諏訪の森にある複合ショップ 遊http://suwanomori-yu.jp/ の中にある
日替わり店主のカフェ らるごshttp://largo.secret.jp/の
こつぶさんhttp://largo.secret.jp/kotubu.htmlへ行ってきました。
以前、黒米を買いに来てくれたときに、らるごさんでお店を出している
ことを聞いたのでお邪魔してみました。
行ってみると美味しそうなパンが並んでいてモーニングのお客さんで
テーブルがいっぱいでした。
全種類のパンを購入して帰りましたが、マネージャーが
きんぴらパンと白パンすごくおいしそうだから頂戴と言われたので
あげました。ざんねん
でもミートソースパンすごくおいしかったです!おいもパンも
甘すぎずお芋の味もしっかりしてておいしいパンでした!
僕は仕事中だったのでパンを買っただけで帰ったのですが、
その後 たまたまうちの奥さんもランチを食べにいってました。
こつぶランチも食べごたえがあっておいしかったそうです。
とくにいろんなパンが次から次とお皿に入れてくれるので
おなかもいっぱいになって、紅茶も美味しかったって言ってました!
僕も時間があれば、ランチを食べに行きたいです!
ブログランキング登録しました。
よかったら下のボタン、ひと押しお願いします!
↓
日替わり店主のカフェ らるごshttp://largo.secret.jp/の
こつぶさんhttp://largo.secret.jp/kotubu.htmlへ行ってきました。
以前、黒米を買いに来てくれたときに、らるごさんでお店を出している
ことを聞いたのでお邪魔してみました。
行ってみると美味しそうなパンが並んでいてモーニングのお客さんで
テーブルがいっぱいでした。
全種類のパンを購入して帰りましたが、マネージャーが
きんぴらパンと白パンすごくおいしそうだから頂戴と言われたので
あげました。ざんねん
でもミートソースパンすごくおいしかったです!おいもパンも
甘すぎずお芋の味もしっかりしてておいしいパンでした!
僕は仕事中だったのでパンを買っただけで帰ったのですが、
その後 たまたまうちの奥さんもランチを食べにいってました。
こつぶランチも食べごたえがあっておいしかったそうです。
とくにいろんなパンが次から次とお皿に入れてくれるので
おなかもいっぱいになって、紅茶も美味しかったって言ってました!
僕も時間があれば、ランチを食べに行きたいです!
ブログランキング登録しました。
よかったら下のボタン、ひと押しお願いします!
↓
有田川町清水(旧清水町)の田植え体験に行って来ました!
高石を出る前は、時折晴れ間も見せていたので
田植えが終わるくらいまでは持ってくれるかなあという感じの出発でした!
9時半、参加者が集まって本日の説明。
やはり雨が降りそうなので、
田植えをして、有田川であまごつかみどり、そこから
ふれあいパークという屋根のある施設に移動して
あまごを塩焼きにして昼ごはんという行程。
さあ、あらぎ島(棚田)に移動です!
約10分歩いて扇状になっている棚田、あらぎ島へ。
田んぼについて、田植えのやり方を聞きます。
今回はさおとめ隊が田植えのお手伝いをしてくれます!
一列に並んで真ん中から両端へ向かって植えていきます。
小さな子も頑張って植えてくれました。
だんだんと終わりに近づいてきました。
さあ、終わりです! 約1時間の田植え。お疲れまです。
有田川の川原に降りてあまごつかみどり。
その途中からすごく雨が強くなってきました。
あまごのはらわたをとって串をさします。
あまごの塩焼き
雨の中をふれあいパークに移動してひるごはん。
おつかれさまでした。
雨で大変であんまり写真をとれなかったのが残念でしたが
無事終わって良かったです。
でもおたまじゃくしもつかまえられなかった。ざんねん。
次は稲刈りです!
参加お待ちしてまーす!
高石を出る前は、時折晴れ間も見せていたので
田植えが終わるくらいまでは持ってくれるかなあという感じの出発でした!
9時半、参加者が集まって本日の説明。
やはり雨が降りそうなので、
田植えをして、有田川であまごつかみどり、そこから
ふれあいパークという屋根のある施設に移動して
あまごを塩焼きにして昼ごはんという行程。
さあ、あらぎ島(棚田)に移動です!
約10分歩いて扇状になっている棚田、あらぎ島へ。
田んぼについて、田植えのやり方を聞きます。
今回はさおとめ隊が田植えのお手伝いをしてくれます!
一列に並んで真ん中から両端へ向かって植えていきます。
小さな子も頑張って植えてくれました。
だんだんと終わりに近づいてきました。
さあ、終わりです! 約1時間の田植え。お疲れまです。
有田川の川原に降りてあまごつかみどり。
その途中からすごく雨が強くなってきました。
あまごのはらわたをとって串をさします。
あまごの塩焼き
雨の中をふれあいパークに移動してひるごはん。
おつかれさまでした。
雨で大変であんまり写真をとれなかったのが残念でしたが
無事終わって良かったです。
でもおたまじゃくしもつかまえられなかった。ざんねん。
次は稲刈りです!
参加お待ちしてまーす!
明日は清水町での田植え体験。でも予報は雨っぽい…
雨でも田植えはあるので、どうせなら降らずにいてほしい
でも用意はしなくてはいけない。お弁当も持参なので今から
奥さんと分担して作ります!
メインは米粉のから揚げ!です。
うちのお客さんでもから揚げは絶対米粉の方がおいしいって
いう方が結構いらっしゃるので、今日は米粉で揚げてみます!
材料(2人前)
とりもも肉…1枚(300g程度)
卵…1個
米粉(上新粉)…50g
揚げ油…適宜
A
醤油…小さじ2
酒…小さじ1
しょうが汁…小さじ1/2
作り方
①とりもも肉はぶつ切りにする
②とりもも肉に下味としてAを絡めつける
③ ②のとり肉に上新粉をまぶしつけ、溶き卵を全体に混ぜなじませる
④中温に熱した揚げ油で、③のとり肉をゆっくりとカリっときつね色に
なるまで揚げる
⑤油をきり、器に盛る
カリっとして肉はふんわりめっちゃうまいっすよ!
焼き鮭をフレークしておむすびにしました!
あとは玉子焼とかもろもろつくって、はよして、はよ寝よ
雨でも田植えはあるので、どうせなら降らずにいてほしい
でも用意はしなくてはいけない。お弁当も持参なので今から
奥さんと分担して作ります!
メインは米粉のから揚げ!です。
うちのお客さんでもから揚げは絶対米粉の方がおいしいって
いう方が結構いらっしゃるので、今日は米粉で揚げてみます!
材料(2人前)
とりもも肉…1枚(300g程度)
卵…1個
米粉(上新粉)…50g
揚げ油…適宜
A
醤油…小さじ2
酒…小さじ1
しょうが汁…小さじ1/2
作り方
①とりもも肉はぶつ切りにする
②とりもも肉に下味としてAを絡めつける
③ ②のとり肉に上新粉をまぶしつけ、溶き卵を全体に混ぜなじませる
④中温に熱した揚げ油で、③のとり肉をゆっくりとカリっときつね色に
なるまで揚げる
⑤油をきり、器に盛る
カリっとして肉はふんわりめっちゃうまいっすよ!
焼き鮭をフレークしておむすびにしました!
あとは玉子焼とかもろもろつくって、はよして、はよ寝よ
僕は去年、ぬか床を搗きたての糠から作ってみたんですが
しっかり味がつくまで3~4か月くらいかかったように思います。
まあ、樽が大きかったというのもあるのですが。
最近、お客さんから自分で糠漬けをされたいという声をよく聞くように
なり、ぬか床の作りかたを教えるのですが、
聞いてるうちにだんだんと大変そうだなあと思われる方が多いです。
でも糠漬けは植物性の乳酸菌を摂取できるし、発酵食品なんで食べて
もらいたいので、良い糠漬けのぬか床をさがしていたら、
良いのがありました!
広島の純正食品マルシマから出ている
「一夜漬の素」です。
この糠漬けの素のぬかは特別栽培の糠なので安心ですし、
天日塩とカキ殻粉末、昆布、唐辛子でできたぬか床です!
封を開けて水約700cc入れて混ぜるだけで
ぬか床完成!
水を混ぜただけで完成!
おきゃくさんに見せようと、店の冷蔵庫で水ナスを漬けてます。
冷蔵庫に入れてるとぬか床が悪くなりにくいので安心。ですが
漬かるのに時間はかかります。
お手入れ方法なども袋に書いてあるのでたぶん失敗しません!
おすすめ!
しっかり味がつくまで3~4か月くらいかかったように思います。
まあ、樽が大きかったというのもあるのですが。
最近、お客さんから自分で糠漬けをされたいという声をよく聞くように
なり、ぬか床の作りかたを教えるのですが、
聞いてるうちにだんだんと大変そうだなあと思われる方が多いです。
でも糠漬けは植物性の乳酸菌を摂取できるし、発酵食品なんで食べて
もらいたいので、良い糠漬けのぬか床をさがしていたら、
良いのがありました!
広島の純正食品マルシマから出ている
「一夜漬の素」です。
この糠漬けの素のぬかは特別栽培の糠なので安心ですし、
天日塩とカキ殻粉末、昆布、唐辛子でできたぬか床です!
封を開けて水約700cc入れて混ぜるだけで
ぬか床完成!
水を混ぜただけで完成!
おきゃくさんに見せようと、店の冷蔵庫で水ナスを漬けてます。
冷蔵庫に入れてるとぬか床が悪くなりにくいので安心。ですが
漬かるのに時間はかかります。
お手入れ方法なども袋に書いてあるのでたぶん失敗しません!
おすすめ!
今から5年前、ものすごく太った時期がありまして、
もうすぐ3ケタに届こうかというところまで
いったことがありました。
当時、とにかく食べていまして、白飯はそこそこに
おかずをばっかり、たっぷり食べていました。
好きなおかずなら2人前用意してもらって
余ったら、夜か次の日の朝に食べていました。
そんなこんなでものすごく急成長してしまい、
肉がつきすぎてしゃがむのもつらくなり
これはさすがにやばいなあとおもうようになりました。
そんな時、本屋さんで「ごはんで勝つ」という本を見かけ
仕事柄もあり、興味がわいたのでパラパラっと立ち読みしてみました。
ふむふむ、結構おもしろい!
詳しい内容はまた今度、とにかくごはんが持つ可能性がとてもわかりやすく
書いてあり、ダイエット等についても書いてありました。
とにかく、ごはんを食べなさい。とのこと。
おかずを控えて、お腹がすいたらご飯をおかわりして
腹いっぱいにしなさい。しかも粉食じゃなく粒食が良いとのこと。
脂肪分をとらないことが大事!
これだーと思い、さっそく実践。ごはんもその日から玄米。
おかずも野菜、穀物を中心で脂肪分は最低限にして、
お腹が満たされなかったら玄米をおかわりして。
というふうな食生活に変えました。
そして体も動かした方が良いとおもったので一日30分ばかし
歩くようにしました。
そしたらやっぱりやせました。まあ急激に太ったということもありましたが。
たしか3、4ヶ月で10kgくらいはやせたんじゃないでしょうか。
とまあ、前置きがながくなってしまいましたが
それ以来、幕内さんが出している本を何冊か読んで、ごはんの
重要性と日本人の食生活の仕組みをわかりやすく書いているので
幕内さんてすごいなあと思うようになりました。
しかも横浜ベイスターズの工藤投手の栄養管理をしていると新聞記事で
読んでからますますその凄さに傾倒していった次第です。
そんな幕内さんの講演が大阪であるんです!
詳細は以下の通りです!
2009年5月30日(土)
13:00~16:00
大阪市立浪速人権文化センター2階小ホール
(JR大阪環状線 芦原橋駅南口すぐの白い建物)
前売り800円 当日券1000円 託児所あります
前売りは、はたやすでも売ってます!
ぜひともこの機会に幕内さんのお話を聞いてみてください。
もし無理でも本は一度読んでほしいです。
お勧めは、「粗食のすすめ」です。
難しくない本です。
小さなお子さんがいる方、必読!!
ブログランキング登録しました。
よかったら下のボタン、ひと押しお願いします!
↓
もうすぐ3ケタに届こうかというところまで
いったことがありました。
当時、とにかく食べていまして、白飯はそこそこに
おかずをばっかり、たっぷり食べていました。
好きなおかずなら2人前用意してもらって
余ったら、夜か次の日の朝に食べていました。
そんなこんなでものすごく急成長してしまい、
肉がつきすぎてしゃがむのもつらくなり
これはさすがにやばいなあとおもうようになりました。
そんな時、本屋さんで「ごはんで勝つ」という本を見かけ
仕事柄もあり、興味がわいたのでパラパラっと立ち読みしてみました。
ふむふむ、結構おもしろい!
詳しい内容はまた今度、とにかくごはんが持つ可能性がとてもわかりやすく
書いてあり、ダイエット等についても書いてありました。
とにかく、ごはんを食べなさい。とのこと。
おかずを控えて、お腹がすいたらご飯をおかわりして
腹いっぱいにしなさい。しかも粉食じゃなく粒食が良いとのこと。
脂肪分をとらないことが大事!
これだーと思い、さっそく実践。ごはんもその日から玄米。
おかずも野菜、穀物を中心で脂肪分は最低限にして、
お腹が満たされなかったら玄米をおかわりして。
というふうな食生活に変えました。
そして体も動かした方が良いとおもったので一日30分ばかし
歩くようにしました。
そしたらやっぱりやせました。まあ急激に太ったということもありましたが。
たしか3、4ヶ月で10kgくらいはやせたんじゃないでしょうか。
とまあ、前置きがながくなってしまいましたが
それ以来、幕内さんが出している本を何冊か読んで、ごはんの
重要性と日本人の食生活の仕組みをわかりやすく書いているので
幕内さんてすごいなあと思うようになりました。
しかも横浜ベイスターズの工藤投手の栄養管理をしていると新聞記事で
読んでからますますその凄さに傾倒していった次第です。
そんな幕内さんの講演が大阪であるんです!
詳細は以下の通りです!
2009年5月30日(土)
13:00~16:00
大阪市立浪速人権文化センター2階小ホール
(JR大阪環状線 芦原橋駅南口すぐの白い建物)
前売り800円 当日券1000円 託児所あります
前売りは、はたやすでも売ってます!
ぜひともこの機会に幕内さんのお話を聞いてみてください。
もし無理でも本は一度読んでほしいです。
お勧めは、「粗食のすすめ」です。
難しくない本です。
小さなお子さんがいる方、必読!!
ブログランキング登録しました。
よかったら下のボタン、ひと押しお願いします!
↓