goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけ大好き

お金のかからないおでかけ&ささやかな幸せ&読書など。毎日楽しいことばかりだといいのにな。

目を逸らす。

2021-01-31 10:26:15 | 日々喃々
夕方ウォーキングのご褒美!?
ドラマチックな夕空。

仕事だった土曜日。
家族のお昼は、割引券を渡して丸亀製麺へ。



みんな釜揚げか。結局、持たせた1月末期限のうどん札は使い忘れたらしい。ヤレヤレ!

帰宅すると、オットが洗濯物を畳んでいた。家族が在宅にも関わらず、干しっぱなしの洗濯物ほどテンション下がるものはないので有り難し。

だけど、引き出しに仕舞うのはワタシの仕事。違うとこに仕舞われてると、後で探すことになるので、畳んでくれればヨシにしています。

そして布団‥干してくれたのはいいけど取り込みっぱなし。取り込んだときに敷いてくれればいいのに‥。

結局中途半端ならやるなよ💦と思いながら布団をひく。

ヤレヤレ!

テンション下がっても夕飯の支度はせねば。オットたちが風呂に入ってる間に、朝仕事前に仕込んだおでんを温め、サラダを用意し、テイクアウトの牛丼で夕飯を並べる。



久しぶりの牛丼は美味しい!!
夕飯の席で、オットが衝撃告白。
「うちのカギ壊しちゃった」
へっ?

持っていたドリルを内カギのつまみにぶつけて壊したらしい。1つ壊れても、Wだから鍵無しではないけど。
なんなんだよ!全く。また無駄な出費じゃん!

作業で使うのはわかるけど、なぜドリルをぶつけるかなぁ。

なんか一気に力抜けた。

ちょうどテレビ📺でコレをやっていて。


オットの何気ない言動に傷つけられた妻。いくら愛想を尽かしたからって、5年間も夫に口をきかないってさすがに有り得ないよねって、オットと話をする。

ムスメ「うちは仲いいほうじゃない?ケンカすることもあるけど」

まあそうかも。

お互い嫌なことはたくさんあるけど、紛らわしてくれるのはこどもの存在もあるね。こどもが自立したらわからんけど。

ただでさえストレスな生活の細々な言動には、いくら話し合っても根本的な解決は難しそう。
嫌なことから目を逸し、他の楽しいことに目を向け、やり過ごすに限るね。

そう、トキメキは外注!!
それが推し活ブームじゃない?
ワタシも家族以外の推しが欲しいなぁ。