haseの60過ぎたら何してブログ。

体力維持とボケ防止のために。
自転車・カメラ・料理・など・・。

Restore その3

2012年12月29日 | Restore
ビンテージやホリゾンタルに特別な思い入れが有る訳でも無いのに、こんな事になってしまって。
友人のこれを見たとき、あまりにも程度が良いので素人の私にも出来るような気がして、口がすべってしまった。

まずは簡単そうな前輪から、
思ったよりひどい、

外れないので悪戦苦闘していたら、ゴミやタイヤのカスがひどくて

屋外の作業に変更、やっと外れた

当然ながらチューブもリムテープもボロボロ

玉押しはいたって良好、ほとんど乗ってないのような感じ

でも、グリスは何処かへ行ってしまって無い、40年は長い

グリスを詰めてカメラを持ったら!!指にベッタベタ、思わず声が出てしまった。
あとの画像は当然ありません。

この後の画像は、EOS50D 50.0mm MACRO f2.5 RAW でWBオート ISO1600 MF シャープネス3 できっちり。
ホイールの溝を磨いていて発見、継ぎ目に盛って削った痕を、結構キレイ

外側からジョイントは分からない、リムの見える所・ホーク・ハブの外側は手がつかなかった。


これは先が長いぞ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も押詰って高山線。 | トップ | Restore 4。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Restore」カテゴリの最新記事