140km完走に向けて



7.ガチゆる走をやってみる。


友達から聞いたランスマというTV番組で紹介されていた練習方法の自分バージョン。


1kmガチで走り、次の1kmはゆっくり走り、その次の1kmはガチで走り、次の1kmはゆっくり走るの繰り返しランです。


自分なりのガチなのですが普段のジョギングよりキツく練習頑張った感があります。ゆるランの時に苦しかった呼吸も整えられて次のガチランに備えられます。


私の場合はいきなりガチはきついので、ゆるランから始めて2回繰り返しまでは頑張れましたが3回目からのガチが遅くなりジョギングペースと変わらない(ー ー;)

それでも10km走りました。ちなみに10km走っても体重は前日と変わらず


ガチランの時はかろうじて6分切ったので今の自分にしては頑張ったと思います。ゆるランは7分まで落ちたけど。


目標はガチランで5分40秒以内、ゆるランのときは6分30秒くらいまでで押さえるようにしたいです。


このガチゆるランは、週に2回の頻度でいいそうです。




萩往還マラニック140km完走への道


7.ガチゆるランをする。


ホークス春の宮崎キャンプ

2018-02-07 | ハッピーライフ♪







ホークス⚾︎キャンプ宮崎行ってきました。

今年のスローガンは

「もう1頂!」もういっちょ!



南国宮崎にしては珍しく寒い日でした。

アイビースタジアムでの練習前のサインボール投げ入れが、アップ後に変更になったので7時前から並んでいた人はサインボール投げ入れまで約4時間待ったことになります。
それだけ待ったとしてもサインボールをゲットできるとは限りません。
サインボール投げ入れ直前に来た人がゲットすることもあります。

こればかりは運次第です(笑)

本多選手のサインボールゲットしました。


サインボール投げ入れが終わってから、ランウェアに着替え、
選手の練習を横目に生目の杜公園外周を5周走りました。
いつもに比べるとそのままアイビースタジアム内にいる人が多かったです。

松田選手のバント練習前

内川選手のバント練習

走り終わると正午です。
選手達も食事をする為、食堂に集まります。食堂までの通路で選手を待ちます。

選手達は時間が無いのであまりサインしませんが、ハイタッチしてくれたりプレゼントは受け取ってくれます。



サインは練習終わりが狙い目です。

移動通路にて

松田選手が

「熱男ー!!」(あつおー!)

と雄たけびをあげてくれました。

なま「熱男」を聞けて嬉しかったです。



昼食を取ってから、何処に選手を見に行こうか、お目当ての選手が何処にいるのか探しますが、なかなか見つかりません。

ウロウロしてる間に2時半を過ぎそろそろ主力選手が帰る時間になります。

出待ちは帰りのバス待ちはやめて
通路待ちにしました。


プレゼントを紙袋🛍に入れて渡すと歩きながら選手が受取りやすいので、紙袋を買いに行きました。

人気選手は沢山プレゼントもらってます。



人生初、プロ野球選手にバレンタインチョコを渡せたので良かったです。



渡せたのはポンちゃんこと本多選手と、帽子にサインをしてくれた二保選手です。


オバタリアンの癖に遠慮して本命には渡せず残念でした(ー ー;)
若い娘達との差に引け目を感じてしまい怖気ずきました(;o;)


尾鈴山に登って着ました♪

2018-02-02 | マラソン・ジョギング・登山

本日は登山の話です。

1/28(日)


雪が降るなか尾鈴山に登って来ました(^^)

早朝、雪が降り始めた頃に家をでました。

登山口から4kmしたの駐車場に車を止め、歩いて登山口まで。

 

こんな道です。

 

登山口に到着し、登山者名簿に記帳します。

 

登り始めはこんな階段でした。

 

登りやすいトレイルもあります。

 

5合目くらいで雪景色に変わりました。

途中メッセージを書いてみる。

 

この鳥居がみえるとすぐ山頂です。

 



今だから話せるけど、グレートトラバース三百名山挑戦してる田中陽希さんが、尾鈴山に登るかもしれないので、ひょっとしたら会えるかもしれないという下心があったのも否めません。

そして田中陽希さんは、翌日に尾鈴山に登ったのでした。

 

登り6km2時間下り10km4時間の6時間のコースでした。

卓上コンロでお湯を沸かしカップめん、おにぎりが昼食、食後にあったかいコーヒーも飲みました。

白滝からの下りは気持ちよいトレイルでゆっくり走りながら下れました。



全力で遊んだのでとっても疲れたけど、むちゃくちゃ楽しかった(≧∀≦)


萩往還マラニック140完走(完踏)への道6

2018-02-02 | 萩往還マラニック140km完走(完踏)への道

マラソンでもですがウルトラマラニックでも持久走は体重は軽い方が絶対にいいですよね。


そう、体重管理は大切です。


前はちょくちょく体重計に乗ってましたが、最近は全く体重計に乗らない生活をしておりました(^^;
だって、増えてるのを認めたくない気持ちが邪魔をして体重計から遠のくのです。


体重計に乗らないとどうなると思いますか?

その結果、知らない間に体重が増え続けていくという事態が起きたわけです(笑)


昨日、勇気を振り絞って恐る恐る体重計に乗りました(^^;


ガーン( ̄◇ ̄;)


身長150cmしかないのに軽く50kgオーバー
ついに大台に乗ってしまいました(>_<)

ここ数年大台に乗らなかったのに(TT)
現状を確認することは大事です。


萩往還マラニック140km完走への道


6.毎日体重計に乗る(体脂肪計がなお良い)