欅並木を通ってやってきたのは、ワタシたちには縁遠い、若人の学び舎。
静岡県立大学。丘に沿って並び建つ煉瓦造りの建物群、教養の薫りがします。くんくん。
そしてオープンを待って、挙動不審にキョロキョロ入っていく学生ではない3人組。
草薙キャンパス、はばたき棟地下食堂、通称下食。
定食は3種類。
ファインA
ファインB
そしてワタシたちが選んだヤングの写真は後にして。
他はカレーや麺類も。
券売機で食券を買って、お盆に食券を載せて配膳台に並びます。
傾斜地にあるので、地下と言っても明るいですよ。
学食って感じ?
油淋鶏。ヤング定食にしたものの、ヤングでないおばさんたちは、ご飯少なめにしてもらいましたが、この盛り。
お湯とお水、ドレッシング類はセルフで。
男子学生は、スマホしながら、麺類やカレーを食べてる子が多いな。
お片付けもセルフ。
ガッツリお安く食べれましたー。
一般おじさんもいたので、若作りして無理して留年学生を装わなくても大丈夫です。
11時半頃には混んできたので、その足で県立美術館へ。
県立美術館も、お昼時間は割と空いてました。13時頃から客足が増えてきたので、早め学食、お昼鑑賞の時間配分はいいですよ。
さて、エジプト展の後は、お茶しましょう。
久しぶりに、パンタリタへ。
10年ぶりくらい?変わってない〜。
雑貨&ティールーム。紅茶とスコーンがオススメかな。
内装はちょっと変わったかな?
自家製ベルガモットの温かいアールグレイ。
スコーンは、クロテッドクリームとジャム。
ブルーベリーと、晴れさんの柿&パインと半分こしましたが、柿とバイン美味しい!パインの酸味がいい!
コーヒーもあるよ。
Aさんのレモンのチーズケーキ。
学校や役員仕事について話をしました〜。古代エジプトにも役員仕事のグチとかあったかしら?
多分、いつの時代もなにかしらのグチはあるわよね。
お庭も清々。
雑貨のとこにいる、インコちゃんが「パンタリタ、キテキテ」とおしゃべりしてました。
お茶とお菓子で800円位ですが、お昼がリーズナブルだったから、プラマイゼロでよし。
ホッと、贅沢な時間。
このあと、食事の支度、洗濯物畳んで、送迎…ガンバるぞー。
帰宅したら16時半、ムスコがとりあえず洗濯物取り込んでくれてました。
もちろん、畳んでないけど、上出来!!
ムスメ、いつも通り宿題してありました。
もちろん、靴下脱ぎっぱなしだけど、上出来!!