もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

5560番:仏教日記にアクセスがあったので続きを書きます.(3)

2024-11-16 20:29:58 | 日記

仏教日記(3)

 

ブッダは「信心を持て」と繰り返し教えています.

ブッダ在世の宗教とはバラモン教ですが、そんな

ものを信じろとは言っていません.その他の候補

としては六師外道がありましたが、それのことで

もありません.死なない法を信じることだったと

思います.突き詰めると、過去世の自分があった

ということでしょうか.心の奥に阿頼耶識という

記憶の倉庫があって、深い瞑想によって知ること

ができるらしいのですが、普通の人にはとてもそ

のような真似はできませんので、それは信じまし

ょうということで、暫定的過去を作ってそこに

自分がいたことにする.そういうことだと思い

ます.

 

それでその過去の自分の姿というのは、現在の

自分が、苦しんでいる点をたどればわかる.善因

善果、悪因悪果なので、自分が苦しんでいる点

は過去に自分が他人を苦しめた、というところ

が原因で、それが種子となって、今、苦しみの

花が咲いている、ということであります.

 

私の場合、今貧乏暮らしなので、前世は泥棒で

ひとさまのサイフを盗んで暮らしていたのでし

ょうか.今生、貧乏の苦しみを受けて、過去の

罪滅ぼしをいしているところ.なかなか貧乏は

脱出できそうにないので、この貧乏の花は

ラフレシアのように大きいグロテスクな花の

ようです.ザ・ピーナツは「情熱の花」

ゴタぴょんは、「グロテスクの花」を咲かせ

ております」 とても見られたものじゃない!

 

次の仏教の話、聞く~?

 

ブッダの本を読んでいると、ブッダが悪魔に

追いかけられる場面がでてきます.悪魔が

ブッダに言うのです.

「わしが恐いのか?」

ブッダは答えます.

「そうではなく、お前に触れるのはよくない

ことなのだ」

 

というような謎がかかれています.これは一体

何を言っているのだろうか、と考えてみた.

 

これはきっと、「思い」のことだと思います.

仏教では身・口・意の三業と言って、身に行う

ことも、口に言うことも、意(こころ)に思う

ことも、悪は遠ざけよと教えられています.

 

このうち意(こころ)は見えないものだから、

ついつい、悪いこと、特に腹を立てたりした

ときなど、相手が電車にひかれて死んでしまっ

たことを想像で物語を作って「ざまあみろ」

などと思う.これは間違いなく悪業です.

これがまた、自分に返ってきて災いとなる.

 

こころによからぬことを思い描く=悪魔に追いかけられる

ということだと思いますので、気をつけましょう.

私は心でたくさんの人を殺してきました.

「ばか野郎、馬に蹴られて死んでしまえ」

これで一人殺人.まあ、この生涯100人は殺している

だろう.なかなか罪障が深いので、来世は人間界に

無事生まれ出ることができるかどうか、わからない.

 

人間に戻れるように、今から反省してがんばります.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5559番:日記 11月16日(土)四緑・先勝

2024-11-16 06:18:46 | 日記

日記 11月16日(土)四緑・先勝

 

夜行列車ゴタ号は、午前2時30分、急に睡魔が襲って、

寝てしまいました.夜間急行ゴタ号は、昼に走る普通列車

になったのか? いずれにせよ夜はしっかり寝た方がいい

ので学習時間を昼間に変更するかも.

 

レ・ミゼラブルの学習は昔、ラジオ講座でやっていたのを

思い出しました.そのときのテキストがまだあるかもしれ

ない.さがしてみた.ありました.テキストは2000年10月

から同年12月までの3か月間.稲垣先生の講座でした.

コゼットが出て来るので、物語のかなり進んだ場面です.

 

では放送分の録音は残っているのか?さがしてみた.

一応、あるにはあったが、2002年1~3月の再放送分

だった.再放送なのだから、まったく同じもののはず

です.懐かしいなあ.

 

そのテキスト(2002年1~3月)も出てきました.今や

神棚に祀っておきたい気分です.テキスト様~.

かしこみかしこみ~.

まず学習目標は、このコゼットが出て来るところまで、

がんばりましょう.

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5558番:サウンドオブミュージック(860)

2024-11-16 06:12:52 | 語学

 
サウンドオブミュージック(860)
Sound of Music

.———————【860】———————————

  Very  happy,  with  money  in  our  pockets,
we  took  our  leave.   No,  thank  you,  we
would  not  need  a  guide  any  more.   We
had  learned  how  simple  it  was  to  get  
around  in  New  York.  After  Fifth  Avenue
comes  Sixth  and  Seventh ;  and  the  streets
are  not  named  after  flowers,  birds,  trees,
or  famous  people  as  they  are  in  Europe,
but  they  are  numbered.
 
   
.————————(訳)————————————

 ポケットにいっぱいお金を詰め込んで、幸福
感たっぷりに、私たちは休暇を取りました.ガ
イドなら、もういらないわ.ありがとう.ニュ
ーヨークでは歩き回わることがいかにシンプル
に出来ているかを私たちはすでに学んでおりま
した.5番街の次は6番街、そして7番街と続
くのだ; そして通りの名もヨーロッパのよう
に花の名や鳥の名、樹木の名や有名人の名では
なく、全て番号が振ってあるのだから.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5557番:さすらいの青春(577)

2024-11-16 06:08:52 | 語学


さすらいの青春(577)
𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
   

.——————【577】——————————

  Aussitôt  les  quatre  adversaires  de  Meaul-
nes  qui  avaient  piqué  le  nez  dans  la  nei-
ge  revenaient  à  la  charge  pour  lui  immo-
biliser  bras  et  jambes,  lui  liaient  les  bras  
avec   une   corde,   les   jambes   avec  un  
cache-nez,  et  le  jeune  personnasge  à  la  
tête  bandée  fouillait  dans  ses  poches...
   
    
————————(訳)————————————

 鼻を雪の中に突っ込んでしまったモーヌの4
人の相手はすぐに体勢を立て直して、倒れたモ
ーヌに再び襲いかかり、モーヌの四肢を制する
ため、両腕を縄で、両脚をマフラーで縛りつけ
てしまった.すると顔に包帯を巻いた男はモー
ヌのポケットを探り出したのだった...

 
——————— ⦅語句⦆———————————
        
aussitôt:(副) 直ちに、すぐ、即刻
adversaire:(n) 相手、敵対者、対戦相手
piqué:(p.passé) < piquer (他)
piquer:(他) 刺す、突き刺す
revenaient:(直半過/3複) < revener (自)
revener:(自) 立ち直る  
charge:(f) 攻撃
revener à la charge:再び攻撃をする、
      もう一度やってみる、執拗に繰り返す
immobiliser:[イモビリゼ](他) 動かなくする、  
liaient:(直半過/3複) < lier (他) 
lier:(他) (縄・綱・ひもなどで) 縛る、結ぶ  
corde:(f) 縄、綱、ロープ;
      lier ...avec une corde / 綱で...を縛る
cache-nez:(m) (長いウールの)えり巻き、
      マフラー、
fouillait:(直半過/3単) < fouiller (他) 
fouiller:[フーィエ](他) (場所・荷物などを)
   丹念に調べる、くまなく探す、捜索する
poche:(f) ポケット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5556番:「椿姫」(15)

2024-11-16 02:28:45 | 語学

椿姫(15)

アレクサンドル・デュマ・フィス


..——————— 【15】 ———————————
     
  Je  me  promenai  dans  l'appartement  et  
je  suivis  les  nobles  curieuses  qui  m'y  
avaient  précédé.   


———————— (訳)————————————

 私は部屋の中を遊歩しつつ、私より先に入室
していた好奇心溢れる貴婦人たちの後に続いて
歩いていました.
   
 
————————⦅語句⦆————————————
             
précédé:(p.passé) < précéder   
précéder:(他) (に)先行する、先に着く

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする