かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

母を引き取りに

2024年01月27日 11時22分33秒 | 母の介護

こんにちは

 今日も晴れています。風はありません。

気温は最低―6℃、最高12℃の予報です。

今朝も寒かったです。二日続けての―6℃は、私の記憶にはありません。

今朝も、浴室や洗面所の窓は凍って動きませんでした。

主人は、今朝の方が冷たかったと言ってました。


 散歩に行ってきました。

霜が降りていても、穏やかな天気で、散歩には良いです。

散歩をしている人とも、すれ違いました。

今日は道路工事も休みなので、ダンプも通らず、静かです。

今日は昼から出掛けるので、服を着替えたくなくて、裏が付いてるピッタリ

したズボンで出かけました。これが失敗でした。足が伸びません。

面倒臭がってはいけませんね。

歩数は3,286歩でした。


(散歩の途中です)


 午後から施設でショートステイ中だった母を、期間満了のため、迎えに行き

ます。二週間はあっと言う間でした。

また今日から母は、一人の生活が始まります。

今回、手続きを全部したので、次回から空いている時は、いつでも利用できる

そうです。緊急の時に助かります。

二週間も会っていない母は、どんな顔で現れるか、楽しみです。


(我家の梅が満開になりました)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 主人は白内障 | トップ | 母のこと »

コメントを投稿

母の介護」カテゴリの最新記事