![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1f/3c1f1a2eb3c4b0650deee370d74bab4a.jpg)
あやしげな漢字が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/b54ede134dc42169e9c0fa015312c8e4.jpg)
取説など無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/be/a1a333d079f59cde0141aec545b7e6bc.jpg)
いたってシンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/ed281834a363e9b589199ba9d2318483.jpg)
ネジは有る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e9/756bfc8976cd52236da04e63a6f1ba34.jpg)
このツマミは大昔のセルフタイマーについていた様な気がして
canon純正は全て動く、ISも利いているような、AFは動くだけで使い物になりません。
50mmのマクロはAFが利かない、まっこれをAFで使うことは無いので、
Eレンズの30mmは2万円くらいでISも付いてないのでこれが使えればいいか。
絞りも全部利いているような気がした?
シグマはISが利かないみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/15/6ee96f3f1bdff957d64177f860f278d4.jpg)
軽いミラーレスに重たいレンズを付けて、高性能のAFを無駄にする?
なんか変ですね、明るいところでマクロと長いのをテストしてみよっと。