ハート(心)もバリアフリーに♪Happyになろうよ☆

住環境のバリアフリーだけでなく、心のバリアフリーもすすめばいいなと思います!願いはHappy☆Lifeなのです♪

☆プロの向上心☆

2009-02-27 | ハッピーライフ♪
いつもありがとうございますはらっちです
本日は雨模様ですが、心はハッピー♪に過ごしましょう

本日は和田裕美さんの【息を吸って吐くように目標達成する52週間CD】より、お気に入りのタイトルがたくさんありますが、その中で一つ紹介したいと思います


プロの向上心

プロは向上心を持っていないといけません。

プロじゃない人は仕事が増えると嫌がります。

プロは仕事が増えるとやる気が出ます。


なぜって

プロはいつだって挑戦するのが好きで

前に向かっていくのが好きだなってワクワクするからです。

本を読んでも人と会ってもワクワクします。


自分の知識が増えて経験が増えていくのを感じて、とにかく嬉しくなれるからです。

他の人が壁と思うものもプロにとっては階段のステップに過ぎないのです。





なるほど~その通りだなぁと思いました。
いつまでもプロの向上心を持ち続けたいものです。
プロの向上心を持って行動していらっしゃいますか


明後日(3月1日)は、【八代ひなまつり女子駅伝大会】に参加いたします
こちらはプロとしてではなく素人らしく明るく元気に楽しみたいと思います




2009年4月12日に熊本県湯前町にてスパトライアスロンが開催されます
大自然の中でジョギング、ママチャリ、足湯など、レクレーション感覚で楽しめますのでお子さんからお年寄りまで幅広く参加できると思います。
エントリーお待ちしております



クリック募金
1クリックするだけで実際に募金されるのは企業様です

クリック募金の輪がもっと広がると凄く嬉しいです
もしよかったらクリック募金のご協力をお願いします

原田建築のHPにもクリック募金のバナーを貼りました


本日はうお座の新月です☆

2009-02-25 | ハッピーライフ♪
いつもありがとうございますはらっちです

今月も待ちに待った新月がやってまいります
本日2月25日は魚座の新月です。

時間は10時35分(10:28という時刻表もありますが、フライングを防ぐために遅い方にします)から8時間ないしは48時間以内に願い事を紙に書いてくださいね


ボトムタイム(願い事をするのに適さない時間)は、2/26・15:09~2/27・6:24です。


魚座の新月に実現し易い願い事はスピリチュアルなこと、例えば、想像力、霊的癒し、慈悲の心、内なる幸福感、信心深さ、精神性、被害者意識からの解放などです。
身体では皮膚、リンパの病気など。


注意事項

フライングしない。
ボトムタイムは避ける。
願い事は2~10個まで。
必ず自分を主語にする。
願い事は1個ずつ。
込み入った願い事は2度に分けて書く。
完了形で書く。


私は前回の新月の願い事のうち3つ叶いました
本当に叶ったかのようにワクワクしながら書くと叶い易いような気がします



ブログでも度々紹介しておりますが、私はクリック募金をさせていただいています。1クリックするだけで実際に募金されるのは企業様です
お一人様一日に1クリックしかカウントされませんが、100万人がクリックすれば100万円の募金になります。全種類クリックしたとしても3分かかりません。
クリック募金の輪がもっと広がると凄く嬉しいです
もしよかったらクリック募金のご協力をお願いします

原田建築のHPにもクリック募金のバナーを貼りました



はらっち式ダイエット

2009-02-22 | マラソン・ジョギング・登山
いつもありがとうございます はらっちです

本日の写真は先日の人吉春風マラソンでラン友のランちゃんとの2ショットです



私は昨年10月に体調を崩しジョギングができなくなってから3か月で体重が3キロも増えてしまいました

ジョギングを再開してから体の重さをヒシヒシ痛感し、「これはヤバイ」と減量することにいたしました。


本日は私が実践しているダイエットを紹介したいと思います


はらっち式ダイエット

1.まず決心する(何キロ痩せるとか、何キロになるとか)


2.絶対ダイエットが達成できると信じる(無理かもしれないと思わないようにする)


3.ダイエットが成功した時の自分の姿を明確に思い浮かべる(想像できないことは達成できません)


  スリムになった自分を想像することができてから、実践に入ります。


4.食事は腹6分目(一番美味しくなったところでごちそうさま)



5.いつも姿勢を正しくする。私の場合は足を組む癖があるので足を組まない(足を組むと骨盤が緩みます。骨盤の緩みは太る原因になります。)



6.たとえ10分しかなくても毎日ジョギングするよう心がける。時間があるときは30分以上ジョギングする。私の場合は距離ではなく時間単位で走ります。
(もしジョギングできない日があっても、ひきずらない。)


7.隙間時間にストレッチや筋トレ。(たまにビリーズ・ブートキャンプ筋トレ編)



8.平日はアルコールは飲まない。週末は飲んでいい日にする。(完全に禁酒にしちゃうとストレスになるから)



9.週一回は好きなものを好きなだけ思い切り飲んだり食べたりする。



10.週一日はプチ断食する(一日一食)思い切り食べた翌日にすることが多いです。



11.ジョグノートに記録を書いてモチベーションを保つ。



12.毎日体重計に乗る(現状を再確認)



今年1月から始めたばかりですが、体重は3キロ減りました。(体調を崩す前に戻りました。)
時々リバウンドしながらも、少しずつ減っている傾向なので効果はありそうです
自分としては腹6分目が一番難しいくらいであとは意識して心がけるだけでOKですので継続しやすいと思います

継続は力なり~



以前ブログでも紹介いたしましたが、私は毎日クリック募金をさせていただいています。1クリックするだけで実際に募金されるのは企業様です
お一人様一日に1クリックしかカウントされませんが、100万人がクリックすれば100万円の募金になります。全種類クリックしたとしても3分かかりません。
クリック募金の輪がもっと広がると凄く嬉しいです
もしよかったらクリック募金のご協力をお願いします

原田建築のHPにもクリック募金のバナーを貼りました


金運はみどり色のサイフに宿る♪?

2009-02-19 | 風水

いつもありがとうございます はらっちです

私は金運アップは黄色いサイフ(黄色いサイフ)だとずっと思っていました。そして黄色いサイフを何度も購入して使っていました。
だけど別段金運アップしたとは思えないかも・・・・。

ところが先日伺ったお話によると、
現実はどうも黄色が金運に繋がるとは限らないようなのです。緑色が金運をもたらすとか・・・・。

本日のお話は、聞いたお話で自分で確かめたわけではなので信憑性は定かでありません。その点ご了承下さい
もちろん信じる信じないは自由です私は信じました

金運はみどり色のサイフに宿る?

お金持ちの人は皆、金運は緑色に宿るって知っている?
何故かお金持ちは緑色のサイフを持っている人が多いそうです。

そう言われれば、今でこそ金庫はカラフルな色が増えましたが、昔は金庫の色は緑でしたね。出納簿も昔は緑色でした。そう考えると金銭に関することは緑色なのでしょうか?

ある大金持ちに「あなたは何故緑色のサイフを持っているのですか?」
と尋ねたところ「昔からサイフは緑と決まっているでしょう」と当たり前のように仰ったそうです。

またある人が100社以上の企業の顧客を調べたところ1番売り上げの多い顧客はすべて緑色のサイフを持っていたそうです。そしてお支払いも凄くいい。

この話を聞いた私は今度サイフを買い換えるときは緑色のサイフにしようと思ったのでした
さらにいいのは緑色のサイフに金色のラインのあるサイフだそうです。




第6回人吉春風マラソン♪

2009-02-16 | マラソン・ジョギング・登山
いつもありがとうございます はらっちです

2月15日に第6回人吉春風マラソンを楽しんで参りました。

今回は思いっきり楽しもうと思い、私はソフトバンクのユニフォームにソフトバンクのキャラクターハリーの被り物で走りました♪

晴天で暑かったですが、沿道の応援が嬉しかったです。県立大RCの皆さんの声援が一際大きく嬉しかったです

「ソフトバンクがんばれ~!」「フォークスガンバ!」と目立つ格好をしていると特別応援して貰えてラッキーでした

5キロの部で、タイムは24分4秒でした。復帰戦ですし25分以内で走れればと思っていたのでまずまずの結果に満足
先日のRKK女子駅伝が功を奏したのかも

レース前、主治医に「痛み止めを飲んでから走りなさい」と言われていたので、痛み止めを服用し走っている時はどこも痛くなりませんでした

さらに、なんと色々ラッキーなことが重なり部門別で3位入賞しちゃいました。

初入賞で銅メダルをいただいて感激です

とっても嬉しい復帰レースとなりました

招待選手ワコールの湯田ちゃんも同じ5キロ参加で「被り物暑くないですか~?」と声を掛けていただきましたワコールの野田頭さんと樋口さんは部門が違いお目にかかれず残念でした。

参加賞はスポーツタオルと国宝青井阿蘇神社の記念切手、温泉入浴券でした

無料入浴券で温泉に入り疲れを癒してから帰宅し大好きなビールを眠くなるまで飲み続けました

とってもとってもHappyな一日でした。


次回のレースは3月1日(日)八代ひな祭り女子駅伝です先日の初駅伝(RKK女子駅伝)に続き早くも2回目の駅伝にワクワク
ゆのまえ町のPRを兼ねて楽しく走りたいと思います


追記
写真は「被り物」同士の記念に撮ってもらったものです
スパさん、お写真ありがとう


初めてずくしのRKK女子駅伝♪

2009-02-13 | マラソン・ジョギング・登山
いつもありがとうございます はらっちです

2月11日に第38回 RKK女子駅伝が開催されました。

RKK女子駅伝参加チームで怪我をされて参加できない人の代走を、数チームもの紹介を経て、私のところに舞い込んできました。

毎年TVで拝見していたRKK女子駅伝。今年は一般女性の部は過去最多の233チーム。
憧れていて参加してみたいと思っていたので、とても嬉しいお誘いでした。駅伝に参加するのは初めてです。

二つ返事でOKしたものの、果たして私で大丈夫か心配になりました

昨年後半に故障してずっと走っていなかった私はジョギングを再開してからまだ1ヶ月足らずです。スピード練習はおろか、ようやくジョギングが30分位できるようになったばかりでした。

主治医に駅伝に参加したいと相談したところ、渋い顔をされたけれど、出たくてしかたがない私の気持ちを察してくださり、1キロを5分30秒ペースまでなら走っても大丈夫と了承を得て一安心。

しかし、不安はまだあります
実は私、自動車の運転が大の苦手で熊本まで運転して行ったことがありません。高速道路の運転も殆ど経験がありません。オマケにすごい方向音痴です。

果たして駅伝会場のKKウイングまで無事にたどり着けるのだろうか。

不安と緊張で殆ど眠れず当日を迎えました

私にとっては命がけの運転で待ち合わせ場所の益城インターを降りたところで、「ここまでたどり着けた」と一安心。
待ち合わせしたどんままさん、ヒデちゃん夫妻に会場まで連れていってもらいました。

KKウイングに到着してから、次々と身受けされる私、最終的に身受けされたチームは杉村病院チームでした。緊張と不安でいっぱいの私を笑顔で迎えてくださった杉村病院の皆様ありがとうございました
杉村病院は3チームもあってドッキドキの私は皆さんの顔が覚えられません。なので私はBチームのアンカーを走ることになりました。

1区から5区まで繋がった襷をゴールまで運ぶのが私の役目です。襷を受け取ってからは、ひたすらゴールを目指して走りました。ギャラリーも多くて沿道の応援はとても嬉しかったです
マラソンは自分との戦いですが、駅伝はチームワークが重要。皆が頑張って繋いだ襷をゴールまで運ばなければ努力が報われません。そんなすごいプレッシャーの中のランでしたが、駅伝の醍醐味を味わうことができて幸せでした

無事ゴールし大役を果たすことができた時にやっと緊張が解れました私達は105位でした。

毎年恒例の打ち上げにも参加させていただき、お腹いっぱい幸せいっぱいです

帰りは熊本インターまで先導していただき、無事に高速に乗ることができました。
行きと同じく緊張しながら苦手な運転を2時間。家にたどり着いたときにはクタクタでした(何故か足ではなく肩が凝っていました
身体はめちゃめちゃ疲れていたけれど
心は最高にHappyな一日でした

出会ったすべての人、携わった方々に心から感謝申し上げます。

ありがとうございましたRKK女子駅伝最高です


次のレースは2月15日、人吉春風マラソンです

仮装して走る予定です







万人に共通する10の特徴

2009-02-09 | Weblog
いつもありがとうございます はらっちです


今月はLIFE Strategies(フィリップ・マグロー著、勝間和代訳)を読んでいます。
430ページあるので読み応えがあります。

一冊1700円で決して安くないけれど、尊敬する大好きな
勝間さんの訳なので迷わず購入しました
勝間さんが最も影響を受けた本の一冊なのだとか。



本日はその本の中からご紹介します。



万人に共通する10の特徴




1.すべての人がいちばん恐れるのは、「拒絶されること」である。


2.すべての人がいちばん必要としているのは、「受け入れられる」ことである。


3.人を動かすには、相手の自尊心を傷つけない、もしくは、くすぐるようなやり方をとらなければならない。


4.人は皆---例外なしに---どんな状況にさしかかっても、「自分はどうなるのだろう?」という不安を、少なくともある程度は抱く。


5.人は皆---例外なしに---自分にとって個人的に大事なことを話したがる。


6.人は、自分が理解できることだけに耳を傾け、自分の中に取り入れる。


7.人は、自分に好意を持っている人を好み、信じて頼る。


8.人はしばしば、はっきりとした理由もなく行動する。


9.上流階級の人の中にも、料簡の狭いつまらない人間がいる。


10.すべての人には---例外なしに---「外面」がある。



いかがでしょう。ドキッとした項目はありませんでしたか?なるほど~と思いませんか?


理想と現実のズレを正確に認識すれば、どんな問題も解決方法が明らかになります。

詳しくはLIFE Strategies史上最強の人生戦略マニュアル(フィリップ・マグロー著、勝間和代訳)きこ書房
をご参照下さい



本日2月9日は満月です

満月恒例の金運アップのおまじないお財布フリフリしませんか
やり方は簡単!
満月に向かって通帳やお財布を振るだけです。天気が悪くて月が見えなくても大丈夫です
お財布を振る時は、レシートやクレジットカードなどは抜いてからフリフリしてください

敬語って難しい

2009-02-05 | Weblog
いつもありがとうございます はらっちです


先日書店を覘いた時に目に飛び込んできた文字が

これ間違っています!!「お召し上がり下さい」

だったのです。

「え~~~~~っ?間違ってるってどこが?普段使ってる言葉だし~・・・・・(^^;)」


間違っている理由は、「召し上がる」という言葉は、それだけで「食べる」の尊敬語になっているので、わざわざ頭に「お」を付ける必要がないからだそうです。

「言う」の尊敬語は「仰る」だが、これにわざわざ「お仰る」と言う人はいません。それと同じことなのです。


と、文法上は誤りだとしても、多くの人が慣用句に使っているから絶対NGとは言いにくいものになりつつある言葉でもあります。


他には、「とんでもございません」

これも誤りです。私は「とんでもない」の丁寧語と勘違いして使っていましたが、「とんでもない」は6文字でひとかたまりの言葉なので、「ない」の部分だけ切り離して別の言葉に言い換えることはできないのです。
「とんでもないです」「とんでもないことです」を用いるのは正解。



他にも間違った敬語をつかっているかもしれない・・・と、不安になりました


敬語の使い方、気をつけたいと思います


無財の七施

2009-02-02 | ハッピーライフ♪
いつもありがとうございますはらっちです

本日は無財の七施
をご紹介します。すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私は恥ずかしながら知らなかったのです。

野口嘉則さんの本「心眼力」で紹介されていて初めて知りました。いままで知らなかったことが悔やまれます
この無財の七施を、いつも意識して行動しようと誓ったのでした。



無財の七施


1.眼施(がんせ)      慈しみに満ちた優しいまなざしで接すること。


2.和顔施(わがんせ)  なごやかな微笑みのある顔で接すること。


3.愛語施(あいごせ)  思いやりのこもった優しい言葉をかけること。


4.身施(しんせ)     身をもって奉仕すること。人のためにすすんで行動すること。


5.心施(しんせ)     思いやりをもって、心を込めて接すること。人の痛みや苦しみを自らのものとして感じ取ること。


6.床座施(しょうざせ)  座席や立場・地位を他の人にゆずること。


7. 房舎施(ぼうしゃせ)  風や雨露をしのぐ場を提供すること。困っている人を助けること。
  


今の時代に欠けていることかもしれません。少しでも心がけると違うのではないかと思います