なんだか休みの日は
ず~~~っと
雨
みたい
なので
酒探しに
これ
880円
ウレシイ
価格です
ー ー ー ー ー ー
てなわけで
新玉ねぎの丸ごとコンソメスープ
簡単んでもう一品にピッタリ
なんだか休みの日は
ず~~~っと
雨
みたい
なので
酒探しに
これ
880円
ウレシイ
価格です
ー ー ー ー ー ー
てなわけで
新玉ねぎの丸ごとコンソメスープ
簡単んでもう一品にピッタリ
まだ七分くらいか
木が古くて痛みがひどく
往年の華やかさはもどってこない
新加納宿
那加 百十郎桜
結構な人出
わかりにくいけど
十年ぐらい先には
名所に
ゲンゴロウさんお勧めは
ギリ
ここはヤッパ遅かった
4月になったら
安曇野へ行ってみよう
それにしても今年は
パンクが多い
名前はええ加減に
谷が狭く管が細いものが増えてくるので
そういうのは飛ばす事に
川下から
真下から
上流から
次の橋りょうが見える
ーーーーーーーー
ニラ玉豆腐 と 奄美の黒糖焼酎
本日は ロック で
こんなとこを歩いたり自転車で通るのは
滅多にいないと思う
川上側に表示
橋桁の感じからすると
型枠は縦に手作業
テーパになってる