今年3回目の市房山登頂を果たせました。今回はソロ登山。
市房キャンプ場に車を停めて、登山口まで300mくらい歩きます。
今年は4合目の市房山神宮までは何回も登っていますが、山頂までとなると時間がかかるからしり込みしてしまいます。
2合目の市房山神宮の鳥居です。おじゃまします。
林道がすぐ脇に通ってるので林道に車を停めてここから登る人もいます。
この辺りから3合目くらいまで大きな市房杉が見られます。
5合目6合目あたりのサルノコシカケ。
6合目すぎてから
樹氷がみられます。
この日は2時間ちょっとで登頂しました。下山は1時間半位。
休憩入れて4時間弱。
コースタイムの3分の2の登山でした。
風が強く寒かった
樹氷の時期はもう少しで終わり。
このペースで毎月登頂出来るといいなぁ。
次はアケボノツツジが見られる頃に登ろうかと思います。
くらしに役立つ
マネークイズ
是非やってみてください!
楽しみながらくらしに役立つ知識が身につきます。
私もやってみたらシニアコースは満点♪
シングル・ファミリーコースは1問不正解
スチューデントコースは満点♪
でした。
同じ問題ばかりではないので何回もチャレンジして理解を深めましょう♪
なかなか面白かったです。
3/1(日)
雨天でしたが、山行き。
五木村から
仰烏帽子岳(のけえぼしだけ)に登りました。
第一登山口(元井谷登山口)から500m上がった空き地に駐車し登りました。
(登山口の駐車場は落石の危険を感じたので)
こちらからは急登があり結構登りがいがあります。
ほとんどの人は第二登山口から登るようです。
500m進んだくらいで福寿草発見。
雨でなのかんまだ綺麗に開いていません。
時間が経つにつれて花開いてきました。
20分位歩いたら看板がありました。
山頂まで90分とありましたがトレイルやってるお陰でサクサク60分くらいで登頂しました。
風穴に手を入れ生あたたかさを確認する。
下りは兎群石山に寄りました。何故兎なんだろう・・・
下りは福寿草の群生地仏石にも寄りましたが、あまり福寿草が開いていませんでした。
そして第二登山口に下りました。
第二登山口から、駐車場まで約3.5km走って下りました。
なので動いた距離12.7kmです。
お山の自然に癒されて心身ともにリフレッシュできました!
雨天でも登山者に沢山会いました。
お山でリフレッシュすれば新型コロナウィルスに負けない♪