ナラチュ仏教学院(18)
校長先生:ナラチュ仏教学院に校名が変更になりました.
生徒たち:なんで? なんで変更したのよ.だめよ、こんなおかしな名前.
...............奈良のネズミの鳴く声がどうしたっていうの?ネコに食べられ
...............ちゃうわよ.
校長先生:君たち、覚悟が足りないよ.日蓮の「種々御振舞御書」を読んで
...............聞かせてあげよう.曰く「この娑婆世界で、雉(きじ)となった
...............ときは鷹に捕まれ、ねずみとなったときはネコに食われた、云々」
...............と書いてあるんだよ.私たちは奈良のネズミだ.ネコに食われて
...............それで、昔、私たちが昔そのネコを捕まえて皮で三味線を作って
...............いたことを思い出しなさい.それで、過去の罪障が消えるんだ.
...............ありがたい名前じゃないか.
生徒たち:じゃあ、仏教を学ぶ、ということは、ネコに食べられてしまう悲しい
...............ネズミになれってことね.
校長先生:その覚悟は必要だろうな.「身を捨ててこそ、浮かぶ瀬もあれ」と
...............いうことだよ.
生徒たち:仏教を学ぶのに覚悟がいるなんて、聞いていないよ.
校長先生:じゃあ、今聞かせてあげよう.
———————《校長先生の話》———————————————————
サーリプッタ:君はなぜ逃げなかったんだ?君の神通力で
逃げられたでしょうに.
モッガラーナ:逃げ回っていたんじゃ過去世の罪は消せない.私
がバラモンだったころ、人を悲しませ、罵詈雑言を
浴びせた罪を消すのは簡単ではありません.でも
その罪がこうして消せるなら、それで六道輪廻の鎖
が断ち切れるなら、これで不死が得られるのだよ.
———————《校長先生の話おしまい》———————————————————
校長先生:まあ、ちょっと言葉は違うが、そういう意味内容のことを言ったのだよ.
生徒たち:ホトケの道はたいへんだわね.
校長先生:モッガラーナは、親友のサーリプッタとともに、ブッダの右腕になった
...............人なんだ.
生徒たち:ああ、そうなんだ.モッガラーナが右腕で、サーリプッタが左腕だった?
校長先生:どっとがどっちかは知らないが、ふたりはブッダにとって右腕と左腕
...............だったんだろう.
キンコンカンコン
では授業を終わります.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます