2015.3.7(土)晴れ
朝いちばんではま のりこさんの漬物のお便りがご紹介されましたと80円女岡山さんから教えてもらった。よかったですね。私は聞き逃してしまったが残念。
あらまぁ、はまのりこさんからメールで「旅サラダで新発田市のイチゴが紹介されていますね」とえっ~!と旅サラダ?チャンネルをあちこち押して見つけた。あっ~!映ってる~!下條さんだわ~!以前、土井善晴さんの講演会(2013.10.14)の時に壇上でお話をされていらしたような記憶がある。白いイチゴは偶然できたと説明されていた。白といっても薄いピンク。下條さんのそうえん農場のHPへ白いイチゴの「越後美人」と赤いイチゴの「越後姫」の両方を作られているのね。市内のイタリアン菓子店ドルチさんがクレープや大福などおいしいスィーツも紹介。
朝から地元新発田市がテレビに取り上げられれていい気分。それから引き続きテレビを見ていた。那須も群馬もアメリカのルート66沿いの赤い岩々などなどなかなか面白い番組でした。
いいお天気。母は「もったいないほどだのぉ」ともったいないと言っても何もできるわけでもないのだが・・
親戚のF子さんからメール明日の午後三人で遊びに行きます。と
その後に、F子さんから「ありがとう大賞の作品集が送られてきたよ。~省略~」とメールで教えてもらった。えっ~!と早速私も郵便物を確認に行くと届いていた。村上さんの感想があるかな?と期待してドキドキしながら作品集を開いた・・・・全体の感想で私への感想はありませんでした・・アハ。
午後、次男がふらりと来て1分もしないうち帰って行った。お菓子を持ってきてくれた。黙って渡されたので「どうしたの?」とたずねると「大阪に行ってきた」「一人で行ってきたの?」「○(お嫁さん)と一緒」と言うなり帰って行った。なんとも愛想のないことで・・・
今日は久しぶりにまるごと緑茶をゴリゴリゴリと作っていた。それで抹茶風寒天を作った。
サンマーメンさんからいただいていた「ささげ」も煮た。煮ている時にいい匂い。食べてもおいしい。
電車が通過しました。
オオイヌノフグリ
丹波市から届いた作品集
たぶん丸かったのだろう・・・二切れを次男が持ってきてくれた。ふわふわケーキでとてもおしいかったです。チーズケーキかしら?
早速、大賞作品を読ませていただきました。本当に大賞にふさわしい暖かさですね。改めて、最高賞おめでとうございます。
もっとも、はなさんのブログを読むものにとっては、毎日、ほんわか最高の「ありがとう」作品を読んでいるようなものですが・・・。
はなさんは作文の才能があってすごいです。ブログでもそれは見てとれるけど。
わたしの高校の頃の夢は作家になることでした。作文を応募しておちてあきらめてしまったけど。長い文章を、ものぐさなわたしはかくのが苦手なことに気づきました(^_^;)
新発田市にはそんかイチゴがあるのですね。はなさんの話を聞いてから(というかはなさんがいるから)新発田市が好きです。
明日F子さんが見えられるんですね、楽しみですね~(^O^)
ご次男さんは照れ隠しなんではないでしょうか。美味しいケーキで良かったですね☆
緑茶の寒天もおいしそう♪
ささげ喜んでもらえて嬉しいです(^O^)
お祝いのお言葉とご感想をありがとうございます。
コメントを拝見してあらまぁ~!どうしてお分かりに?と思ったら・・80円女岡山さんから教えてもらいました。
応募の題が「あのとき言えなかったありがとう」なのですが・・・
本当にどうってことのない文なのにと、恐縮しっぱなしです。
このブログにもありがとうが・・ありがとうございます。
こちらこそみなさまにありがとうございます。です。
今日もよいお天気になりました。母は午後から来てくれる親戚を楽しみに待っているところです。
コメントありがとうございました。うれしかったです。
今朝はお電話ありがとうございました。教えていただいたので私も見ることができました。
白いイチゴは高いようです。越後姫はおいしいです。他のイチゴと食べ比べはあまりしたことはないですが、越後姫はイチゴで一番好きです。
コメントありがとうございました。うれしかったです。
待っていた作品集が届いてうれしかったです。私が文才がる←そんなことをおっしゃっていただいてうれしいです。
サンマーメンさんが作家を志していらしたのですね!すばらしい!それでなのですね。語彙が豊富で感受性が豊かなのは、お書きになったものを拝読したいです!
新発田市はイチゴ農家が何軒かあり、こちらの下條さんでは偶然に白いイチゴができたそうです。偶然ときいてノーベル賞も偶然の産物だったことを思っていました。
午後から母共々楽しみに待っているところであります。あっ、掃除がまだです(^_^;)
抹茶風寒天はおいしいんですよ。
ささげは母はうんまい!と言っていただいていました。ご馳走様でした。
コメントありがとうございました。うれしかったです。
優しい声が聞こえてくるようでした(^^)
お祝いのお言葉ありがとうございます。うれしい感想もありがとうございます。
そのままのことをそのまま書いただけでたいしたことではないので、恐れ多い賞をいただいて恐縮しています。
寒いのでどうぞご自愛ください。
コメントありがとうございました。うれしかったです。