この前は蕾だったエゾノリュウキンカ(蝦夷の立金花)は開花したかしら?
気にしつつ、今日は水芭蕉群生地を散策してきました。
まりあさんのブログで美しいエゾノリュウキンカを拝見。
なんと、すばらしい!
こちらはまりあさんのブログです。4月22日(1245写真)記事をご覧くださいね
多分、私も心惹かれて撮影した花に違いない・・。
気にしつつ、今日は水芭蕉群生地を散策してきました。
まりあさんのブログで美しいエゾノリュウキンカを拝見。
なんと、すばらしい!
こちらはまりあさんのブログです。4月22日(1245写真)記事をご覧くださいね
多分、私も心惹かれて撮影した花に違いない・・。
マイブログ写真を紹介いただき、感謝!
ここは時刻によって日当たりが全然ちがうので、1日に複数回行って撮ったうちの、お気に入りをアップしました~。
春光台公園の水芭蕉は、昨年『水芭蕉の保全復元を目指す会』(私会員なんです)で、人工堰をあちこちに幾つか作って水が広がる取り組みをしました。
「春光台の自然を考える会」(これの会員でもあり役員にもなってしまって・・・)で近く鑑賞会があります。 個人的には何度も見に行ってますが・・・。
ぼたんさん、いい姿を撮りましたね。
なかなかいいアングルがないですよね~・・・。
選りすぐりの一枚に会えて幸せです。
お花を愛でるお気持がこちらにも伝わってきましたよ。
まりあさんは、ほんとうに自然がお好きなんですね。
男山自然公園(突硝とっしょう山)のカタクリの花、花の精のよう・・・。かわいい~♪
『水芭蕉の保全復元を目指す会』のお話しをお聞きし
水際の活き活きした花を思い浮かべておりました。おかげ様です。
先人達の残してくれた自然をこのまま守っていきたいいですね。
この前、道新で「春光台の自然を考える会」の勉強会(ヤドリギワークショップ)の記事を拝読。
色んな活動をされているのですね。
鑑賞会の日、お天気に恵まれるといいですね。
TBをありがとう!!