外は寒いけど
ここんとこおんなじや~
さて、ジジイ仕様の
ペダル、外れなくて
錆び錆びなので
危ないのです
ハーフに変更することに
ほってあった三ケ島
片方蓋がない
バラす気にはなれない
掃除して、グリスをプラス
コインのなかから
これがピッタリ
googleカメラで調べたら
メルカリでビンテージだそうで
1970年代だと 12,000円も、@ @
1980年代でも 1,000円だそうで
1981の方は取っといて
2009のを使うことに
カッコいい (^^V
上、チョット磨いた
ランドナーに似合うか
ワークマンのゴルフシューズ
底が固くて、先が丸くて
なんってったて 安い””
ただ、安全靴に見えないこともない
さむいけど
DAVOSにつけて見た
これはやっぱ
外れないので、危ない
なんとなく、よさげ
GR-24にもつけてみた
これはペダルとシートが近すぎて
具合が悪い、長いやつでないと、疲れる
ので、不採用
誰も気づかない
スイスコイン ^^~
さて、ジジイに優しい
パスタを極める
4年ぶりの
DECECCO 125
パッケリ
” カネロ二 ”ってのを探したけ
田舎には売ってないみたい
鶏肉・揚げ・キノコ・野菜・カボチャを忘れた
ほんだし粉と合わせ味噌
茹で時間、16分、長い
煮込むこと10分
パッケリ(麺)が柔らかくなったら
味噌を入れて、5分煮込む
ジジイに優しい
ほうとう DE Italian
なんちゃって
しみますね~~