かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

母のこと

2024年01月16日 11時58分58秒 | 母の介護

こんにちは

 今日もきれいに晴れていますが、この天気も今日までで、明日は晴れ時々

曇り、その後は日曜まで曇り時々雨になっています。

気温は最低ー4℃、最高15℃の予報です。

朝はすごく寒かったです。霜がざっくり降りていました。

隣町は最低気温ー5.1℃を記録したそうです。

でも、日向はポカポカです。


 散歩に行ってきました。

今日から我家の前の道が、水道工事のため片側通行になり、警備会社の人が

立っておられます。

今日は歩くと暑くなる天気です。散歩している方がいました。

私の歩きは、今日も調子良かったです。

歩数は3,134歩でした。歩幅も61cmありました。

(散歩の途中です)


 昨日は大変でした。

昼食を取ろうとしたら、実家の母より転倒したと電話がありました。

急いで行ってみたら、こたつに座っていましたが、立つのは痛そうでした。

電話で病院を当たるけど、どこも見てくれません。結局、かかりつけの医院に

行きました。尾骨と腰を打っているけど、折れているか分からないそうです。

総合病院ならレントゲンも良いものが備えてあるけど、町の医院のレントゲン

では、そんなものでしょう。

この病院の隣に老人施設があります。様子見で、ショートステイする事になり

ました。院長先生とケアマネさんが動いて下さって、サクサクと決まり

ました。母は施設で夕食も平らげて、私達が着替えを持ってきた時には、もう

寝ていたそうです。明日、また病院に母を連れて行ってきます。

私と息子は、結局昼ごはん抜きでした。

全部終わって、我が家に帰り着いたのは、夜の7時30分になろうとして

ました。とても疲れました。麻痺足も棒の様になっていました。

でも、なぜか寝れませんでした。

(実家に着替えを取りに行く車窓から)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 根性 | トップ | 母のこと №2 »

コメントを投稿

母の介護」カテゴリの最新記事