レ・ミゼラブル(26)
—————————【26】—————————————
Tout y avait grand air, les appartements
de l'évêque, les salons, les chambres, la cour
d' honneur, fort large, avec promenoirs à
arcades, selon l'ancienne mode florentine,
les jardins plantés de magnifiques arbres.
——————————(訳)——————————————
司教邸の屋敷は、各客間、各部屋はすべてにおいて
荘厳で広大だった.古いフィレンツェで流行ったア
ーケード付きの散歩道がある庭は特別待遇の庭で、
雄大な樹木が複数植林されていた.
——————————《語句》——————————————
évêque:(m) [カトリックの]司教
appartements:ここでは公邸内のいくつかの部屋をもつ
より大きな居住エリアで、それが複数あったと
いうことだと思います.
d' honneur:(形) 特別待遇の
fort large:実に広大な
promenoir:(m) 散歩場
arcade:[アルカド](通例複数)(f) アーケード、
拱廊(キョウロウ)、アーチ状の回廊
selon:(前)【次の語とリエゾンしない】❶~に従って、
❷~に応じて、❸~の言によれば、
~からすれば
ancien, ne:(形) 古い、古くから存在する
mode:(f) 流行、モード;
mode:(m) 様式、方法
本文は女性名詞なので「流行」の意味になる
はずですが、実質的には「様式」の意味.
「フィレンツェ様式の庭」
florentin, e:(形) フィレンツェの